焼き立てのパンをかじりながら帰ろうと寄りました。
秋晴れの日に裏のテラスで、ピタパンサンドイッチを頂きました!店内もテラスもシンプルな内装でオシャレで清潔感があり、とっても快適に過ごせました〜
祝日の買い物した帰り道、焼き立てのパンをかじりながら帰ろうと寄りました。
あ~支払いは非接触だけど、現金オンリーだったけど、まぁいいか!と車を降りて店内へ。
他のお客様が居ないので、ゆっくり選べるかと思っていたら残ってる種類は10種類あるか無いかでした。
とりあえず、全粒粉パン(¥360)、塩バターロール(¥150)、クリームパン(¥160)、ビーフカレーパン(¥250)、めんたいポテト(¥180)、チョコチップメロンパン(¥180)を購入。
車の中で、先ずは塩バターロールを食べてみるとガツンと塩の効果を感じられるじゃない。
見た目だと回りがハードっぽいけど、そんなことなく程よい歯切れのある生地で中はふわもっちり・・・好きよ、これ~!!主人はカレーパンの生地と辛さのバランスがこの辺りのパン屋さんでは1番好きだと言っている。
チョコチップメロンパンのパン生地も詰まって固めではなく、ふわふわ生地にクッキー生地なので、ポロポロせず食べられました。
平日のランチで利用。
店舗裏にチャリを停めて中に入ると、いらっしゃいませーと笑顔が素敵な女性店員。
白と黒を基調としたスタイリッシュな制服。
店内は広くないが綺麗に整っている。
BGMは若手女性アイドル系。
誰だ。
アルコール消毒をしてトレイを持つ。
見渡すとパンが少ない。
なるほど営業時間が開店~売り切れまでとはこういうことか。
しかたがない今日はあるものだけでなんとかしよう。
しかし総菜パンが全く無いのは痛いな。
とりあえずこの面白そうな、四角いあんぱんクリームチーズ¥250とオーソドックスにクリームパン¥160。
あとはどーするか、チーズクロワッサン¥250とミニメロンパン¥100。
こんなもんでいいか。
それとホットコーヒー¥100。
とても甘々なランチになった。
明日はしょっぱいものでも食べに行こう。
テラス席テーブル4 駐車場たっぷりパンの写真はお店の人が綺麗に載せているので控えさせて頂きます。
テイクアウト利用、平日10時45分頃に訪問。
こちらは何度も利用させて頂いております。
駐車場は店舗手前と店舗奥にあり、店舗裏にのオープンテラス席が数席あるので、購入したパンを食べる事が出来ます。
アタシが行った時は、ベビーちゃん連れご夫婦やお一人様の女性がノンビリと過ごされていました。
「ジャーマンドック」歯ごたえのあるパンの中に、あらびきソーセージ、そしてあらびきマスタードがタップリ塗られていますね。
「くるみおさつ」たっぷりさつまいもの甘煮をくるみの生地で包んだ品との事。
さつまいもの重みを感じるパンで、オヤツでも食事用でも、どちらにも合いそうですね。
「くるくるフランク」「メロンパン」「カレーパン」弟くん用、残りの「カレーパン」は旦那さん用の購入でした。
どのパンも丁寧に作られていて、良いね。
また、再訪させてもらいます。
2021年9月吉日訪問。
コスパよくはないけどお惣菜パンはうまいです。
種類もおおくはないけど満足。
定期的に利用してます。
四角いあんこクリームチーズパンが美味しかったです。
パニーニは、美味しかったけど、印象には残らなかったかな。
ラスクも多々ありましたが、美味しかったけど、印象には残らず。
あと現金のみなので、クレカ、スマホ決済派としては不便でした。
個人的には鹿黒のR Bakerやジョイフル本田のクローンの方が好き。
が、花の丘公園の近くなので、公園に行く途中に止まりやすい利点があります。
どれも美味しいです🍞イートインで焼きたてを食べるのも好きです。
日曜日は開店時間に行列ができて人気のパンは入店時には売り切れのこともあります。
平日はインスタで予約もできます🙂
🚲190号線沿、チャリスタンドや店内🚻テラス席、100円珈琲も有り休憩に有難い⭕️店裏に12台分の駐車場有⭕️北総線千葉ニュータウン中央駅、花の丘公園も徒歩圏内。
散歩やピクニックにも寄れそう⭕️屋根付きテラス席は距離も有り安心して休憩可能⭕️個人的にはハード系🥖がお好みだか午後で売り切れてたのかもしれない、次回のお楽しみに(^^)
たしかにふんわりしたパンが多いですね。
私は好きです。
子供やお年寄りにも優しいのではないでしょうか。
パニーニ、具沢山で美味しかったです。
ラスクが色々あって面白かったです。
まだ周りに建物が少ない立地なので、拓けていて気持ち良いお店です。
コーヒーや紅茶を注文して、テラスで食べてみたいですね。
ここのフランスパンは絶品。
開店時間に合わせて、いつも並んで買います。
しっとりとした上品な味で、何をつけなくても美味しくいただけます。
もちろん、パンの種類も豊富ですよ!
柔らかいパンが主です。
バゲットも柔らかいタイプ。
ふんわりしてて美味しいです。
ハード系のパンは無いです。
どっちもあると良かったかなぁ。
お昼過ぎに伺いました。
ラスクを購入、サクサクで甘さ控えめの上品な味でした。
次回は、パン🍞をいただきたいと思います。
気になっていたので試しに買ってみました。
くるみアンパン、カレーパン、野沢菜おやき、クロワッサンと全粒粉のバケット。
どのパンも生地がフワフワでした。
もう少し歯応えがあっても良いような感じです。
特にバケットは食パン並みの柔らかさで今までに無い感じです。
味は平均的かなと思います。
バケットは全粒粉という割にはそれほど風味も感じられず。
今ひとつな感じでした。
やっぱりバケットはある程度の硬さが欲しいですね。
もう少し手頃な金額だといいな。
売り切れるのが早いので限られたパンしか買えませんでしたが、それでもとても美味しい丁寧なパンでした。
全粒粉のバゲット。
バゲットかな?(330円)がとってもおいしかった。
パンの種類は少なかったですが、清潔な雰囲気の良いお店です。
愛想のとても良い女性スタッフ2名で営業中。
朝10時半開始なので早くから行くとまだ開いてないですが、愛情たっぷりのパンはうまい。
清潔感のある店内、お店の方も感じがよくて癒やされました。
クルミパンとあんパンはかなり好みの味でした。
リピートします。
そして、アイスコーヒー150円なのに本格的な味でした。
オープンして少ししたら休みに入っていたようです。
六月末に再オープンして行きました。
営業日が少なく時間も短いので行った時は狭い店内は混んでました。
種類も量も少ないのですぐ完売してしまうと思います。
子供に食べられ、チョコクロワッサンしかたべていないのですが私的にはイマイチでした。
名前 |
戸神ベイカリー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0476-94-3233 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
夕方15時過ぎに来店日曜日ということもあってか、ラスクとサンドイッチしかないが、店員さんの愛想もよく、気持ちよく買い物できた。