昼休みのランチに良く利用させてもらっています。
紅茶の牛乳パンがとても美味しいです。
カフェとパン屋さん合体したんですね✨以前のコッペパンサンド以外にもカフェで食べるパンの選択肢が増えて最高です❤️
よくわからないバン屋さんですので⭐4つとしました。
ビーフカレーパン、メンチカツバーガーが美味しくて、昼休みのランチに良く利用させてもらっています。
早く行かないと売り切れになってしまうくらい 美味しいのだと思います。
最近店舗が新しく拡張された。
これまでは2~3人入るといっぱいになって、買い物しにくかったところが改善された。
イートインスペースもあって、コーヒーしながらできたてのパンを食べることもできるようになった。
今はコロナで遠慮しているけど、一度利用してみようと思います。
牛乳パンといえば 松本のkパンが有名ですが以前からこちらの牛乳パン気になっておりまして今日行って来ました❗ 食パンも評判らしいけど パンは1日で味が変わるのでプレーンタイプと抹茶生地の二点購入パンはふかふかで美味しい クリームはバタークリームではなくミルククリームでした!7月1日に改装オープンと言うご案内いただきエコミニバック頂き増した❗次回は食パンを買いに行こうと思います😃
☺️パンおいしいよ☺️チーズシフォンケーキもおいしいよ、カットしているのもあるけど(少し風味が落ちる様な気がする)なのでホールでの購入がおすすめ❗予約だけどね☺️駐車場はカフェと兼用なので止め場所が無くなる時がある😅
激辛のカレーパン❗️すごいです。
辛いけど後引きます(笑)たくさん種類があり迷ってしまうです。
店主さんがとびきりの笑顔で迎えてくれますよ。
お姉さんも優しいです。
あぁ~食べたくなりました。
カレーパンが激辛!! これはすごかった。
一般ウケしなさそうな辛さで売ってるところが素敵です。
駐車場はあります。
広い道のわりに交通量がとても少ないゆったりした気分になれる場所にありました・店名は、パパンガ・・ですが、いっそのこと、パパンガ~パン! のほうがおもしろいなぁ・・また、利用させいていただきたい店です。
『パパンガ』と読むようです。
『パパンち』だと思ってました💧 お店は小さめですが、どれも美味しそうなパン(^_^) 塩尻のワインを使ったほんのりブドウ色のパンや、ミルクティー風味の牛乳パン、シチューが入ったポットパン、大きなソーセージと粒マスタードが大胆に乗ったパンなどなどなど、魅力的でした。
男性スタッフの方の優しい雰囲気がお店にぴったり。
隣のカフェで食べられるようなので、次は利用したいです。
週末の朝食はパンなので、週一で利用させていただいてます。
今のお気に入りは「夏メロン三姉妹」どれも美味しいー(^o^)/日曜日も営業してたら★5(^^;そして秋になりました。
「秋のメロンパン」は、和風で美味しい!
パン屋さんとコッペパンカフェのどちらも行ってました。
どちらも店員さんの接客が良く、店内もお洒落でまた来たくなるお店でした。
パン屋さんはどれも美味しそうで色々買ってみましたし、カフェでは、居心地が良く、美味しいコッペパンが食べられました♪
コッペパンふわふわで種類も多いので時々利用しています。
クレジットが使えるともっといいと思います。
是非対応してほしい。
コッペパンサンドが食べられるカフェです。
綺麗な店内には沢山のコッペパンサンドがあり、テイクアウトもオッケーです。
隣りのパパンガさんで出来たてパンが、売っています。
名前 |
ベーカリーパパン家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-54-6855 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
【最寄駅】塩尻駅/徒歩5分【予約】不要【訪問】2022年3月3日(木)13:20【駐車場】4 ~ 5台は駐められる様子【混雑】空いていた【店員】店主っぽい方とバイトっぽい方、合計二人【メニュー】かわいいパンがたくさん【予算】¥100 ~【購入】ポテサラ一つ💛【支払い】PayPay【概要】知人からの紹介で、このお店を知ることができました。
入り口がパン屋で奥にカフェ、併設されているお店です。
地元で起業する方を応援していただけるようで、パソコン講座のチラシを置かせていただきました。
店主の方はとても優しい方で、チラシについて質問がきたら答えたいからといって、料金やチラシの見方について聞かれました。
宣伝してくださるとのことで、とってもとってもありがたいと思いました。
初めて訪問する店だったし、お礼も兼ねて昼食用にポテサラを一つ購入しました。
そのパンがまたとっても美味しくて、癖になるような味でした。
【感想】パン屋に行くことはほぼありません。
いざ行ってみたらとてもきれいで、かわいいパンがたくさん並んでいました。
そしてどれも美味しそう。
店主の方の優しい気持ちが伝わってきたので、地元で愛される店であるに違いない。
そう思いました。