プロ野球選手を目指していた子供時代。
整備が行き届いたグランドです。
プロ野球選手を目指していた子供時代。
休日に草野球のナイターやってるのをうらやましく思った子供時代。
中学生になって入ってたクラブチームでここでナイター出来た時はうれしかったな。
評価をするにあたり、グランド、ベンチ、ブルペン、駐車場、全体的としました。
グランド〇、ベンチ△、ブルペン△駐車場〇、全体的△でした。
よく整備されています。
東京都で 唯一土のグランドだったのですが 他とおなじようにアンツーカーになってからは あまり利用してないのでわかりません。
川の側にありスポーツをするのにとても良いところです。
夏の川風を 感じながらのグランドは 最高ですよ。
他にもスポーツの施設も あります。
一年半ほど利用してないです。
葛飾区のメイン球場で唯一フェンスと照明のある野球場なのですが、設備の老朽化は否めませんし、硬式野球は使用できませんので葛飾区には是非とも改修工事をお願いしたいですね。
グランドの状態、照明の明るさ、スコアボード、更衣室u0026シャワールーム観戦スタンド、フェンス、いずれも平均点以下の上にレフト上空の送電線と、改修して欲しい箇所とは別に問題もある為、本音は別の場所に高校野球が可能なメイン球場が欲しいですね。
高校野球の東東京大会では、会場が少ないから、改修して欲しいです。
設備が整ったいて、片付いていて清潔だから。
野球するには最高です👍️
ベンチ直結の更衣室、トイレ、洗面所があり、設備が充実しています。
スポーツセンター施設内全体の掃除、メンテナンスが高いレベルで行き届いており、気持ち良く利用出来ます。
野球場グランドは、芝の刈り込みはしっかりされています。
マウンドは低めです。
球場なので、グラウンドが大きい。
天然芝で走りやすいです。
駐輪場、駐車場、バイクも置けるので、安心です。
とてもいいグラウンドです。
ここの野球場施設は土が柔らかくて整備ものしっかりしているのでかなり良いです。
都内ではかなり上位に入る野球施設だと思います。
ブルペンが野球施設外にあるのも良。
奥戸球場は、葛飾区軟式野球の本部が有りますよ☺️
春の総合開会式やプロ野球選手による野球教室などで毎年チームとして訪れる球場です。
スタンドもあり応援にも熱が入ります。
グランドの土質がよくプレーするにもとても良い球場です。
グラウンド両翼が十分に広く、マウンドの状態もヨシ!
いろいろスポーツが楽しめる。
名前 |
葛飾区総合スポーツセンター 野球場(奥戸野球場) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3695-9911 |
住所 |
|
関連サイト |
http://www.spo-katsushika.esforta.jp/info_shisetsu_001_d.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
一面、スタンド、ロッカー室ありの野球場。