駐車場はないので要注意。
職業訓練担当の女性職員さんが素晴らしい方です。
いつもこちらのお気持ちに寄り添い最適な道を提案してくれる。
困ったときにはまた利用させていただきますね!
転職エージェントで全然書類選考通過できないため、窓口を広げるためにハローワークの求人に応募しました。
時間はかかったけど、玉石混合の中の「玉」の求人で採用となったので、満足しています。
建物の中が広く、各部署が解りやすいです。
他の階には、展望の良いレストランがあったり、小さいけど、コンサートホールも有って便利な場所です。
東京芸術センターという大きなビルにあるので初めての方は「まさかこんな所に」と思うかもしれん。
ハローワーク足立はビルの6~8階で総合受付案内は6階になります。
私は要件が定まっていたので7階に行き該当の請求の番号札を引いて、番号を呼ばれて用意もバッチリだったので滞りなく終わりました。
担当の女性はとても温和で丁寧な方でした。
無論係が違えば当たり外れも少なからずあるのかも知れませんが、正直それはお互い様かなとも思います。
雇用保険非加入の遡及払いの相談は門前払い。
決まり通りなら職安所長の名において雇用主に調査するはずなのだが、調査するにしたって電話をかけて「そんな人はいなかった」で終了となりそう。
役人というのは日本主義には程遠く公金はわれわれ役人ご一家のカネだって意識が強い、というのか何というのか関係ないけど、隣の区の庁舎への消防用品のトラックでの納品代行の縦持ち作業(無料)中に役所ゴロと区役所職員は次期入札はたぶんおたくだけだろうとかって談笑しています。
ここで紹介してもらったしごとはタイマーつき。
職員の人員配置、紹介相談窓口が手持ち無沙汰なのに失業認定のほうは職員が少ない。
ここは序の口、書いても仕方がないが風邪の一分類のコロナで大騒ぎのわりに現場は極寒、共太郎の労働監督は暖房の効いた詰め所で栄養満点のお偉方と談笑、
3つの窓口を利用しましたが、対応して頂いた3人ともとても丁寧で素早く必要な事に対応してくださいました。
結果自分は対象外と思っていた手当ても貰えそうです。
総合窓口?の方も帰りの際にはお疲れ様でしたと皆さんに声をかけていました。
とてもいい雰囲気です。
職員の対応の口コミが多いようですが、職員の対応よりも、求人票の内容に注意が必要な場合があります。
私の場合、仕事内容に嘘はありませんでしたが、給料は求人票表記の3分の2程度で、休みも週休二日と書いてあったのに、週一あるかないか。
手当ても幾つか書いてありましたが、書いてあるだけで支給されません。
面接では良い顔して、採用してしまえば会社の思う壷。
ハローワークの職員では把握できない部分だと思うので、会社の評判や口コミなどを調べてから面接に行く方が良いかもしれません。
そんな会社は極一部であってほしいです。
クチコミの評価がやけに低いのに驚いたが。
実際に電話して納得。
コレは酷い・・・よく税金使って働かせてるなってレベルの対応。
窓口相談に電話した際最初の女性の方は対応がよかったが、電話を変わって男性がでてきた時の対応がすごく悪かった、あれはなにも分からず相談している区民に対しての言い方であろうか。
全く親切ではない。
はじめから早口で淡々と言い放つ感じ。
若い方でしたね。
2、30代の男性でしょうか。
そろそろ気づいた方がいいですよ。
以前直接そちらに伺った際とても対応の良い男性がだったので今回電話対応された男性は正直残念ですね。
対応がとても良く、かえって恐縮してしまいました。
駐車場はないので要注意。
北千住商店街の南端にある東京芸術館という新しい高層ビルの6階に受付がある。
ビルの入口からは見えない位置にエレベーターがあるので、まずは左側の壁伝い前進し、一旦入口側方向に入り込んだ奥に行くとエレベーターにたどり着く。
初めて訪れる場合には迷いやすい。
職員さん達は総じて親切であった。
山中っていう女性の担当者は、偉そうで不快だし、他の担当者に私の悪口を言っていたと聞いた。
公僕のくせに生意気。
ぬるい奉仕で賃金を貰いすぎて、社会人としての教養が身に付いていない。
本人は虚言病を患っているのか、終始言い訳と作り話。
上司も同族で、話を聞かずに身内をかばっていて、傷口の舐め合いが露骨でした。
上から下までたるんだ、出来損ないの集いです。
こいつらの為に増税なんか納得出来ないし、大した仕事内容じゃないんだし、安定雇用なんか与えずに非正規にすれば良い。
名前 |
ハローワーク足立 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3870-8609 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
障害者雇用窓口に数年間行ってます相談する職員に疑問有り。
障害者は健常者と違い、医師の診断書を提出参考に求職お検索、紹介してくれますが、フルタイムを紹介された?医師は就短時間制限有り。