ランチの予約は一週間前に入れました。
ランチの予約は一週間前に入れました。
予約サイトでは取れませんと言う時間帯でしたが直接電話したところ快く希望時刻で予約を入れてくださいました。
12時openです。
窓側の席で東京の開発風景を眺めることが出来ました。
ランチが3
イタリア語の 粋 Ereganteと時間Voltaを掛け合わせ、NATURE、TEXTURE、MODERN、ESSENTIALLYの4つのテーマがコンセプト店内のアーティスティックな空間や計算しつくされた採光の取り入れ方。
テーブルウェアやお食事に至るまで日本とイタリアをmixさせ、さらに洗練させたフュージョンスタイルで好みすぎカナダから日本へ来日した友人との貴重な時間を更に華やかにしてくれました。
店内で販売されているパンも美味しいし、有田焼のお皿も可愛かった。
満席だったから予約してからがオススメ。
平日のランチ12時に予約をして伺いました。
11:30の時間帯は既に予約不可でした。
神宮外苑の目の前で私は千駄ヶ谷から8分ほど歩いて行きました。
三井ガーデンホテルの中にあるのでとても綺麗で清潔感があり、大きな窓からは庭のグリーンの景色が気持ちよく臨めます。
スペシャルランチコース 3630円を注文しました。
パンはおかわり自由。
前菜2品、スープの時点で結構満足。
その後パスタ4種類から選べバリエーションが豊富です。
ロートロというサルシッチャなどを巻いたパスタはとても食べごたえがあり、その次のビーフも厚みがありパイナップルの爽やかさと共にさっぱり食べられました。
そして、デザートは5品出てくる中、好きなものはおかわり自由❗️気に入ったものを数回お代わりしお腹はいっぱいに。
厳かというよりもみんなそれなりにおしゃべりを楽しんでいるので、居心地良く友達とのランチにはとてもおすすめできる場所です。
土曜日の夜訪問。
開店17時半に行ったら予約でいっぱいで、18時半に予約がとれて再訪。
アラカルトでサラダ、ホワイトアスパラ、うなぎの炭火焼き、牡蠣ソースのパスタを注文。
ドリンクはシャンパンやドラフトビールなど。
どれも美味しくいただきました。
一歳半の子供連れでしたが、子供用イスとお皿等を貸してくれて、入り口付近のソファー席に案内してもらえてよかった。
雰囲気の良い静かなお店なので、大声出したりお皿落としたりすると目立って恐縮でしたが、お店の方はみんな優しくて親切で有り難かったです。
ランチいただきました。
女性のお客様がほとんど。
少し遅い時間だったからか、入り口のブレッドショップのカウンターに山積みのナプキンとビニール、洗い物の山も見えていたり、コースターが届かなかったのか、指先で投げるようにされたのには驚きました。
でも清潔感はありきちんと対応してくれる人がほとんど。
お料理は十分に吟味され上品で器にも拘りがあり、ポーションもちょうど良く満足。
料理美味しいし、落ち着いていてとても良い雰囲気の店内でしたよ。
テラス席のあるレストランを探していて見つけました。
こちらのイタリアンレストランは国立競技場駅側の三井ガーデンホテルの1階部分にある素敵な空間です。
この日は暑すぎず青空が広がってとてもすがすがしく気持ちの良い日でしたのでテラス席は最高。
スズメがたくさん寄ってきてそれにも癒されました。
お料理も美味しくて、デザートはなんとおかわり自由と言うスタイルでした。
コーヒーや紅茶のおかわりは300円。
約3000円でこんなに豪華なランチいただけるのはお得だと思いました。
新国立競技場の目の前にある三井ガーデンホテルにあるレストランです。
コースをオーダーしましたが、どの料理も複雑な味付けで、味に深みがあって、凄く美味しいです。
パンがお代わり出来るので、ボリュームも満足感があります。
スタッフも良く気が付いて、ホスピタリティーも高いです。
オープンキッチンで、フロアーも解放感があり、席も広くて落ち着きます。
夏はテラス席も良さそうです。
時短のため、コースの料理数が少なくなっているとのことなので、落ち着いたら再訪したいと思います。
ランチに行きました。
国立競技場の目の前のホテルの一階にあって、新国立競技場を見たかったのでとても嬉しいかったです。
お店も木を沢山使っていて雰囲気が良かったです。
