商品棚の奥から大声が聞こえてて(喧嘩?
このスーパーは安くは見えるが賞味期限がギリギリのものが多く、そう考えると特別に安いとは思えません。
賞味期限切れの品物も言うほど安いわけではないのでたまに寄りますが必ず買うと言うわけではありません。
業務スーパーの隣にあるので立ち寄りますが結局買わないで業務スーパーで買うことが多いです。
ついつい、安いんですけど、良く見ると、食べられる物は、調味料、乾物、麺類、札の見分け方によっては、超安いけど、隣の業務スーパーで買った方が良い品が多い用な気がします、飲料水系は、安かった😆買うより見比べて見て下さい‼️~✌️
賞味期限間近や期限切れを販売している激安店品ぞろえは入荷によって変わりますので次回行くともうないということもあります。
ただ味はすごく良い隣は業務用スパーなのでそっちが好きな方はそれで良いのですが私はもっぱらマルヤスです。
生鮮食品とか冷凍食材はほぼほぼないのでそちらはお隣ご利用ください。
駐車場も広いです。
賞味期限切れだったり、在庫過剰だったりした商品を仕入れて安く販売してる店です。
日本専売公社の食塩を販売してると聞き訪問しました。
最寄り駅は蕨駅です。
商品によって割引率はかなり異なるとは思いますが、個人的にはかなり安めになってるという印象です。
自分は買いませんでしたが、カップ麺などはその日のうちに食べるのであれば問題ないと思いますし、その辺りは自分の胃腸などと相談して購入すればよいかと思われます。
日本専売公社食塩は店の一番奥にありました(自分が訪れた6/6現在)。
支払いは現金かPayPay。
レジ袋はサイズによって金額が異なりました。
テレビで見たので直ぐに見に行ってきました。
海外の物や1円の商品は嬉しい。
けどあとのは近所のディスカウントストアとさほど変わりないかな😁
賞味期限切れの物でも、全く安くない物があったり、飲み物は他でもっと安く売ってたり…たまに掘り出し物があればお得かなぁ。
そんなに珍しいとか安いとかではなかったです。
隣の業務スーパーに買い物ついでに、何か掘り出し物を狙うとかが良いかもです。
海外のお土産の定番、マカデミアナッツのチョコレートは食べるなら安く入手できますね。
(嫌いじゃないけど太る~(笑))
訳アリといいながら、そこそこの料金を取るんだなと、タイミングがあわなくて何も買わないで店を出てしまう方も居ました。
支払いはペイペイが使えるようになってました。
品数も少なく、商品が高いです。
一般の特売品より高いので、会えて古い商品を買う必要性は無いと思います。
隣りの業務用スーパーの方が新鮮で安いです。
商品棚の奥から大声が聞こえてて(喧嘩?)、申し訳なさそうに謝ってる別の店員さんがかわいそうでした。
バイクで通った時に店舗を覗きます。
賞味期限切れやパッケージがつぶれていたりの訳あり商品を格安価格で販売しています。
期限切れでもなく超お買い得品もあります!!
