みたらし団子が有名⁉️なお店らしい。
みたらし団子が有名⁉️なお店らしい。
みたらし団子を早速いただきました。
あったかいみたらしのお餅は、ふわふわの食感❗️モチモチというよりふわふわと言う表現のが合っているような気がします。
焦げ目が強め、私はこのみたらし団子好きです。
賞味期限当日限りの大福、モチモチのみたらし団子とお茶が進むのです。
富士見の井筒屋さんとはご親戚関係らしいですネ。
豆塩大福が安くて美味い。
コスパが高いです。
みたらし団子の焼き加減と、ずんだ餅の素朴さがイイです。
50代相模原生まれです。
最近のスーパーや和菓子屋にも無いそぼくな味です、茅野には良く来るので営業していれば必ず寄りたいです。
小さい時大好きだったうぐいす餅の味がしました。
みたらし団子は保温されていて美味しいです、鹿児島行ったとき食べたジャンボ焼きと似た味を感じました。
冷えて固いとき電子レンジで柔らかくなります。
*柔らか団子が好きな方にオススメ!!お団子類は、楕円形で小ぶりな印象です。
お団子は弾力がないほど柔らかく、ある意味特徴的でした。
"あん"は、重いというよりフルーティーな感じで軽いものです。
"べっちょりタイプのあん"が苦手な方にはいいかもしれません。
今回買ったものの中では、きなこ餅がおすすめです。
お餅と中身のこしあんのバランスが良かったので!(食感と甘さがgood!)[概要]初訪問、午前中わかりやすい場所にあり駐車にも困らない※移転があったそうなので、前の住所に注意!!みたらし団子 85円あん団子 90円さくら餅 105円うぐいす(きなこ)餅 105円再訪の可能性 なしごちそうさまでした◎
みたらし団子が美味しいですよ〜
場所移転していました。
名前 |
井筒屋 浅川菓子店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0266-72-2506 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 9:30~18:30 [日] 定休日 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
シンプルな素材で、化学合成添加物を使わない和菓子は、胸やけしないんだよね。
食べたら価値の違いがわかるお店です。