白馬のスキーの帰り道はもうここばかり。
朝6時からやっている温泉入湯料大人280円の格安でやや広めの内湯と2畳ほどの狭めの露天、打たせ湯が3つ、洗い場は10箇所ほどの小さめの温泉内湯は熱めですが入っているうちに慣れてきました。
露天はぬるめなのでバランスが良いです備え付けの物は無いので必要なら券売機で購入。
脱衣所のロッカーは有料ですが入り口の小さいロッカーは無料なので貴重品はこちらに入れてから入ったほうがいいです。
5:30から入れる貴重な温泉ですが、風呂の中で歯磨き禁止の貼り紙。
?。
お湯は熱めで、朝の体が目覚めます。
朝一は近所の方中心です。
朝5:30から営業しているとのことで行ってみました。
諏訪大社下社へ続く坂道を登り道なりに進むと夜明け前の暗い道に「湯泉ハウス 児湯」の看板が見えてきました。
施設の横には広い駐車場があり早朝の駐車場はすでに車でいっぱいになっていました。
240円を握りしめて入館すると発券機があり「大人1人」券を購入して受付のおばちゃんに手渡して浴室へ入りました。
カランカランと浴室から響く音にけっこう人が入っていることがわかりました。
地元の方々でいっぱいでしたが淡々と毎日のルーチンをこなしてササッと入浴して出て行くので洗い場も浴槽も混雑しているという感じはしませんでした。
内湯は熱め、打たせ湯は適温、露天風呂も適温に感じました。
露天風呂ではポカポカの温泉湯に腰までつかり冷たい朝の空気を感じて過ごしました。
長いことつかっていたなぁと思って時計を見るとまだ数分しか経っておらずとても時間がゆっくり流れているようにも感じました。
2023.4.1から利用料が240円から280円に値上がるそうです。
それでもまた入りに来ます。
いい時間でした。
早朝の新しい過ごし方を経験出来ました。
ありがとうございました。
(^o^)
下諏訪温泉の共同浴場制覇で、最後に訪れた温泉です。
打たせ湯も有りますし、小さいながらも、露天風呂も有り内湯よりは湯温が低く入りやすいですね。
下諏訪温泉の共同浴場は、基本源泉かけ流しで以前より値段があがっても¥240です。
営業時間も長いので、お気に入りの共同温泉エリアですね。
大衆銭湯(温泉)です。
諏訪の三名湯として親しまれています。
こちらの湯に浸かると子宝に恵まれるということで、「児湯」と呼ばれるようになったそうです。
とても熱い内風呂が気持ちイイです。
この料金は嬉しいナァ。
熱い温泉でした♨️そんなに広くはないです。
お湯が熱くて初めはつかれませんでした。
外の露天風呂から、打たせ湯に入り、最後につかれました。
駐車場が広くて高くて良かったです。
貴重品を預けるのに100円必要です。
いい湯です、小さな露天風呂?もあります。
この日の湯温は44.3°地元の皆さんにまぜていただきました。
楽しく一風呂浴びることが出来ました。
入浴料240円。
今日は児湯で休憩をして、初めて3館を巡らせて貰いました。
桜も綺麗で良い一時でした。
とにかくあっっっついお風呂です。
入口にその日の温度が書いてあります。
大体42℃くらいか上でしょうか。
シャワーは温度調整ができません。
浴場内に飲料水があるので、それを汲んで、洗面器でぬるま湯をつくって使います。
3歳の子供は足元が熱すぎたのか、足をつけていられません。
少し高い椅子があるので、それを借りました。
露天風呂の方が風もあって少し温度が低いです。
子供には少しずつお湯をかけて、慣れたところで入りました。
少し入っただけで身体はポカポカです。
備え付けの小さいドライヤーは3分10円です。
持ち込んでも10円はかかります。
腰痛持ちの知人はここのお風呂に入ると調子が良いと言っていました。
お風呂は素晴らしい。
しかし職員の方はサービス精神のかけらもありません。
いらっしゃいませ ありがとうございました という言葉はまずありません。
心の中で言ってくれてるのか 職員どうしのおしゃべりに夢中でした。
受付のおばあさんがとても親切です^^料金も安いのでキャンツーのときに助かります(u003e_u003c)✨
地元身内感がすごいですべつに他県から来たわけでもないですが凄く見られますたぶん旅行用のバックにバスタオルとか入れてたから他県からだと勘違いされたのかなーって思いますがあんまり気持ちいいものではないですよね(笑)値段はめっちゃ安い!そして露天もべつに広くも超綺麗ってわけでもないですが普通にいいです。
入口でおねぇさんから『温度が熱いので長湯はしないようにね』って教えてもらいました(笑)とりあえず値段は安いですが何回も行こうとは私は思わなかったです。
下諏訪温泉の公衆浴場の一つ。
240円で大浴場に露天付きCP抜群の銭湯。
57.5℃、総計941mgの単純温泉をかけ流し循環併用。
ほぼ無味無臭で優しい温泉。
いずれも源泉湯口あるが循環湯で柔らかくなっている印象。
露天は4人ほどの浴槽で完全かけ流し利用。
10人ぐらいは入れる広さの内湯に、打たせ湯三人掛けと、2人がキャパの小さな露天という構成。
入り口左の券売機があり、券を番台に提示する方式。
昭和な銭湯、という程古めかしくはないが(近くの菅野温泉とかに比べると)、質素というかレトロな造りである。
お湯は加水加温は無しだが、内湯は循環ありで、かつスポーツクラブのジャグジー並みに、とは言い過ぎだが、近しい感じで派手にかき混ぜている。
湯質にこだわりある人は、他の場所に行った方がいいかと思う。
