「100円寿司とは思えない美味しさ。
はま寿司 武蔵村山店 / / .
料理→すし値段→一皿90円+税久しぶりに、平日で安いのではま寿司に行ってみました。
イオンモールの近くにあります。
14:00頃でしたが、席はガラガラ。
はま寿司って回転してないんですね。
東大和市の駅近のは回ってた気がしたんですが。
回転寿司を楽しみにしてたので回転してないのは少し寂しかったです。
注文をしなければこないので注文したけど5分以上まつ。
なんかレーンに店員さんがいなかったんだろうなくらい遅かった。
何皿か来た後に注文したらすぐ来たので、平日のまばらにら座ってる場所だとこんな感じなんだなーと思いました。
相方がマグロの竜田揚げや、タコスと言った不思議な寿司を頼んでました笑1番ゆず塩ぶりが美味しかったです。
リーズナブルで美味しく、よく利用しています。
注文ミスなど他店に比べると多い気がする。
昼間から飲むのに最適。
お客さんが去った席のゴミはキチンと捨てた方が良いと思います。
注意したのは2回目です。
それと『妻ようじ』が切れていて『店員呼び出し』をしました。
キチンと補給して欲しいものです。
あと、おしぼりよりも乾いたティッシュが欲しいと毎回思います(._.)_
月1で利用してます。
接客が気持ちが良いです。
今日行きましたが、あべさんと言う方素敵ですね。
なかにしさんという方もビックリするくらい良接客!若いのに丁寧で感心しました。
いわしのにぎりが美味しい‼️細いのにフライドポテトの味がしっかりおいもの味もしてずっと食べていられるほど美味しいです。
注文確認を途中確認したほうが良い。
提供されていないのに提供済みになっていることが多々あります。
タピオカ、かたまりになっています。
ストローで飲めませんね。
アイスはイマイチでした。
好きずきあると思いました。
あとマグロが凍ってました。
しょうがないことなのかもしれませんがあとは満足しましたょ!!
待たずに済むには予約必須です混雑時は、握り寿司と巻き寿司は注文してから出来上がるまでにある程度の待ち時間を覚悟しなければなりませんが、サイドメニュー類は出来上がりが早いです。
写真は注文してから1分もかからずに出来上がってきたカキフライ。
あまりに出来上がりが早くて驚きました。
「100円寿司とは思えない美味しさ。
平日雨でも満車なのにも納得」近所に出来たので取り敢えずで来てみたら、かなり満足のいくお店でした。
味もちょっと高めのお店に比べてもそこまで遜色はないと思いました。
ネタやシャリは確かにちょっと小ぶりですが、値段を考ても2つ頼めばいいだけの話なので、あまり問題ないと思います。
タッチパネルで注文しますが、提供時間も早くストレスは感じませんでした。
何より寿司職人さんはお店によってはちょっと職人気質な人が多くて、口頭で注文するとあまりいい顔をしなかったりすることがありますが、タッチパネルなら問題ありません。
醤油が4種類とみりんが1種類あって、ちゃんと真空パックされていたので、ここの部分も他のチェーン店に比べて良いと思いました。
わさびは塗ってありませんので、お客さんがいちいち塗らなければいけないのは、ちょっと面倒に感じました。
ラーメンやお好み焼き、デザートなどサイドメニューも色々充実しています。
元気に営業中でした(^^ゞマスコミに騙されずどんどんお金を落として下さい。
お金は天下の回り物ってね。
初めての〈回らないお寿司〉でした。
食品ロスがなくていいですねっ。
関心しました。
とても美味。
平日90円が嬉しいっす👍
みそラーメン【星4つ】がとても美味しくいただけました。
お寿司屋さんなのに。
お寿司【星3つ】は、ネタも良くこの値段で食べれる味の中で一番美味しいです。
お店【星3つ】はきれいでした。
店員【星3つ】さんは、対応は普通でしたが、一人だけ残念な人がいました。
タッチパネルで注文してレーンで届くので作りたてを食べることができます。
サイドメニューの揚げ物類は時間がかかるので早めに注文しておいたほうがいいです。
平日は100円のお皿が90円です。
150円のお皿はそのままなので注意。
いつもアサリのうどん食べてます。
寿司の味は、シャリは小さめでネタは回転寿司にありがちなサイズです。
すしは回って無く、注文後テーブルまで流れてくるので、回転寿司としては清潔だと思うのと、暖かいネタ藻作りたてなので、その意味では美味しく頂いています。
ちなみに我が家で回転寿司行くなら、はま寿司になることが多いです。
私が今まで食べてきた回転寿司チェーン店の回転寿司の中で3~4位ぐらいですね。
シャリはやや硬めで酢の量もちょうどいいので好みの酢飯です。
ただ軍艦のネタの量がまばら2貫のっていて片方が普通量でもう片方が少なくシャリが隙から見えることがありました。
ドリンクに烏龍茶とかもあったらいいのにとは思いました。
今日飲んだカルピスがほとんど水の味しかしなかったのか驚いた。
なので星4はつけたかったけどいろいろ欠点があったため星3にさせて頂きます。
21日プレオープンで15時頃に伺いました時間的にでしょうが かなりすいてました受付はペッパー君で受付しますこの日は回ってるお寿司は無くて タッチパネルで頼んだ物が届く感じ 平日は¥90ですが全皿では無くて 雲丹や中トロ なんかは¥150なので注意です 近辺にはま寿司は昭島や東大和しか無かったのでこの場所に はま寿司は嬉しいです駐車場も広く味も悪くないのでまた利用したいと思います♪3月17日再訪 夜の22時頃でしたが繁盛してました 季節ごとの限定ラーメンは美味しいですね。
名前 |
はま寿司 武蔵村山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-081-870 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
休日昼時なのにスルーで案内され良かった。
シャリ普通なのにかなり少ない。
他回転寿司よりメニューが少ない気がする。