期限切れ間近のものや、期限切れ直近のものなどいろいろな種類の飲食料品が格安で揃っています。
期限気にしない人には満足ですよ。
マルヤスは、とても安いですが、正味期限が短いのと、正味期限切れが有ります。
でも直ぐに食べきって仕舞うので問題有りません。
西友芝川口店の隣にあります。
業務スーパの駐車場と併設しており(台数少ないので注意。
)駐車場手前に車の行列があり、右折して駐車場に入ると、待っている車から注意されます(私もその一人でした。
5分ぐらいで4台ほど注意されていました。
ご注意ください。
)先に結論を記載しますが、全然安いと思いませんでした。
賞味期限が明確に切れているものはほとんどなく、間際のものもディスカウトスーパの方が安いのでは?と思える感じでした。
(となりの業務スーパの方が良い気がw)とはいえ、珍しいものがあるので掘り出し物があればなーという感じであればよいのでしょうが、日常使いの物はほとんどなく、あっても安くはないので、あまり期待せずにという感じが良いかと思います。
尚、レジ袋有料ですのでマイバック等もっていく必要がありますのでご注意ください。
戸田にあった店舗が川口に移転してきたもの。
品ぞろえについては戸田にあった時とそれほど変わっていない。
品物としては様々な食べ物、ドリンク、調味料、菓子類をはじめ、雑貨も一部揃っている。
ただし品揃えという意味では充実してはいないので、興味のあったものがたまたまあったらお買い得という買い方になる。
また10月1日からレジ袋が有料になるので、バッグ持参を心掛けたい。
駐車場は業務スーパーの駐車場の区画内にあるが、時間帯によっては駐車場渋滞状態になるので注意が必要。
ン〜。
賞味期限間近の品揃えが多い、だから安い。
鮮魚精肉はありません。
賞味期限が近い物や過ぎてしまった物を格安で販売している。
アルバイトなので仕方ないが、接客レベルの向上が改善点の一つだと感じた。
店内や通路は狭いが、食品の種類はなかなか多い。
決済方法は、現金かPayPayの二択だった。
テレビ東京、ワールドビジネスサテライトでも紹介されたお店です。
食品ロスを考え期限切れの商品が格安(捨て値)で販売されてます。
期限切れのため自己責任ですが、仕入れた商品は店員さんが試食して安全を確認した上で販売してるそうです。
じゃがりこ38円ポテトチップス48円と期限間近もしくは切れてるものは破格です。
一度足を運んでみるのも良いかも。
掘り出し物有ればラッキーです。
テレビを見て戸田公園店で買い物をしたことが数度ある。
今月行ったら閉店してショック。
品揃えも豊富で、高級な品も賞味期限の関係でどれも安く販売していた。
賑わっていた。
車いすの方も買い物に来ていた。
小雨の中、膝の上に買い物を大事そうに載せて帰っていった。
このように車いすの人も、スロープを使い、店内を移動してストレスなく買い物ができる店だった。
移転先を調べたら川口市の芝宮根町。
(´▽`)完全撤退ではないので ホッとした。
駐車場も激安スーパーの駐車場を利用できるようだ。
同店や西友との競合があるが、集客は更に期待できると思う。
賞味期限の関係の品を売る「もったいない精神」が流通業界の革命児。
大変良いと思う。
また戸田公園店では「いらっしゃいませ」の声が無かった。
バッグヤードから出てきても、それらが無し。
今度は声を出して迎えてほしい。
レレジの対応は「ありがとうございます」で、いつも良かった。
商品のことを普通に聞いたのに、キレ気味かと思えるスタッフも居た。
残念。
これから接客に慣れてほしい。
以前テレビでみて安いのに驚いて来ようと思って買い物しましたが、値段がとにかく安いです!自分はすぐ物を食べてしまうので問題ないです!近いのでまた来ます!
戸田市にあった店が移転して川口市に。
他に大森駅方面にもある。
賞味期限が過ぎたものを「勿体無い」ので安く売る店。
とても安いものから、業務スーパーと同じくらいでわざわざ行く程ではない物まで、いろいろ。
1年以上前の精米日の米を¥888とか、レトルト粥¥09とか。
ジェーソンやロジャースと同等もあれば、掘り出し物もある。
近所なら覗いてみるのも楽しいだろう。
入ってみてビックリの値段。
特に飲料系は他の店では見たことない価格。
梱包のダンボールはあまり状態は良好ではありませんが、その分安い。
まとめ買いするなら、外箱は関係ないのでむしろ嬉しいです。
その他、菓子、食品、お米などの取り扱いがあり、行く度に沢山買って帰ります。
私のターゲットは炭酸水ですが、その他の飲料でも安いと思います。
でも、あんまり知れ渡っちゃうと今まで通りのラインナップができるのか心配なところです。
名前 |
マルヤス 川口芝店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-280-6346 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
アルファ化米や災害パン、ブランド調味料、スタバのシーズンもののセット等が 賞味期限切れで安く買えます。
目的がはっきりしている場合には、とても便利な店だと思います。