理想を高く持ちすぎたのか。
金の石焼丼を頂きました。
金目鯛と高菜を特製ダレで石焼にします。
わさび、昆布茶で味変もおすすめです。
金目鯛食べたくて立ち寄った!お店の雰囲気も良く味も抜群(^^)ご馳走様でした。
お店の中 天井の高さや梁の太さに歴史を感じます。
維持管理が大変そう。
こちら、すべてお座敷席になっています。
本日のお刺身定食と、ヒレカツ定食を頂きました。
お刺身は3種類 どれも新鮮。
ヒレカツも揚げたて、熱々です。
ヒレカツ定食には小鉢や茶碗蒸しもついていて、食べ応えがありました。
昔からの変わらぬスタイルを感じさせる定食でした。
外見はザ観光地の食事処といった感じであまり期待せずに入ったのですが、車も止めやすく、席もゆったりしていて、家族や三世代の旅行には本当に使いやすいお店でした。
料理もそれぞれしっかりと作られていていました。
土地柄海鮮系に目が行きがちですがヒレカツ膳もカツが美味しく、油っぽくないので美味しかったです。
値段は少し高めですが、観光地ならこんな物かと思います。
行列などは避けたい時、グループの旅行や家族親戚の旅行など、ゆっくりと美味しい食事を取りたいときにおすすめです。
最後に一点だけ、入り口で骨董や瀬戸物が販売されていましたが、伊豆に茶碗を買いに来る訳ではないので置かない方が清潔感があるかもしれません。
料理はどれもとても美味しかったです。
子供はうどんが大好きで、一人全部食べました。
最後ベーグルもいただきました。
もちもちで美味しくて感動しました。
お店の方はみんな優しくて素晴らしいご対応でした。
2021/05/04観光地価格という感じで普段食べるにはちょっとお高い。
たまの贅沢にはよい。
わくわく丼は3種のミニ丼を食べれて満足度が大きい。
入荷次第のようですが店名の通りマンボウが食べられました。
身はムチムチした白身という感じであまりうま味はない、腸は歯ごたえが強くコリコリしてました。
わさびは練りわさびでしょうか。
せっかく伊豆だからおろしわさびがよかったです。
つま楊枝がやたらおしゃれな袋に入っていましたが、それはいらないから安くしてって人はいそう。
いつ行っても美味しいです。
定食系を頼めば色々な付け合わせと一緒に出てきます。
料金も普通かなと思います。
量と質を思うと、特に高いとは思いませんが安い定食屋さんお求めの場合は別を当たりましょう。
マンボウの刺し身を予約していったので食べることが出来ました。
いい体験をした思いです。
料理としては、シーズンほ今の夏ではなく寒い時期だそうですよ。
お試しあれ。
わくわく丼を頂きました!丼のご飯が酢飯でしたが、非常に一体感の無い酢飯で…ネタもそれなりで…地元の方より観光で何とかなってるのかな?と思いました…味は、酢飯の素の市販の物を使った方が良いのでは無いかと思うレベルでした。
シソジュースは美味しかったです😁
口コミが良かったので利用しました。
メニューも豊富で、値段も手頃です。
Gotoイートで貯めたポイントを使える場所で探していたところ、こちらにたどり着きました。
店内はとても広く開放感があって、今の時期密になりにくくとても良いと思います。
お食事は、確かに少々お値段高めですが、ボリュームもありましたし、あの量と分厚さのお刺身なら納得価格です!足元にヒーター、温かいお茶、広々した空間、丁寧な店員さんたち、とても良かったです。
二十数年ぶりに来た店です。
お店の名のとおり、昔来たとき、マンボウ食べました。
平日、コロナの影響でしょう。
刺身系が終わってました。
アジフライ定食を食べました。
アジの刺身、タタキが終わってるということで、アジフライは、この店の最高の状態ではないと思います。
十分美味しかったですが、伊豆は凄い美味しい店があるので、味の評価は中の上というところかと。
でも、接客も良かったので星は満点。
金目鯛の石焼き丼うまかった。
建物が豪華です。
はっきり言って美味しくなかった。
お店構えは目立って入りやすいが料理は値段以下。
もう、行かないです。
門構え豪華なお店ですが、気軽に使える和食店。
金目鯛の煮付けも王道の姿で安定感あるし、ヒレカツもサクサクで美味しく、ロードサイドの観光客が入るには最適かなと思います。
お値段には見合わないなぁ。
高ーい😑天ぷらはカリカリのフリッターの様な。
ミックスフライも天ぷらも揚げたてではなく、揚げてたものを、温め直してカリカリにしたような。
もう行かないかな😅お味噌汁も濃いめ。
白米も🍚そーでもなく。
ジオパーク丼とミックスフライ定食ジオパーク丼とても美味しかったです。
アボカドと海鮮の相性がとても良く大変美味しくいただくことが出来ました。
旅行の良い思い出になりました。
店内の雰囲気はよく美味しい魚料理が食べられると思い行きましたが、理想を高く持ちすぎたのか?良くも悪くも普通といった印象でした・・
とっても美味しいです❗コスパも最高です。
石焼両方とも約1500円。
そのままでもお茶漬けにしても美味しいです。
名前 |
萬望亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5487-1640 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
30年以上営業してる老舗です。
2000円前後で海鮮系の食事ができます。
PayPayやクレジットカードも利用できます。
コロナ禍でも、頑張って営業してます。