食事は、パスタとメインが選べて、あと前菜、スープ、温菜、デザート、コーヒーでした。
どの料理もとても美味しく、特に、メインの常陸牛の燻焼が美味しかったです。
あと、パンが美味しかったです。
店員さんがパンのお代わりをまわって来てくれて、気兼ねなくお代わりできました。
店員さんが、料理を運んでくれるごとに料理の説明をしてくれて、分かりやすく美味しくいただけました。
大満足です。
また、行きたいと思います。
ご馳走様でした。
夜も朝も美味しい。
夜は足りないかもって思っていたら全然ボリューム感に問題無し。
でも朝のビュッフェにオムレツを作ってくれたならもっと最高でした。
新国立競技場千駄ヶ谷門の目の前に1年ほど前建てられた、三井ガーデンホテルの1階に入っているレストランにランチでお伺いしました😊ランチコースでパスタとメインは数種類から選べ選択肢の幅もあって、選ぶ時から楽しめます😊前菜もバラエティあり美味しくいただけました👌パスタチョイスでは、パスタ自体の違いもあったり、スープパスタもあったりで選択を迷います😅メインは肉か魚の好みで選べると思います✌️なにより、デザートが4種類プレートで提供されますが、お代わりできるので楽しさ倍増でした👍店内も天井が高く、窓も大きいので開放感たっぷりそして、緑も多く、ゆったりとくつろぐことができるお店です👍
お店の雰囲気は広々として開放感があり、素敵です。
お食事はメインのパスタはとても美味しかったです。
ただそれ以外は、独創的すぎるというか、、まあまあでした。
全体的にスタッフさんの笑顔が少なく、接客があまり良くなかったです。
コースのメニューを決める時にそれぞれの料理の説明をしていただけなかった…。
運んできた時は色々説明してくださったので、そこまで言えるならメニューを渡した時にも軽く説明していただければ、お料理も選びやすかったのではないかなと思いました。
最寄りは国立競技場駅で、千駄ヶ谷駅からも散歩がてら10分しない程度という抜群のロケーションを誇る三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミアのホテルレストランでもあるイタリアンレストラン「RISTORANTE u0026 BAR EVOLTA」で父親のバースデーランチを祝いました。
実はこのランチ1週間前にワーケーションでホテルステイした際に、朝食付きプランで既に来訪してましたが、プレート朝食だったのでランチコースを食べてみたいなと思っていて、今回バースデーランチに選んだお店だったんです。
ホテルの敷地内にちょっとした小道があり、木々が多くあるロケーションで、テラス席もあるのでシーズンによっては心地良くテラスランチやディナーも楽しめる。
今回は室内でしたが、タイミングが合えばテラスでも食事したいなと思える環境でした。
シェフは本場イタリアの星付きレストラン「Paolo Teverini」で研鑽を積み、帰国後に「SALONE2007」「SALONE TOKYO」の統括料理長を務め、RISTORANTE u0026 BAR EVOLTAの料理長に就任された高見博史氏。
今回はランチコースで予約。
スタンダードなイタリアンをベースにしつつ、料理には創作性の高い遊び心があったり、器に有田焼を使われていたりと美味しさと面白さが共有した料理内容になっています。
食前のドリンクは別途で選び、前菜からラストのデザート、食後のドリンクまで付いたお得なコース内容。
自家製の色々なパンはお代わり自由ですが、食べ過ぎは注意ですね!コース自体のボリュームも食べ進めると分かってきますが結構おなかが膨れます!スタートは「モルタデッラ シャインマスカット」程良い塩味のモルタデッラに瑞々しいサッパリした甘さのシャインマスカットがバランス良い。
スープは「蕪のズッパ」ローリエオイルと醤油パウダーで。
あっさりした口当たり、喉越しも良く蕪の甘みも感じられるスープ。
「豚サルシッチャ」パセリクリームをたっぷりと絡めていただきます。
味わいがしっかりしたサルシッチャ美味しいです。
フェンネルの香りがほのかに香る印象的な一皿。
パスタは4種類の中から1つをセレクト。
「フジッリ~ゴルゴンゾーラクリーム 洋梨 グリーンペッパー」をチョイス。
