入ってすぐに居心地の良さを感じました。
Cafe de Riche / / .
ケーキの種類が多い持ち帰りも両方出来て便利です。
駐車場もあり うどんどリッチ?と同じ建物。
モーニングでホットサンドとアイスコーヒー(650円)をいただきました。
某チェーン店に慣れすぎていたのでパンがうっすっとなりましたが、食べてみるとカリカリでこれはこれで美味しい、ありだなと思いました。
サラダと何故かポテトチップスも付いてきます。
常連さんが多いのでアウェイ感が半端ないですが、お店の接客は初見だろうが常連だろうが丁寧なので気にならない良いところかと思います。
GW明け頃に2名でうどん屋の方を利用しました。
①セットを注文して食事と一緒にコーヒーをお願いしたが、一人分しか出てこなかった。
マイナスポイント③バイトの学生さんと思われる人の私語がうるさい。
トレーニングができていないと感じるポイントが結構ありました。
マイナスポイント味は美味しいです。
うどんを大盛りにしましたが量的には物足りませんでした。
地元の方で賑わうレトロなカフェ。
落ち着いたクラシックな内装が心地よい。
コーヒーには自信があり、おかわりは150円で飲むことができる。
惜しむらくは、トルコライスのご飯がピラフではなく、白米という点。
入り口に消毒スプレーレジは透明なシートで仕切られています客席はそれほど離れていませんが 大声で話さなければ大丈夫そうです落ち着いた雰囲気のちょいレトロのカフェですケーキセット800円ブリュレはオーダー後に炙ってくれます。
アメリカンが美味しい。
しっかりとエージングしてる 香りのいい甘い豆を使ったコーヒーです と 書いてあったおかわりコーヒーが150円なので今度はゆっくりと来たいと思いました。
なんか懐かしいというか、独特なんですよね。
すごく好きです!
料理の説明、ありがとう。
感じ、良さそうで、来ました。
美味しかったです。
カフェ、うどん、ケーキ屋さん、一体型かな~また、来た~い。
入ってすぐに居心地の良さを感じました。
8時〜11時までのモーニングが大好き。
エビやツナのロールパンが美味しい。
東の窓際のソファー席が至福。
600円で素敵な朝を楽しめる。
分煙していないので混んでいると困るが…
落ち着いてます。
客層が読めないかも。
落ち着きある素敵なお店です。
タンシチューのランチとても美味しかったです。
一つ一つの丁寧に調理されたお料理はお値段以上の価値があります。
熊谷に行った時はまたお邪魔させていただきます。
ごちそうさまでした。
昔ながらのカフェです。
落ち着いた感じでゆっくり食事が楽しめます。
牡蠣鍋うどんが、美味しいですよ☺
名前 |
Cafe de Riche |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-525-1543 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
長年愛されている老舗喫茶店。
何を食べても美味しいです。
メニューも豊富で、パスタやサンドイッチだけでなくビーフシチューや、ハヤシライス、カレーライス、生姜焼きなどもあります。
コーヒーは、スタ◯よりずっと美味しいと思います。
紅茶も香り高く、ここのアイスティーがどこのお店のものより1番好きです。
店内ではクラシックが流れ、アンティークな店内で素敵な時間が過ごせます。
子供と良く行きますが、以前子供が泣いて暴れた時にお店の人がクッキーを持ってきてくださったり、アットホームで優しいお店です。