わんぱくなお父さん達で超満員でした。
【デコホーム】フレスポ八潮店 / / .
寝具選びで来店。
好みの柄やカラーが少ない。
結局ニトリのネットショップで単色無地の製品を買いました。
テナント型の小型店舗です。
大型店舗程の品揃えはありませんが探したいものはすぐに見つかるので良いです。
わんぱくなお父さん達で超満員でした。
みんな、とても元気なお父さん達です。
みんな天地真理に夢中。
限定の真理ちゃん自転車取り合いで押し合い圧し合いでした。
店内は広く生活用品全般揃ってます見るだけでも楽しいです。
フレスポの2階にあります。
小物はだいたいここで買います。
ちょっとニトリっていう時は便利です。
ワンブロアーに色々な店が並んでいるので探しやすい。
ニトリよりはもちろんスペースが狭いですが、いつ行っても店内が綺麗で清潔感のある良いお店です!
デコニトリなので、小規模ですが一通りの商品が揃っています。
簡単に言うと小さいニトリ、品揃えが少なめだけど普段使いの商品が揃うので、思ったより便利。
これ以外のテナントにノジマやダイソーやハニーズやスーパーかすみやユニクロやABCマートや宝くじ売り場などがあるので便利。
駐車場は立体駐車場の方は二時間無料、平面駐車場の方は一時間無料です。
商品が少な過ぎる気がします。
なんらこれっていう物がないただ種類別に並んでいるだけで。
ニトリの食品は、品質の差があるので必要な物だけ購入しています。
初めて八潮で降りて、フレスポも初めて行きました!ランチでベドナム料理を食べました😁そして、ジーンズショップで手袋、パンツ2枚、靴下を3足買いました。
電気屋さんで携帯乗り換えのお得な情報を得ることができました!ベドナム料理屋さんはまた食べに行きたいなとおもいました😆店が少ないので少し時間を持て余しました。
小さな面積だけど必要なものは揃う。
限られたスペースの中に小さなホームセンター、保険相談、カバン屋などがあります。
日常的に使うものであれば、ほぼ揃う。
駅近だし、良い意味で広さもいい具合。
大型のものが欲しければ新三郷まで行って見ることで地域的には補完が出来る。
個人的には新宿店のように階によって分かれてる方が感覚的に買い物は出来るからそうなると理想だけど、気軽に使うならば良い感じだと思う。
店員さんが、爽やかで、気持ちよく買い物しています。
他のニトリさんと比べると多少こじんまりした感じです。
どうしても他の店舗さんと共有部分結合しているからかなぁ。
個人的にはあまり購入したくはないかなぁ。
昼に購入。
女性販売員の方の笑顔が素晴らしい。
ナチュラルな笑顔で、ずっと口角が上がっている。
レジ処理も丁寧で、見とれてしまうほど。
惜しむらくは、ポロシャツでも、糊を付けてアイロンを掛けた方が、清潔感も出て良いです。
襟回りの汚れもカバーするので是非。
ホームウェアはある程度ありますが、あまり目新しい感じはないです。
名前 |
【デコホーム】フレスポ八潮店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト |
https://shop.nitori-net.jp/nitori/spot/detail?code=0000005022 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ニトリの小物がたくさんあります。