ペット用品を扱うのに犬が入れないホームセンターとい...
ペット用品を扱うのに犬が入れないホームセンターというのは初めてでびっくりしました。
入り口の園芸コーナーも充実してます。
他に無い商品があったり結構面白い。
普通のホームセンターです。
近くにスーパーとドラッグストアと無印があるので便利です。
池のゴミをすくうために虫取り網を買いに行きました!探すのは大変だから側で作業してたバイトらしい男性に「いけの枯れ葉を救いたいので虫取りあまの頑丈な物はありますか?」店員さん作業を中断して、一直線に案内してくれて欲しい物が手に入りました。
重宝して使ってます。
バイトさんの対応に感謝。
売り場が広く楽しめました。
色々そろっていて便利です。
となりにDELICIAとか100きん薬局もあります。
接客も丁寧でレジでは安心感があります植物も豊富でいろいろあります。
早い時間から営業 大変良いと思います、今年は気候が余り良く無く草花の苗を購入するお客様も多少 戸惑いがちな感じですがケ―ヨ―デイツーは、そういう気候変動対策を考えて販売している面には感心します。
しかし薔薇等はチョッと??量的に揃えてはありますが新種が少ない!!後。
これから薔薇を自分の家に植え付けたい人達には説明不足でしょう!!!もう少し写真&説明文等の配慮が有れば、売行きあがると思います。
尚、買いたい薔薇があっても奥側になっている品物を誰でも直ぐ手にとってみれる配置したら良いと、思います。
後、在庫を抱えるリスクはあるかとも思いますが!!!*山梨県の大型モ―ル内で🍊類の苗物で種類豊富でした山梨県と長野県では気候条件は違いますが近年、温暖化も成りつつ有り柑橘類の木も管理次第では育てられます。
例。
山国の人々は海に憧れが有ります。
それと我が家の庭先に🍊がなれば、いいな~って思う人達も居ます。
わざわざ遠くまで足をのばして購入する人も居ると聞きます。
考えて下さい。
訪問時、他のD2店に比べてしまうと、客が少ないと感じる。
レイアウトも気になり、暗いというか華やかさがない。
入口も暗いというか狭さを感じる。
店長さんも苦労しているんだろうけど、大変そうだ。
売り場は清潔で整頓がきちんとされ始めて訪ねましたが分かりやすく欲しい物を見つけるのはかんたんでした。
必要にして十分ですが余りDIYにオタクでは無いようです。
ドラッグストアに近い感じでした。
4月に薪を買いにいきましたが、980円と高かった。
最近は 少し離れた処の方のホームセンター ナフコ が品揃いが多く、そちらへ行く場合が増えてる。
店内の通路は広く移動が楽でした。
品数も豊富で分かりやすい配置や案内で助かりました。
平日の夕方だったので、店内はすいていました。
一般的なホームセンターですが、わんこも一緒に入れます。
商品の価格も安くで充実してるのでよく利用します。
久しぶりに寄ってみました。
やはり広いです。
隣もお店があり良いです。
完全ワイヤレスイヤホン買って来ました。
ケースに入れると充電してくれます。
ありがとうございました。
充電式で持ち運びが楽になります。
車の運転する時に運転しながら通話ができます。
種類も多くてスーパーと隣接していていいと思います。
普通サイズのホームセンターです。
迷わなくていいかも。
駐車場は広大で駐車しやすいです。
品揃えはどこでも同じ、ケーヨーデイツーである。
近くなのでよく買い物に行きます。
店員さんの対応は今一つです。
野菜の苗の品出しをしているおばちゃん店員へ歩いていてお客様と対面したら、自分が避けて道を譲るものですよ。
お客様に避けさせて、どうするんですか?この意味がわからないなら、上司に聞いて下さいね。
欲しい120cmサイズが無いけど!
同じ敷地にスーパーやドラッグストアもあるので便利です。
普通にホームセンターです。
スーパーなどが併設してるし駐車場も広い点はよい。
D2 オリジナル商品は、そこそこ。
都会では売っていないようなものがあるので楽しめる。
(蜂よけ煙幕とか、エンジン芝刈り機とか)
花器の品揃え良いもう少しだけ専門品が欲しい。
食料品はほとんど置いていませんが、その為か、レジは空いています。
クレジットカード💳使用可能。
普通のホームセンター可もなく不可もなくですエネループ売って無かった( ・᷄・᷅ )
ホームセンター。
4月頃は革靴が置いてあったり、結構面白い品揃えをする店。
ワンコOK。
ペット用カートが無いので抱っこの必要有。
駐車場有。
名前 |
DCM茅野店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0266-73-5163 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:30~19:30 |
関連サイト |
https://www.dcm-hc.co.jp/shop/detail/13_0035.html?utm_source=google&utm_medium=maps |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
家から一番近いホムセンで、いつもお世話になっています。