明るく落ち着く空間。
道の駅神戸フルーツフラワーパーク大沢内にあるピザを出すカフェです。
オシャレな雰囲気で家族の他にカップルなども楽しめると思います。
水はセルフですがデトックスウォーターも選べ、ピザはサイズもちょうど良く複数人でシェアして食べたりも楽しいです。
ピザ食べたい時はここにきます。
地元で取れたサラダバーは新鮮で美味しいです。
ピザは上質なチーズで最高に美味いです。
道の駅神戸フルーツフラワーパーク大沢内にあるレストラン。
道の駅と侮るなかれ、めちゃくちゃ美味しくてびっくりした。
サラダバーの野菜もすごくおいしかった。
アウトレットの帰り道に立ち寄りました。
店内はテーブル席のみです。
お店はサラダバーがあるのですが、私は単品でオーダー。
生ハムとルッコラのピザ(1
焼き立てのヒザを頼みした。
マルガリータと野菜のピザですが、野菜のピザはピザの上に更だが載っているようなもので、サラダを頼む必要がありません。
とても美味しいです。
そんなに混んでなかったのに回転率が悪かった。
いちごのパフェ注文しようとしたら品切れと言われた。
品切れならもっと早くメニュー表に品切れと書いといて欲しい。
代わりにいちごのソーダとフォカッチャを頼んだ。
フォカッチャは塩辛く焦げたとこ苦い個人的にはハーブソルトはかけないでいい、素材そのままがいい。
生地はもちもちで美味しかった。
恐らくピザと同じ生地だからピザの方が美味しいのかな?値段少し高い...内装(雰囲気)は良かったお水はグレープフルーツ水だった。
雰囲気が良くてとても美味しかった。
ピザはとても美味しくて出来立ては最高でした。
パスタももちもちです。
天井が高く、陽の光が入って店内に緑もあって木の温もりのある、明るく落ち着く空間。
店員さんも明るくいい感じ。
幼児がいても大丈夫ですよ。
キッズメニューもちゃんと作った物を出してくれます。
そこも◎パスタはもちもち。
ピザも美味しかった。
地域の特産品を活かしたメニューもあり、凄く美味しい。
素材の味もちゃんとわかって美味しい。
おしゃれな雰囲気ですが、価格はお手頃。
沢山食べる人や若い人には物足りないかもしれません。
カードはVISAとmaster card?の2種類。
現金は持ってた方が良いと思います。
paypayぐらい使えたらなぁと思いました。
JCBは店舗にかかる手数料が高いのでどこも嫌がりますよね。
食事時に行かれたら寄ってみてください^_^
神戸豚のカツレツと期間限定のビスマルク。
あと、セットのサラダ。
サラダのオリジナルトマトドレッシングがめっちゃ美味しい。
【地産地消。
】神戸のフルーツフラワーパーク内にあるレストランに行ってきた。
ディナータイムにお邪魔しましたけど、お客さんは結構入ってた。
店内は木をふんだんに使ったロッジのような内装で暖かみがあったな~。
キッチンスペースが見渡せるレイアウトも作る姿が見えて良いかもしれない。
お店では「10種の野菜ピザ」の「神戸ポークカツレツ」「カボチャのラザニア」をご注文。
ピザはなかなか目新しさがあったな。
トロッとしたチーズ🧀が生地に載ってるんだけど、その上に載ってる野菜🥬たち載ってる主張がハンパなくて(笑)野菜ピザというよりも「ピザに野菜サラダが載ってる」と言った方がイメージしやすいかも。
野菜は新鮮だったし、組み合わせも絶妙なので美味しかった😜カツレツもチーズがたっぷりとかかっていて食欲をそそる香りが堪んない❗肉厚もちょうどよくて、衣もサクサクだったし、食べ応えもあった。
この場所は道の駅になってるので、車で出掛けるもよし、電車・バスを乗り継いでゆったり行くもよし。
オススメです。
新しく綺麗なお店です。
店内に緑があり、とっても良い雰囲気♡ベンチシートにはクッションが沢山あって、座り心地もバツグン♡お料理は、ピザとパスタ、オニオンスープを頂きましたが、どれも美味しかったです。
だして頂いたお水には、小松菜と人参が入っていて可愛かったです😊
主人がピザが食べたいと言うのでクレジットカードが使えるピザがあるお店を探し、HPを見てからここへ来ました。
