探していたちょうど良い黒酢酢豚でした。
コスパ最高!3500円で2時間食べ飲み放題だし、料理のクオリティが高すぎる…あんまりお腹空いてない状態でいったのに男3人で15品食べちゃいました笑。
探していたちょうど良い黒酢酢豚でした。
好みは分かれますが、脂身が多めで柔らかいお肉(意外とサッパリ)に甘めの黒酢餡がたっぷりかかって飯が進む😄ご飯も一杯おかわり無料で税込780円。
ただし米はまずめ🙄お店も広めで家族連れも多い。
他のメニューもチャレンジしたい。
鳥肉の唐揚げ炒めと棒棒鶏を食べました。
味は本場中国の味と日本人向けの味の中間くらいの雰囲気です。
ほどよくスパイスが効いていますが、辛くはないので日本人でも食べやすいと思います。
ただ、辛いの期待していくと物足りないですね。
まぁまぁ美味しいですが、リピするほどじゃないかな。
この辺だと上野駅近くの晴晴飯店がおすすめです。
安くて店内もキレイです。
夜もランチメニュー継続有り。
普通においしいし、何よりボリュームあります。
コスパがいい!スタッフは、お客さんの事を考えて動いてます。
店は、小さいけど気持ち良く食事ができるお店です。
お昼の定食はそこそこ安くて量も多めで出てくるの早くて良いかなと思います。
麺は中華特有の最初から茹でてある麺ですね。
フラット入ったお店でしたが担々麺が格別に美味しかった!またいきます。
美味しくてボリュームがあるランチ食べれるので男性サラリーマンから大人気。
ランチ訪問。
週替り定食Bの五目チャーハン+ミニ麻婆豆腐(ほかに杏仁豆腐、スープ、ザーサイが付きます)¥700(税込)を頂きました。
追加110円でチャーハンを大盛りにしました。
美味しく量にも満足。
ミニ麻婆は本格的な辛いやつ。
他にも色々と食べてみたい。
現金決済。
★4.02020.5.21
Lunch で、3回目の訪問。
中国の店員が日本に馴れていないせいか?店員同士で話す際は、うるさい👂️💥馴れていない女性客はビックリします。
国際通りの福楽の店の方が、同じ中国系でも上品さが有ります。
味も上かな。
🤔
平日ランチで訪問しました。
ネギチャーシュー麺を頼みました。
ミニ炒飯と杏仁豆腐がセットでつきました!値段もリーズナブルで美味しかったです!
週2は通う中国人経営の町中華。
ランチの定食(750円~800円)が8種類、麺類が12種類、お薦めは週変わりの2種類の700円ランチです。
エビと玉子炒め、回鍋肉、ニラレバ炒めなどにスープ、搾菜、杏仁豆腐が付きます。
○メニューが多い店内は清潔提供は早い△特徴のない味喫煙可✕特になし。
仕事で近くに行くときよくランチで利用します。
すごく混みますが2階もあるのでそんなに待つことはないと思います。
基本的に注文から提供迄早くて、どれも美味しく頂けます。
ランチで利用しました。
中華料理店にあるメニューは概ね揃っている品揃えでした。
価格は700~800円くらいで、定食にはライス、スープ、漬物、小さい杏仁豆腐がついていて、麺類には半ライスか半チャーハンがついています。
定食のライスは1回だけおかわりができます。
ランチタイムはかなり混んでいますが、料理の提供が早く、回転も良いので見た目ほど時間を費やす心配はないです。
この日は回鍋肉定食にしましたが、次回は酢豚定食にしたいと思っています。
夜は食べ放題飲み放題の宴会を受け付けているようです。
稲荷町から馬車道(浅草通り)を田原町方面に向かった右側にある中華黒酢豚定食が650円とリーズナブルで意外に上品な味でまた来たいと思わせるところでした。
何を頼んで食べても全部おいしいです。
北京料理になります。
ランチはとても混んでいますが、2階もあるので大抵ははいれます。
食べ放題も低額で有りますが、北京ダックは1枚までなので頼んだことはありません。
味は間違いなしです。
お勧めです。
ココナッツジュースが好きです。
太好吃了吧 水煮牛肉分量大到我不得不打包回家。
美味しいすぎ!!!!!!!!!!量も多いで持ち帰りなきゃ。
こちらは、合羽橋帰りによくいきますが!安い 早い 美味いと三拍子揃ってます。
しかも ボリュームありだから、四拍子ですね。
名前 |
中華料理店 天福楼 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3842-0118 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ランチはボリューム満点。
夜もリーズナブルに美味しい料理が楽しめます。
ナスの素揚げ?が絶品!