京成大久保駅から日大や東邦大方面に向かう商店街にあ...
お年寄りのご夫婦良い人たちだよ。
地元愛の感じられるお店。
お客さんと楽しく談笑している姿が印象深い。
人の良さそうなおじさんとおばさんがやってるスポーツ用品店。
習志野高校野球応グッズ(Tシャツ、メガホン、タオル、うちわなど)が買えます。
京成大久保駅から日大や東邦大方面に向かう商店街にある小さなスポーツ用品店。
今、スポーツオーソリティとかスポーツデポなど超大型店が乱立する中、頑張ってるなぁ。
店頭にNARASHINO って胸にプリントしてあるTシャツやパーカーが飾ってある。
もちろん売り物。
習志野に愛着を持ってるんだね。
僕は今、転勤でたまたま習志野に住んでる。
生まれも育ちも習志野ではないけど「NARASHINO パーカー」買っちゃおうかな。
だってカッコイイもん。
すごく。
地下が野球、2階が卓球売り場。
柔道、空手着も置いてあります。
ちなみに3階が合気道と空手道場です。
習志野高校の応援グッズ購入⚾大満足😊
ゴールデンウィークの連休前に帯の刺繍を注文しました。
注文が込み合っているので出来上がりは連休明け〇日の午後になると言われ、会社を早退し受け取りに行ったら、完全に忘れられていました。
これから刺繍するので20分ぐらいかかると言わましたが、肝心の帯がなかなか見つからなかったらしく、1時間10分かかってようやく出来上がりました。
大事な帯を雑に扱われ(このお店は整理整頓ができていません。
)、会計を急ぐでもなく(他のお客様との会話を楽しまれていました。
)そして驚愕なのが、謝罪の一言もなく、1時間以上、立ったまま待たされたことです。
暢気すぎるというか、どうかしていると思います。
このお店に頼んだのは初めてではなく、結構気に入っていたので、ショックと怒りが大きかったです。
団体のお客さんなら注文を忘れられることはないと思うので大丈夫だとは思いますが、個人で注文される方は、受け取りに行く前に、電話で出来上がっているかを必ず確認される事を強く強くお勧めいたします。
どうか、私と同じ目に合う人がいませんように。
関東方面に遊びに行った際にお邪魔しました。
とても馴染みのあるお店で初めての人にも気軽に声をかけてくれるお店です。
おじさんおばさん共に優しくて家庭的なお店です。
刺繍関係が得意みたいで他所で作ったユニフォーム等も持ってくれば作ってくれる?みたいです。
表にも有りますが習志野高校の応援グッズが数多く有ります。
今回春夏連続出場したので習志野高校の応援グッズが売れそうですね。
野球はもちろん柔道着や卓球等の競技用品も有ったので色々揃っています。
地下もあるみたいで野球用品専用フロアでした。
ついつい覗きに行ったらわざわざ気を使っていただきおばさんが対応してくれました。
会計時におじさんとお話させていただき、話が盛り上がって遠方から来たという事も有りちょっとしたサービスもしていただきました。
また時間がある時はお邪魔したいです。
40年ほど前にジャージに名前を入れてもらい誇らしげに一張羅にしていたことを思い出しました。
昔のままの佇まい。
子供のころは緊張してお店に入りました。
習志野高校野球応援Tシャツ2019(91回選抜)2,160円(税込)を購入。
おまけで、エコバック(NARASINO_91st senbatu koshien)をいただきました(^_^)
名前 |
習志野スポーツ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-477-5151 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
35年前かな? 店内のゲーターレイド50円(スポーツ飲料 紙コップ セルフ)思い出します ナラスポのお母ちゃんがまだ現役なのね?当時の少年野球のユニフォームを購入した想い出が・・・・なつかしい。