お散歩途中でたまたま見つけた小さなカフェ♪外看板の...
CAFE CUPOLA mejiro / / .
バールのような雰囲気のカフェで、ベリー纏うモンブランパフェを注文。
いがぐりをイメージしたチョコに包まれたブルーベリーソルベとモンブランクリームの組み合わせが意外な美味しさ。
マロンだけでなくマスカルポーネやナッツなど多くの要素が詰まり、キラキラ輝いてます★落ち着きのあるエチオピア・イルガチェフェのコーヒーとともにテンションあがってました♪.2500円(ベリー纏うモンブランパフェのセット)+100円(コーヒー:エチオピアのイルガチェフェ)
お散歩途中でたまたま見つけた小さなカフェ♪外看板のパフェの写真に惹かれて入りました!綺麗で美味しい大人なパフェ『ベリー纏うモンブランパフェ』とコーヒー♡ また行きたい(^^) お散歩してて素敵なカフェを見つけて嬉しい♪
すごく人気のようでお客さんの入れ替わりは多いけど、そんなこと気にならないくらい落ち着ける。
パフェが人気らしいけど、アップルパイも自家製ジェラートもめちゃ美味しかったです!近所にあったら入り浸るレベルですw
まさかこんなところにこんな良店が!と驚くばかり。
まず喫茶店、軽食店ではコーヒーもしくは紅茶で、その店の大凡のランクが決まるのだが、その紅茶が文句なしに美味い。
日本紅茶協会がテキトーに格付けしている紅茶専門店とは比べ物にならない。
世間一般に流布している沸騰させたお湯で2~3分蒸らすというやり方ではどうしても茶の渋みが強くなってしまうのだが、そんな事はなく、茶葉の風味、匂いを生かし、且つ熱すぎない淹れ方が出来るのは見事である。
都内でこの淹れ方が出来る店は殆どない。
また軽食メニューの味付けも見事で、フランスパンの硬さ、ハムの塩味、野菜の量とどれもバランスが良く、サクサクとパンを食べながら飲み頃の紅茶を楽しむ事が出来る。
店舗面積は広くないのであっと言う間に満席になってしまうが、これはリピートしてでも通いたい。
お店のこだわりのパフェをいただきました。
地層のように、こだわりの味、舌触り、酸味、クリーミーな味、積み重なっています。
少し凡庸な層かな?という懸念を払拭するためのクランベリーソース。
味変しながら、最後まで美味しく楽しくいただきました。
パフェ一杯に哲学がありますね!ごちそうさまでした!
以前から友人にオススメされていたお店。
目白駅から駅前の通りを渡り、通り沿いに10分弱歩くとカフェに到着します。
店内はカウンターとテーブルがあるこじんまりとした落ち着いた雰囲気。
私が伺った時は、感染対策に、マスクの着用等の注意書きがありました。
安心。
お客さんも黙食されているので、より落ち着いて雰囲気のカフェになっていました。
私が訪れたのは4月の土曜日の10時ごろ。
席はほぼ埋まっていましたが、タイミングよくすぐに席に案内してもらえました。
この時は、ちょうどFacebookでも告知されていたプリンセスほおずきパフェを頂きました。
ほおずきは食べたことがありませんでしたが、パフェの構成が素晴らしく、クリームジェラートの甘味とほおずきの酸味がとてもバランスがよかったです。
パフェセットは時価だそうですが、この時はパフェとコーヒーのセットで2500円でした。
次の島バナナのパフェも楽しみです。
モーニングとパフェを頂きました。
Googleの口コミ評価が良かったので期待値高めで臨みました。
平日朝早くに行ったので、まだ空いてましたが、そのあとは徐々に埋まって行きました。
こじんまりとした店内で、どれも小さめテーブルで高めのイス、4人がけは一つあったかな?女性の店員さんはとても丁寧に接客してくださいました。
マスター?の男性は寡黙なのか、コロナで気遣ってるのか、あまり接客を受けてません。
(常連さんとは軽く話してる感じでした)モーニングビシソワーズとあんずとたまごのサンドイッチをなどを連れとシェアしました。
サラダのドレッシングがおいしい、バゲットもさくふわな感じです、美味しかったです。
パフェとにかく星5の評価はパフェに尽きます。
ほんっとうに美味しかったです。
ドリンクつけなかったので、単品で2000円ですが、価格に見合う丁寧な仕事です…!!フルーツパフェなどを最近よく食べてたので、久々にちゃんとスイーツパフェを食べましたが、フルーツ自体の勝負だけではなく、全体のバランスを考えて色んな層があって、楽しめました。
(酸味との甘みのバランスや、食べ方なども説明してくださいます)今回、ほおずきも初めて食べましたが、美味しいのですが、なんとも表現しがたい味でした笑 ほおずきのアイスがとにかく美味しかった……お支払いは現金のみだったかな。
また近くにきたら違うお味のパフェも食べてみたい、ぜひ寄りたいです!
