西荻窪にあるカフェ風のネパール料理やネパールカレー...
サジロクローブ 西荻窪 / / .
チキンカレーとサラダを食べました。
チキンがしっかりと入っていて辛さは後で自分で調整できるため辛いのが苦手な人でも問題ないと思いました。
とにかく美味しかったです。
スタッフの方も優しい。
カレーを食べたくて調べて行きました。
辛さは自分で調整できるので変化を楽しめます!チーズナンがとても美味しく量も多いのでコスパも良いと思います。
接客も良かったです!
シックなインテリアがスパイス料理を引き立ててくれます。
フレンドリーな店員さんがいました。
夜も来てみたいお店です。
カフェのような内装と落ち着いた雰囲気でゆっくりできます。
カレーもサラダもチャイも美味しいし、ボリュームもあるのでランチ1000円はコスパ良しです。
吉祥寺にもお店があるカレー屋さん。
近くによったのでフラッとランチ。
お店の雰囲気もちょっとアンティーク調?で可愛い。
Bセットでマトンとチキンをチョイス。
サラダとラッシー付きなのが嬉しい。
サラダのドレッシングもちょっとスパイス風味。
マトンはスパイスの組み合わせがすごい好み。
適度な辛さとバランスも良くてマトンらしいお肉の香りも好き。
チキンは対照的にマイルドでクリーミー。
甘めだけど香りもしっかりあって美味しい。
来る人を選ばずみんな好きな味な気がする。
店員さんがいいね。
明るくて親切。
コーヒー飲みたくてウロウロしてたのですが、隣の喫茶店行くつもりがこちらのほうがよりカフェっぽいので間違えて入りました 笑でも怪我の功名というか、ドリンクもデザートも美味しかったです。
今度はちゃんとカレー食べにいきます!
西荻窪にあるカフェ風のネパール料理やネパールカレーが食べられる店に行ってきました!愛想が良い店員さんの接客と、お洒落な店内、美味しいカレーで大満足でした♪この日は1人で来店。
好きな場所に座ってくださいと言われてオシャレなテーブル席に座りました!外にはテラス席もあります。
デートに行くのもアリだな〜なんて考えながら。
メニューはマトンカレーにしました。
ナンも良いけど今回はターメリックライスにしました。
サラダも注文。
ドリンクはラッシー!ボリューム満点ですね。
マトンカレーは癖が全然無くて食べやすい!しっかり煮込んであって奥深い味わいでした。
少し酸味がある味付けがたまりません。
辛味もそこまでで丁度良かった。
辛さは選べるみたいでしたよ!外国の店員さんが「美味しい?ゆっくり食べてね?」と優しく話しかけてくれたりなんだか嬉しい気持ちになりました。
次はランチに行ってみたいな!テイクアウトもやっていて、持ち帰りのお客さんも来ていました。
日曜の12時過ぎにお伺いし、10分ほど外で待ちました。
とってもおしゃれな内装で素敵でした。
チーズナンもボリュームがあって美味しかったです。
かなり手が汚れたため、ウェットティッシュを持っていて助かりました…。
カウンター席に通され、他のお客さんとの距離が近いのが気になりました。
本格的で美味しいスパイスカレーが頂けます。
シェフは外国の方ですが、オーナーが日本人の方で、アンティークのインテリアがお洒落で、料理とのギャップがあり独特の世界です。
食後のチャイもおいしいです。
おしゃれすぎるインドカレー屋さんです。
味もとっても美味しくて、チーズナン絶品です。
辛さは自分で調整可能。
嬉しいですね。
おいしいカレーが食べられます。
ネパール人(?)の従業員もフレンドリー。
入店時の手の消毒有り。
比較的ゆったりとしたテーブルです。
室外のテーブルもあるので、コロナ恐怖症の方も使えるのでは?