濃厚なゴルゴンゾーラケリームがフジッリに良く絡みます。
サッパリした洋梨とグリーンペッパーが随所にきいた味わい。
食べ応えがありました。
更にメイン料理を3種からチョイス。
お魚よりも脳味噌が牛肉になっていたので、「常陸牛薪焼き」を。
林檎ピュレとタスマニアペッパーで。
常陸牛自体のボリューム感はポーションも小さめですが、ここまでのコースの流れで満腹度は高かったので、丁度良いバランスでした。
そこまで計算されてるのかもしれませんね!表面はカリッと薪で焼いた香りもあり、肉汁もしっかりとジューシー感が素晴らしい。
旨味の脂と林檎のピュレの甘さが肉自体の旨味を引き上げてくれる感じでペッパーのスパイシー感も程良い。
デザートは盛り合わせスタイルで小さめのポーションを。
何とこのデザートはお代わりが自由みたいです。
満腹すぎてお代わり出来ませんでしたが…最後まで満足感の高い料理内容と空間とサービスも素晴らしく、良いバースデーランチが過ごせました。
平日2950円(土日祝日は3300円)のランチを利用させていただきました。
こんなに頂いていいのですか?!というくらい量も味も大満足でした!店内の内装もおしゃれで開放的で、とても居心地が良かったです。
国立競技場駅から徒歩1分で交通の便もいいです。
雰囲気がとにかく最高に良い。
信濃町に似つかわしくない、まともな空間。
料理は値段相応に良いが、ランチコースでの3000円はなかなか贅沢だった。
時々ご褒美で行く感じだろう。
新立競技場の近くにあるホテルの下のレストランです。
店内の雰囲気と店員さんの対応も良かったです。
パスタランチにデザートブッフェをつけました。
まずはスープから始まり、パンは食べ放題でなくなるとすぐに店員さんがもってきてくれました。
フォカッチャがしっとりしてて気に入りました。
パスタは自家製ロング生パスタ キタッラ(子羊 ストゥファート かんずり添え)をチョイス。
生パスタなので量は少なめでしたがコシがあり美味しかったです。
デザートブッフェは種類があまりなく、どれも不味くはないですが美味しいというものでもなかったです。
ブッフェではなく凝ったスィーツ1品のほうが良いと思いました。
時間が限られていたにも関わらず、メニューを臨機応変に対応くださり時間も少し早めにいただき助かりました。
ありがとうございました。
スープが、ローズマリーの香りがふわりと感じるのが素敵。
デザートの数々もいろんな中から選べるスタイルで友人も喜んでいました。
エントランスはベーカリーの奥にあります。
今度はディナーも行きたい。
この日のランチは日曜日だったからか満席、予約がベスト。
三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミアの1階、入口には焼き立てのベーカリーを販売しています。
今回初訪問でしたが、クリスマス限定コースをいただきました。
料理の味、接客共に普通でした。
まだあまり認知されていないのか、お客は少なかったです。
ゆったりと、オシャレな雰囲気の中での食事を重視の方は1度訪れてみても良いかもしれません。
【RISTORANTE&BAR EVOLTA】昨日のランチは昨秋こちらに移られた さんに会いに来ました。
新国立競技場前「三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア」のメインダイニングでイタリアンです。
もっと静かな場所かと思ってましたが、いやいやなかなか賑わっているお店です。
この美味しさとボリュームでこの価格は素敵ですね✨オリンピックが始まったらたいへんな忙しさになるでしょうね😅 さんありがとうございました。
頑張ってください‼️新国立競技場も外から観察👀2020.1.17#RISTORANTBAREVOLTA #evolta_tokyo #三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア#新国立競技場。
宿泊時モーニングブッフェがとてもおいしかったので、6名でランチコースを予約して出かけました。
2950円とは思えない多彩なメニューに、一緒に出かけた友人たちも喜んでくれました。
パスタとメインは好きなものが選べます。
お料理は丁寧に説明してくださいます。
