店内に数多くの雑貨がそろっています。
ダイソー マックスバリュ大池店 / / .
通路が広く買い物しやすい。
品揃えもよく、商品の配置もわかりやすい。
駐車場も広く停めやすい。
DAISO商品とかテレビで良い物の紹介とかしていますが実際に店に行っても、その商品が何処に有るか分からないので分かりやすくして頂けると助かります。
マックスバリュに併設しており、無料の駐車場があります。
ダイソーには大型店、標準、小型店があり、ここは神戸市北区唯一の大型店、ダイソーマックスバリュ大池店です。
大体のものは揃っています。
最近、釣りをする人には人気の釣り道具関係はブースや取り扱い数が小さく少ない印象です。
その他で近くの大型店となると三田川除店、三木志染店、ハーバランド店です。
欲しいものが見つからないときはダイソーホームページから商品を探し出し、その商品ページにジャンルが書いてあるのでそれを手がかりにまず探してみることをおすすめします。
どうしても見つからない時には商品画面を見せながら店員さんに聞くとスムーズです。
100均は楽しい🎶一番楽しいのは100均のダイソーが出来てからお正月.から始まり節分、おひな祭り、子供の日、七夕、夏休み、お月見、運動会、お誕生日会、ラストクリスマス。
ダイソーが無かったらま…いいかですね。
12/6Xmasの飾り付けも買ってやっぱり毎年の行事は楽しい🎶皆様、やって見て下さい。
子供達がお孫さんできた時に息子や娘が自分と同じ事するの見て笑顔に成りますよ。
大切な行事だと思いました。
ダイソーさんありがとうございます🎄☃️❄️🌟🎇💫🙆👩💼
広々、品揃えも豊富。
品揃えもいいし居心地最高‼️
品揃えがとにかく良い。
ダイソーなら多少遠くても此処択一。
レジ人数を増やしてくれれば最高なんですが、価格とクオリティ維持の為だろうと思えばさほど苦になりません。
広いお店でアイテムが多く、買い物を楽しめます。
大きなスーパーがあるのです駐車場も広いです。
売場面積が広く、品数もたくさんあるので便利です。
夜9時まで空いてるのも助かります。
売場も広く、良く行くDAISOでは見かけない商品もあり、楽しかったです。
広い売り場で、商品も多いので楽しいです。
スーパーの隣にあるので便利です。
マックスバリューの隣大きな駐車場もあり品数も大変豊富で良いと思います!
欲しいモノが買えたのでGOOD
地域の中では広いお店で、店内に数多くの雑貨がそろっています。
ダイソーの店舗としては大きい方です.この地域ではエコールリラ店と同等かそれ以上の品揃えの多さです.店舗の大きさから百十円以上の商品も陳列しており値札をよく見て買う必要ありです.当然マックスバリュの方が安いですが飲食物関係も陳列しています.駐車場も広く土日祝等の一般的な休日でも余裕で駐車が可能です.お隣にはマックスバリュがあり特に特別な買い物が無ければ買いたいものが揃います.因みに駐車場を出た先には交番がありシートベルト等をたまに見張っています.
店員さんの笑い声や話し声などがバックヤードから聞こえているのに、レジで待っているお客さんが5、6人以上になるまで、応援に来ない。
お店が大きいから、仕事が多いとは思うけれど、お客さんを待たせないということが一番大事なのではないかと。
愛知県小牧市へ単身赴任してからちょっとした日用品の購入に利用しています。
1階にマックスバリュとホームセンターコーナンがありここでたいていのものが手に入り便利だと思っています。
ダイソーとしても大きめの店舗で商品数も多く助かっています。
10時~21時 年中無休 駐車場はマックスバリュと共通100円均一でお馴染みのDAISO御菓子からジュースから日用品まで幅広く商品がある100円だけではなく150円~300円までが混ざっているので注意が必要です#LetsGuide
店舗が広く、品揃えも豊富です。
駐車場も広く、混雑時でも、比較的停めやすいです。
名前 |
ダイソー マックスバリュ大池店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-4122-8159 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/8116?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
セルフレジで買い物しやすくなりました。