一方で下諏訪の公衆浴場の中では一番広く、地域の人が自宅の風呂代わりにするには、使い勝手が良さそうではある。
なお下諏訪の例に漏れず42-43度程度の熱めの湯だが、近くの旦過の湯ほど無駄かつマニアックな熱さてはない。
5時半から10時まで営業。
大人240円。
大きな駐車場。
さっぱりとした熱めの温泉です。
ありがとうございました。
地域の管理する銭湯。
大人240円、遊泉とはいっても内湯と打たせ湯に露天。
内湯は43度設定、露天は41度設定。
シャンプー、石鹸などは自前。
更衣のコインロッカー100円、かごの更衣ならタダ。
5時30分から。
240円の入湯料にて入れます。
全くお風呂道具を持っていなかったのですが全て購入可能です。
シャンプーや石鹸も中にはないので入り口で購入。
お値段見ると昔ながらと懐かしくなります。
お風呂は内湯と露天風呂があります。
時間帯が良かったからか混んでおらずゆっくり入ることが出来ました(出た後混んできて、上がられた常連さんが「今日は空いててラッキーだった」と言われてました)14時まえぐらいだったかな?内湯は熱くて、露天風呂はちょうど良い湯加減です。
熱いのが苦手な方は露天風呂からが良いかと思います。
また機会があれば入浴したいです。
諏訪湖近くで車中泊(外気温0℃)し、心底冷え切った身体を朝6時にあっつい温泉で生き返らせてくれました。
前日夜も行きましたが、大人240円(シャンプー 石けん ドライヤー 貴重品ロッカー別料金)、露天 打たせ湯 浴槽 何よりあっつい温泉は最高でした。
地元の方が沢山来ていてる感じでしたが、琵琶湖に来たらまたここに来たいです。
天然温泉100%源泉掛け流し♨️露天風呂があります。
昭和レトロな雰囲気。
洗い場は10。
露天風呂は軒下にあり風景は楽しめなくて小さいけれど、中湯に打たせ湯やジャグジーもあり、とにかく気持ちいい😃♨️おばちゃま方が気軽に挨拶してくれたり話しかけてくれて心身共に癒される日帰り温泉施設です☺️
諏訪の温泉ならココ!と決めている若干熱めの湯の温泉です。
地元の方達が主みたいですが、みんなのマナーも良く、ついつい長湯したくなります。
外には飲湯できるコーナーも設けてあり外見も中身にも温泉を堪能できる数少ないスポットです。
児湯、旦過、新湯の3湯巡りは2日有効のスタンプチケットと、1日湯巡り手形共に児湯で買います。
児湯には休憩所があります。
私はたまの休日深夜にクルマ飛ばして早朝に新湯、諏訪大社詣の後に児湯に浸かり大社通りで食事してから児湯で昼寝。
帰り際に旦過の湯の熱湯に入って神奈川まで帰る「温泉しかしない休日」をよくやってます。
♨️
下諏訪温泉で、一番大きい外湯になります。
駐車場もさらに増えて、便利になりました。
白馬のスキーの帰り道はもうここばかり。
狭いんだけどほんとに銭湯で近所の人達が多いのだけど、泉質が最高!あったまります。
小さい露天に入っているとお話しする機会もあり、いかにも他からきました同士は話が弾んじゃったりします。
みんなここが気に入ってわざわざ来てますよ。
値段も銭湯ですよ。
地元や観光客などいろんな方々がいて混むときがある。
地元付近?のおばあちゃんたちが場所取りしいて新参者に冷たく感じ悪い。
施設は綺麗で良いお湯なのにもったいない。
マナー向上してほしい。
♨三湯巡りの締めに入りました。
二階の休憩室はセルフサービスで湯茶があり、持ち込みで食事が可能です。
座布団並べてゴロ寝しながらテレビみて、しっかり休憩して最後にもう一度♨児湯に入って終わりました。
こゆ。
肌に優しいアルカリ性のお風呂。
温度も適温で、露天もあって気持ちいい。
シャワーも温泉。
230円。
ドライヤー3分10円。
石鹸類なし三湯巡りセット700円がお得「児湯こゆ&旦過たんが&新湯しんゆ」+「児湯2階休憩室」+「タオル」
入浴だけなら230円です。
石ケン等ありません。
ドライヤ一有り。
内風呂は熱めでジェットとうたせ湯あります。
小さいけれど露天風呂もあります。
すべて源泉かけ流しで、なんとシャワーもカランも源泉です。
無味、透明でちょっと森のにおいがします。
230円で入浴でき、早朝からやっています。
ただしタオルやロッカーなど、必要に応じてお金はかかります。
ドライヤーは3分10円(笑)でも、満足度はとても高いです。
230円で打たせ湯、露天風呂あり。
常連さんへの配慮が必要ですがこの値段なら満足です。
お風呂セットを忘れずに!
共同湯に見えない大き目の施設ながらも安い(¥230)熱めのお湯が豊富に供給されています同じ源泉の旦過の湯よりは少しぬるめ小さいながらも露天風呂もあり他の共同湯に比べて入りやすいので共同湯巡りに慣れていない方にもおすすめ出来ます駐車場もあります。
名前 |
遊泉ハウス児湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0266-28-0823 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 5:30~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
温泉の主人が左利きだからなのか知らないが世の中の多くの人が右利きのためシャワーの位置が左にあるのはとても使いにくい、しかも全部。
でもお湯は源泉掛け流しでとてもいいのでOKです!