料理はまぁ美味しかったです。
ピザ・パスタ・その他メイン・一品料理があります。
そのメインプラス600円でドリンクバーとサラダバーが付きます。
ドリンクバーはオレンジ・グレープフルーツ・グレープティー・カモミール・かぼちゃティー・コーヒーなどとまぁ幼児向けのものはオレンジくらいしかなく…(^_^;)サラダバーは珍しくレタスはなく小松菜がありました。
千切りキャベツ・トマト・キュウリ・オニオンスライス・水菜…その他ピクルス等あります。
マルゲリータのランチセットとチーズのピザを頼みました。
チーズのはクセが少なく食べやすかったです。
マルゲリータはもっとトマト感がほしいなぁ…と感じました。
お会計のときにJCBカードを出したら「VISAとMasterCardしか出来ないんです」と言われたので「HP見てJCBカードokだと表示されていたので来たんですけど」と言ったら「え…?」みたいな顔をされました。
HP書き換えるべきだと思うし、店員さんも自分の店のHPくらい把握しておいたら?と思いました。
店の雰囲気も内装も綺麗なのに残念でした。
バスタがいい感じのアルデンテでした。
+600円でドリンクバーu0026サラダバーを付けました。
ドリンクもサラダもよかったです!クオリティ高いですよ!特にサラダバーは、野菜そのものが美味しかったし、野菜スティックにマヨ味噌付けたり、ピクルスもあったので、満足度高いです。
フルーツフラワーパークに遊びに行った合間に休憩するカフェです。
わざわざここに行くためにっていうほどのおすすめは無かったです。
ゆっくり長居できるほど落ち着いた雰囲気ではなく、子供連れで騒がしくても問題ない店です。
個人的には、パンケーキよりピザの方がいいかなと思います。
ピザの生地が美味しい!駐在員の頃 ナポリで良く食べたあの美味しさが蘇った!拘って薪窯の店もあるがススが付いておらず焼き方も上手いお店でしたよ。
600円プラスで ドリンクとサラダバーがつけれる。
ファームサーカス・マーケットで販売されている野菜をはじめ、地元の新鮮食材を使用したメニューが味わえます。
地産地消を味わえるイタリアンレストランとして、道の駅にできました。
お洒落な「神戸」が演出されています。
窯で焼いた熱々のピッツァは大きめなので、グループでシェアするのが良いようです。
ランチタイム限定のサラダバ-では、地元神戸北区の新鮮野菜がたっぷり食べられると評判です。
ピザの他、パスタや肉や魚のメイン料理など、地元の食材を使用したメニュー。
土日はいつも混んでいて、賑わっています。
おすすめメニューは『PIZZA~ピザ』・Days Kitchen名物!! 10種季節野菜のピザ 【単品】1300円 【セット】1900円と、かなりお高めです。
おしゃれな内装。
いい雰囲気。
心地よく過ごせる。
ランチで利用。
メインに600円プラスでサラダバーとドリンクバーがつく。
カルボナーラはモチモチのパスタで美味しい。
単品サラダのスモークチキンも香り豊かで楽しめた。
価格は若干高めだが、満足感あるので不満に思うことはない。
オシャレで接客は爽やかで良かった。
サラダバー(こだわっているのかもしれない温野菜のサツマイモと大根が美味しかった)と、ドリンクバーは+600円で利用できるがサラダの品数は少なかった。
メインの料理のボリュームは少なめ。
食べるものによるのかも知れないけれど、味付けも薄味。
パスタの食感は良かった。
ピザの生地も、もちもちしていた、墨の香りが好きな人は良いかもしれません。
名前 |
デイズキッチン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-224-5229 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
サラダバーの野菜にかける自家製トマトソースがすごく美味しかった。
にんにくチップとの相性が完璧。
野菜が食べたくなるお店でした。