比較的広めの喫煙所だが喫煙者が出口の外にまであふれ...
1階となっているが、感覚ではJR新宿駅から地下へ降りた感覚。
何かと肩身の狭い今日この頃。
同士(喫煙者)の皆様、いかがお過ごしでしょうか(笑)
かなり大きいほうの喫煙所です。
屋根はありません。
駅前の喫煙所が少なくなっているので、よく利用しています。
残っていても狭めな場所が多いですが、ここは広いので人が少ないときはゆったり吸えます。
混んでいる時が多いので、出入り口まで詰まっているときもしばしばありますね。
愛煙家憩いの場所屋根は無いので雨が降ると辛い。
西口のオアシス☆浮浪者がどなってるのでご注意を。
きれいな喫煙所。
歩行者からも分離されておりゆっくり吸えます。
数少ない喫煙所。
ありがたいです。
西武新宿駅に直結した新宿PePeの正面広場の一角にあり24時間利用可能いつもわりと混んでいる透明な仕切り内には大きな灰皿だけが設置してあるだけなのでゴミ等は各自の責任で持ち帰って欲しい喫煙所の隣や近隣に時間貸し自転車駐輪場あり。
比較的広めの喫煙所だが喫煙者が出口の外にまであふれかえっている。
外で喫煙するのはよろしくない。
吸いたいのはわかるのだがマナーを守らなければ益々喫煙者が敬遠される。
面積が広く、密になりにくい。
【雰囲気がある照明の喫煙所】こういう喫煙所はありがたい。
新宿の西口に駅前にあります。
少し小洒落ていてよく出来た喫煙所です。
この新型コロナが猛威を奮っているご時世どこの地域でもかも知れないが特に首都圏東京では喫煙出来る場所がかなり少ないのでこういう喫煙所は本当にありがたいね。
屋根があるとなおいいですね。
真夏は汗だくで喫煙することになります。
冬はその逆です。
相変わらず人が多いです。
最近はマナーの悪い人が多い。
長時間利用者と思われる人に睨まれ、気分悪くてすぐ出た。
【灰皿以外は何もありません】人が多い割にスペースが狭く、仕切りの内側に喫煙者が収まり切れずに、一部の人はスペース外でも喫煙してる事もあります。
灰皿以外は何もありませんし手狭なので、ココでは長居しない方が、世のため人のためですね。
かなり狭い。
最低、バスタの地下にある喫煙所位の面積は欲しい。
それでもって屋根u0026空気清浄機をつけた方が近隣からの悪臭対策にもなると思う。
名前 |
新宿駅西口喫煙所 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト |
http://www.city.shinjuku.lg.jp/seikatsu/file11_01_00003.html |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
人多くてうざい。
だがbetter than nothing.