夜のデートスポットの穴場です。
本殿は、一間社流造、屋根は杮葺、正面軒唐破風付きで、軸部・彫刻とも白木造である。
標準的な規模であるが、向拝正面の雲龍、繋ぎ虹梁の位置にある上り龍・下り龍。
脇障子のかささぎ。
妻の唐獅子、その下の波に兎など、彫刻の数が多く、力作である。
この地域の幕末期大隅流の神社建築を代表する作風であり、出来栄えも優れている。
棟札によると建立は文久3年(1863年)である。
(岡谷市教育委員会の説明板より)山の上に、舞屋、津島社、十五社神社拝殿と本殿、駐車場奥に蚕玉神社がありました。
御柱前のため柱休めとして御柱は横たわっていました。
良い神社ですね。
パワー感じます。
夜のデートスポットの穴場です。
岡谷市の重要文化財。
小山の上にある空気感のいい神社です。
雪が凍って足元を気をつけないといけないです。
由緒ある神社ですね!!
名前 |
今井十五社神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
石段を登っていくと、茅葺きの変わった建物。
神楽を舞う舞台だったそうで、今は社務所だそう。
壮厳な雰囲気だったでしょうね。