チーズナンで有名なカレー屋さんです。
平日の13時過ぎに伺い、待つことなく入れました。
店内には5組ほどいました。
前に吉祥寺にあるサジロカフェへ行こうとしたのですが、日曜日だったこともありとても混んでいて断念してしまったので、今回は吉祥寺よりも空いてると聞き、尚且つ平日に西荻窪の方にお邪魔しました。
注文したのは、2種選べるカレー(左:マトンカレーと右:ベジタブルカレー)のランチセットに、チーズナン変更です。
私的にはカレーが塩気強めだなと感じましたが、チーズナンには何もかかってないので、チーズナンとの相性がとても良かったです。
辛味を増したい方は、店員さんに言うとチリペッパーのほうなスパイスを別で持ってきてくれて、自分好みにかけ放題できます。
店員さんは現地の方で、とても気さくに話しかけてくれます(^^)
西荻窪にある人気のカレー屋さん。
ufeffSAJILO CLOVEさんは本格的なネパールカレー屋さんになります。
たぶん作られている方もネパールかインドのスタッフさんなのかなと思います。
週末に伺ったのですが満席で、たまたまテラス席が空いていたのですぐに座ることができました。
店内はアンティークのインテリアを使っていてとってもオシャレなんですよね。
でもイヤミがないので堅苦しさがないです。
オシャレだからなのかカレー屋さんなのに女子率高いですね。
デートに使うのもありなのかなって思います。
◆ B set ¥1150ランチセットはAとBの2種類あります。
僕はB setを選びました。
B setの構成は以下の通りです。
・カレー2種・ナン or ターメリックライス・サラダ・ドリンクたしかカレーはチキン、マトン、ベジタブルの3種類から選べたと思います。
僕はチキンとベジタブルの2種類のカレーにしてみました。
そんなに辛くなくてマイルドテイスト。
素材の味がギュッと凝縮されていてもったり濃厚な感じかな。
辛いのが得意でないのでサジロさんのこの味好きです。
モチモチのナンがまた美味しいんですよね。
たっぷりカレーを付けて食べたくなります。
あと個人的にはサラダが好きです。
ドレッシングがさっぱりしていていいんですよね。
アンティーク家具と温もりのあるランプに囲まれた、とても居心地の良い空間。
いつもインテリアの参考にしています。
日本語が流暢なシェフの方々もとてもフレンドリー。
セットのドリンク・サラダ付きで1000円のランチセットはとてもお得ですし、ベジタブルカレーもあるのでベジタリアンの方でも安心して入れます◎週末のランチはいつも並んでいるので、平日かディナーであればスムーズに入れるかもしれません。
本場のシェフが作る優しい味のカレー。
落ち着いたインテリアの店内。
昼間でも少々薄暗いが、ちゃんと営業しているので、遠目から見ると勘違いするかも。
昼のセットメニューは、カレー1種のAセットと、2種のBセットがある。
両セットともナンorライスを選べるのに加え、ドリンクも4種から選べる。
Bセットは見た目よりもお腹に来る為、女性や子供はAセットの方が安心。
インテリアのセンスの良さが光るネパールカレー屋さん。
そんなに洒落なくてもって位しゃれてます。
カレーはインネパ寄りの味付けです。
ネパールのダルバートもありますよ。
食べた事ないけど。
西荻窪の有名カレー店Twitterで毎日日替わりメニューの発信をしてくれていますダルバートは無くなっちゃったのかな…
とてもおしゃれなカフェのような本格インドカレー店です。
ランチで訪問することが多いですがセットがお得です。
先日はベビーカーで訪問しましたが、店内の通路やテーブルの脇など充分にベビーカーを置く、通るスペースがあるので全く問題ないです。
というか私が訪問したときも既にベビーカー連れが2組いらっしゃいましたし笑。
西荻窪駅から歩いて4,5分の距離にあるインドカレー屋さん。
とてもナチュラルでおしゃれで、個人的にはインドカレー屋さんぽくない外観・内装だなと思いました。
ナンがとても大きくてびっくり。
ランチはカレー2種選んでも1,150円とお手頃。
さらにサラダとチャイもつきます。
ナンかターメリックライスか選べます。
店内がとてもセンスの良いカレー屋さん。
スパイス入れやライトもアンティークでいちいちステキです。
カウンターがあるので一人でも気軽に行けます。
もちろん味も◎辛さが選べますが、まずはデフォルトでオーダーするのがオススメ。
その方が繊細なスパイスの甘みと香りが楽しめます。
(チリパウダーが付いてくるので後から辛さを調整できます)
空間に驚いた。
え、ここがカレー屋?店員さんはインドかネパールの方と思われる。
それでこのお店の雰囲気…?素晴らしい、なんだこれ。
音楽が素晴らしい。
食器も、手拭きも良い雰囲気。
お値段も手頃。
お味もGOOD。
ディナーセットは、ボリュームたっぷりで2080円。
誰かとのデートに是非お使いください。
お店の方も素敵な印象でした。
ごちそうさまです。
吉祥寺にあるサジロカフェより広く、食後もゆっくりできます。
平日の14時30分頃にお店に入った時は割と空いていましたが、15時頃にほぼ満席になっていました。
サラダのドレッシングはバルサミコ酢、オリーブオイル、お塩などをブレンドした手作りだそうです。
カレーの辛さが欲しい人はお好みで唐辛子をトッピングできます。
少量でグンと辛くなります。
日替わりカレー、チーズナンを注文しました。
ここのチーズナンが一番好きです。
名前 |
サジロクローブ 西荻窪 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6761-8330 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
チーズナンがやっぱり美味しい♪カレーは全部ぬるかったけど(笑)お味はさすがです!お気に入りはベジタブルカレー。
卓上にある辛いパウダーで辛さ調節できます。
吉祥寺のお店と違ってまったりモードですので、みんな長居してました!居心地はかなり良いです。