ここはイタリア。
今までにバゲットサンドとオムレツを食べたが、どちらも非常に美味しかった。
エスプレッソ系の飲み物が美味しいのはもちろんのこと。
これからも通いたいお店。
I really love this cute parfait. The looks amazing and tast super good. We got the details of this parfait from the owner with cute illustration and that was also good. We want to back again.たまたまGoogleで見つけて、美味しそうなパフェがあったので行ってみました。
お店の中は常連さんが多い印象でとても地元に愛されているような雰囲気です。
お値段見ずに予約していましたが少しお高いと思ったのですが食べたら全然、美味しくて納得でした。
(後で知りましたがパフェはこのくらいのお値段するんですね、久々の東京で知りませんでした)上に乗っているのはなみがきといういちごだそうで甘くて美しかったです。
店主の方もクール?な感じですがとても素敵な方でした。
近かったら通いたいくらいです。
東京に来る際はまた行きたいと思います。
とても美味しかったです、ありがとうございました。
新鮮な旬のフルーツを使ったパフェがとても美味しいです。
定期的にパフェメニューが代わるので、毎回楽しみにしています。
パフェはお店のこだわりを重ねて作られており、1つのパフェでいろんな食感と味を楽しめます。
オムレツ、ラザニア、スコーンなど他のメニューもどれも美味しく、全部食べたくなってしまい、毎回オーダーに悩みます。
人気店なのでいつも混んでおり、最近は入れたらラッキーという感じです。
パフェを食べたい場合、電話で取り置きのお願いをおすすめします。
軽めのランチをいただきたい時にちょうど良いかんじでした☺︎(Visit date:February-2020)
パフェを提供されたときに店主の方がちゃんと説明をしていてほっこりしました。
桃がふんだんに使われていて堪能できました。
お値段は少し張りますが、美味しかったです。
ご馳走さまでした。
店主さんにまた会いに行きたい。
エーグルドゥースの為に目白には行ったことがありましたが、すごく久しぶり。
友人のおススメでパフェ目当てに訪問。
こだわりのある素材で作られるパフェは素晴らしくぜひおすすめしたいメニューです。
また店主さんがとっても魅力的。
ヨーロッパのバルで経験を積まれた店主さんのホスピタリティあり、また距離感や温度感が素晴らしい接客に感動でした。
なかなか行かない目白でしたがまたこれからも通いたいです。
コーヒーがとてもおいしいです。
しばらく余韻に浸ることができました。
ジェラートも甘さや香りが絶妙でした。
大人の雰囲気で、ゆっくりと自分の時間を過ごせる場所だと思います。
季節のパフェ。
しっかりと作られていて、とても美味しい。
ホットワインともに。
エーグルドゥースを目的に歩いていたら、とても素敵なカフェに出会えました。
オーナーさんは、バリスタ養成の指導者として長年活躍され、ジャパンバリスタチャンピオンシップの審査員を担当されるなど、珈琲に関する知識や技術を日々研鑽されているそうです。
カフェu0026バーのため、朝から夜まで好きなタイミングで立ち寄ることができそうです。
特にスイーツメニューの自家製ジェラートやパルフェがとっても美味しそうでしたので、次回是非いただきたいと思います。
オーナーさんが指導者として、活動される日はお休みされるそうなので、公式ページで確認されることをオススメします。
BLTサンドが美味しかったです。
それもベーコンが美味しかったので、是非食べてみてください(*´ω`*)
エーグルドゥースに来たけど定休日だった…クリスマス期間でカフェスペースが開いてなかった…そんなときに訪れた名店です!私はティラミスパフェを食べましたがとても美味しかったです!イタリアで修行したオーナーということで味にはこだわっていると思いました。
おしゃれな雰囲気で学生がガヤガヤする感じではありません。
店内は狭いのであまり混んでほしくないけど、エーグルドゥース、志むらとならび、目白では外せない名店になる予感…!再訪今回はチョコレートパフェ!チョコレートジェラート、チョコムース?、ミルクジェラート、ベリーのコンポートの層になっております。
以前はコーヒーゼリーだったのがクッキー入りのチョコムース?に変わったそうです。
甘いかなーと思いきや、下のベリーのコンポートの甘酸っぱさと上の濃厚なチョコジェラートがピッタリ!お値段はするけれど、贅沢な時間を味わえました~
ひっそりと軽食とジェラートのお店。
地味だが悪くないですね。
美味しいモーニング。
カリカリに焼かれたベーコンもパンも目玉焼きもとても美味しかった。
コーヒーも良いです。
目白駅から少し歩きますが、その分落ち着ける場所。
すぐ隣はエーグルドゥース。
まるでイタリアとフランスが並んでいるよう。
🇮🇹 🇫🇷ワインもグラスでいただけるのがいいですね。
・
名前 |
CAFE CUPOLA mejiro |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6884-0860 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
数年前からお世話になっています。
飲み物も食べ物も何を頼んでも美味しいものしか出てこない上に価格もリーズナブルでびっくりです。
店主さんはぶっきらぼうに見えますがとても気遣ってくださる優しい方です。
店内はおしゃれで雰囲気が良いです。
最近はすごく人気なので電話で予約を取ってから来店されることをおすすめします。
インスタに詳しい最新情報が載っているので見てから来店するのもいいですね。