ドリンクはビールが800円~、スパークリングワインが950円~と、お料理と比べると少し高く感じてしまいますが、場所柄ドリンクの値段が普通なのでしょうね。
ボトルが5000円均一のようなので、ボトルを入れた方がよかった気がします。
ランチは満席。
1週間前に予約しておいてよかったです。
年末年始も休まず営業するそうです。
初詣の帰りに利用するのも良さそうです。
オープン間もないホテルです。
お店の前には人だかり。
待つ椅子は少なく、11:30きっかりまで入れてくれないので、人が溢れています。
立って待っているとようやくオープン時間。
順番も予約も関係なく、図々しく前に出ていった人から入店。
先に待っていた人もいるでしょうし、私みたいに結構前から事前予約している人もいるでしょうが。
ちょっと不快。
⚫ランチコース 3245円(税、サ込)・自家製パンをお好きなだけフォカッチャが一番美味しかった。
しっとり、オリーブの香り、オイル感。
ただ、表面の岩塩は3分の1くらいでいいかな。
・ポレンタミネストラ ローズマリーのエスプーマ・真鯛のブレザオラ クスクスのジュレ エストラゴン・森林鶏とサルシッチャ コロンチーナにのせて・パスタ好きなものをチョイスできます。
選んだのはパッケリ ビスク赤海老のマリネ オレンジオイル風味オマール海老の出汁らしいです。
海老殻の香りが凄い‼️塩加減も丁度良く旨味も濃い。
オレンジオイルは、甘過ぎないジャムでした。
パスタはアルデンテよりほんの少し柔かいかもしれないけど、歯ごたえがありソースも絡んでいます。
えびのマリネはほぼ生で、甘味があって美味しいですが、海老殻の臭いが私にはちょっと強すぎて……。
あと、お皿のセンスが凡人の私にはちょっと分かりません。
ここで1時間15分経過。
少しピッチがあがって来たかな?・メーン 蝦夷鹿のハンバーグ 根セロリピューレ コーヒーの泡小降りですが、肉汁をパンパンに蓄えていて、ナイフを入れたら溢れてきました🎵鹿の風味はしっかりあるけど、血の臭いはしません。
熟成してるのかな?濃厚な風味。
コーヒーミルクエスプーマ、意外と合います。
根セロリも甘くて大好き。
ただ、お肉の塩気は半分くらいで良いです。
・デザートワゴン一休サイトには、『お好きなだけ』って書いてあるから、ビュッフェかと思っていました(笑)が、1回だけです。
勿論私は全種類お願いしました‼️・ショコラテリーヌ・ティラミス・バナナとキャラメルのムース・ナッツu0026ドライフルーツタルト・ローズ?ローズヒップ?ティーフルーツ。
・プロフィットすべて個性があって丁寧なつくりです。
残念なのは生クリーム。
油っぽい……植物性みたいに感じます。
・コーヒー紅茶も選べます。
しっかり苦くて酸味が少なくて、甘いスイーツに合わせるにはベストなお味。
お料理が始まる際、ドリンクメニューもありますが、無理強いされません。
タップウォーターを頂けます。
これ、凄く嬉しい🎵スタッフさんは、男性も女性も、ベテランさんも若い方も、慣れてる方も慣れてない方もサーブ時は個々に皆さん親切丁寧です。
きちんと料理の説明もしてくれます。
入店時の件だけ改善されたら言うことありません。
時間は2時間くらい掛かりましたが、気持ち良く食事ができました。
雨だけど来て良かった。
名前 |
RISTORANTE & BAR E'VOLTA |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5843-1841 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
初めて伺いました。
今回はアラカルトで食事とお酒を頂きましたサービス‥★5細かくお料理の説明をして下さいました。
サービサーの方(恐らく外国の方?)が丁寧に対応してくれます料理‥★5お皿にもこだわりを感じ、目で見て楽しむことができます。
上品な味付けでした空間‥★5内装すごくオシャレでデート向きかと思います。
三井ガーデンホテルの1階にあるのでホテルの宿泊客も多いのではないでしょうか。
立地‥★4国立競技場の目の前ですので少し街中からは離れています。
駅からはすぐなので電車でも大丈夫ですが、タクシーがいいかと思います。