念願叶いやっと来店出来ました。
ヌーベル梅林堂 下諏訪店 / / .
店内は綺麗で接客も良いです。
イートインスペースはお休みだったのでテイクアウトで。
《ショコラオランジェ》1ホール¥1296(税込)定番のチョコレートムースにオレンジ。
香り豊かでコク深いチョコレートとフレッシュ感の良いオレンジ、美味しい。
スポンジも土台の必要最小限のサイズ、生クリームもアクセント程度なので存分にムースとオレンジを感じられます。
美味しく頂きました。
諏訪のお土産にしました。
高級感もあってリーズナブルでした。
お土産を買いに良く利用させてもらってます。
クルミやまびこは誰からも喜ばれます。
くるみやまびこを買いに、長野に行ったら必ず立ち寄ります。
お土産用に何箱かとアソート袋を選びました。
お菓子の種類が豊富で箱やラッピングの可愛いものが多いので贈り物に最適です。
自分用にはアウトレットのや単品の抹茶味、小豆味、諏訪の月などいろいろと毎回選ぶの楽しいです。
ライトも良いけど普通のくるみやまびこの方が好きです。
生菓子も種類が多いので、もし家が近かったらいろんなケーキを堪能出来そう。
食べてみたいですね。
これを求めてはるばると🎵季節のクリーム、今月はりんご🍎甘酸っぱくてパクパク入っちゃう!来月も楽しみ✨一緒に写っているタルトは、岡谷市の「白樺」さんの季節のタルト・シャインマスカットのタルト🎵ほどよい甘さのクリームと生地が、シャインマスカットを引き立ててます。
次はラ・フランス!楽しみ✨
とにかくパイ生地が美味しい。
クリームパイが美味しい!季節ごとにクリームの種類が変わるのもGOOD👍
県外への土産として重宝する店。
中で食べる事も出来る。
週末の夕方は売り切れてる物もある。
駐車場がやや停めにくい。
水仙が咲く庭を抜けて店に入ると洋菓子の香りが豊かな店です。
クルミやまびこは有名なお菓子ですね。
諏訪地域の老舗、品揃えが多く美味しいです。
くるみやまびこが有名。
最近はお誕生日会の為にゆきます。
品揃えよく美味しかった👌ですまた行きます。
ここでしか味わえないパイシューが絶品です。
注文してから中にカスタードクリームを入れてくれるので外パリパリサクサクで中のカスタードがとても美味しい大好きです。
何年も前にデパートの物産展でクリームパイを購入して感動し、念願叶いやっと来店出来ました。
ケーキの甘さも丁度良くクリームパイはやっぱり最高に美味しかったです!
お店が可愛らしい建物です。
パイシュー、美味しいけど食べにくい(;A;)
くるみやまびこ、とても美味しいです。
諏訪のお土産として、おすすめです。
店内にはカフェもあり、ケーキを購入して頂くことも可能ですよ!
季節のクリームパイが 外はサクサク 中のクリームはトローリとても美味しく頂きました!(3月なのでいちごソース?がかかっていました)
スノーボードのバスツアーで長野方面に行く時に諏訪SAで必ず買うくるみやまびこは私のマストアイテム。
とっても美味しくて、もっと沢山の人に知ってもらいたいです!今回初めて店舗にお邪魔しました。
色んなお菓子の他にケーキもあって両方で5000円も買ってしまいました。
関東住みなのでケーキを持ち帰るのが大変でした。
フリードリンクのイートインコーナーをぜひ作って欲しいです。
ここ、ヌーベル梅林堂のくるみやまびこは、和菓子とも洋菓子ともつかぬ、絶妙な味わいで、今までの人生で食べてきた様々な銘菓の中でも、とくにオススメの一品。
全国的な知名度が低いのが不思議なくらい。
下諏訪に訪れたら、これを買わずして何を買って帰る、というくらいのマストアイテムです。
絶対損はさせません。
地元以外の人は通販でも購入可能です。
ぜひ一度はお試し下さい。
ちなみに本店は岡谷市にあります。
イートinコーナーが嬉しいです。
季節のクリームパイは毎月の入れ替わりで楽しめます。
商品はいいが、看板が見えにくい。
もっと道路から見やすいように角度や高さを工夫した方がいいと思う。
パイが美味い!
名前 |
ヌーベル梅林堂 下諏訪店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0266-75-0330 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~19:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
お土産のついでに、店内でコーヒーとケーキをいただきました。
駐車場も広くゆっくりできました。