それでもお得に食事が出来る。
朝そばを食べに利用させてもらっています。
価格はリーズナブルです。
かき揚げは店員さんによってはクオリティは違えど、安心して食事が出来るお店です。
ご馳走さまでした。
安いモーニングで利用しました写真のもので480円程でした天かすのサービスもあり、この値段でこの美味しさなら文句なしですごちそうさまでした。
薬味そば 670円。
蕎麦は少しだけ低加水で粉感を感じる。
美味い😋コレはコレで好みの問題かな。
コスパ素晴らしいね(≧∇≦)b
駅の立ち食い蕎麦店の郊外版という感じ。
期間限定メニューもある他、メニューも豊富でゆっくり落ち着いて食事ができます。
最近はもつ次郎も入り、定食類のバリエーションも増えました。
駐車場も広くて停めやすい。
ここ数年の値上げ続きで、価格がだいぶ高くなったとはいえ、それでもお得に食事が出来る。
チェーン店の蕎麦なのに、しっかり蕎麦の香りがする。
しかも、月初には無料クーポン配布されて、更にお得です。
もりを注文 〆はちょっといまいち水切りは完璧!ほぼ完璧なお店かな と思いきや店員デカイ若めの男が タメ口ぎみまあ いいとして食べ 進むと 全く つけ汁が足りない最初は気づかなかったけどそば猪口に3分の1も 入ってなかったのでわ最後のそば湯も楽しめなかったしたら定員のタメ口が めちゃ ムカついてきた。
カツ丼とそばを食べました。
カツ丼が美味しかったです。
味もよく店員さんも親切でしたのでまた行きたいと思います。
気軽に食べられるお蕎麦のお店(場所によってモツ煮を提供するお店と併設の所も)メニューは豊富で、お蕎麦は茹でたてでコシがありたても美味。
曜日毎に付け合せメニューが変わる日替わりのセットはボリュームが有りコスパ抜群です。
蕎麦専門店として仰々しくお店を構えてる所には及びませんが、値段を考えたら十分納得がいけます。
備え付けの駐車場も広く、お昼時には満車になるほど賑わってます。
従業員も声が大きく、ハキハキした受け応えをしてくれるので、とても心地良かったですです。
初店舗、昼飯時間に訪問しました。
店内は大変混んでいましたが回転率がいいのか並ぶまでにはならなかった。
季節限定メニューなどありテイクアウトも出来ます。
どちらの方向から来ても「ゆで太郎」の大きく見やすい看板に気が付きます。
立て看板の柱のところが駐車場の入り口になります。
15~20台程度の駐車スペースがあります。
店内は床がブラウン系のチェック模様になっています。
店内の照明が明るく、また壁紙がホワイト系で清潔感があります。
写真では券売機の裏側で写っていませんが、道路に面した窓側にもテーブル席とカウンター席があります。
カウンター席の隣同士の間隔は若干ながら広く取られているように感じました。
季節のかき揚げそばとえび天を注文しました。
調理はつゆの温度、おそばのゆで具合、かき揚げとえび天の油切りと、きちんと正確にマニュアルに沿って行われている印象でした。
お昼過ぎに立ち寄ったので空いていて密になることはありませんでした。
カレーセットを注文、コロッケまでついて570円コスパが良いです。
ただ、料理を取りに行ったり、水をくんだり、返却したりたりとセルフの作業もあります。
お手頃価格で麺のコシもあり美味しい。
バリエーションも多くなかなか飽きない。
ただ、提供まで少し時間がかかる。
まぁそれだけ手をかけているということなのだが…
温そばを注文したのに冷たいのが出てきた。
しかもつゆが付いていなかった。
最初蕎麦をカレーにつけて食うのかと思った。
そばも茶色く変色している部分が多かった。
カレーはまあまあ。
自分は蕎麦好きなので見かければ必ず食べますね!
安くて美味い!チェーン店だが蕎麦もつゆも十分すぎるほど美味い。
朝定食ならより安価に。
カレーは甘い。
焼鯖ごはん美味しい。
ほぐし鯖と高菜と明太子。
最初は各々食べて最後は混ぜて食べる。
これに蕎麦付いて380円はお得過ぎる!ラーメン食べてチャーシュー丼食べたら1000円超えちゃうけど、ここならワンコインでお釣がくる!
営業時間が早くからしているが、その他は、他と変わらない。
日中なら、ゆで太郎の数件となりの食堂のほうが良いかも?
天そば(冷)。
天ぷらは揚げたてです。
女性にちょうど良い位のお蕎麦の量。
男性の方は小さな丼ものを付けると良いかもしれません。
初めてのお店ですが、以前は違った飲食店だったと思います❗時間的なモノなのかな、あまりお客さんが居ませんでした。
5人でした。
でもお店がそんなに大きくないので、メインの店員さんがあまり元気が良くはなかったかな⁉️ナンテね。
駐車場も広く利用しやすい。
店員さんも感じが良い。
いつ行っても安心できる味です。
私はあまり好きじゃないのでまだ食べてませんが、周りからはカレーも好評です。
今日は、父と母と一緒に来店しました。
店員さんの挨拶も、とても元気で良かったです。
お蕎麦も美味しかったので、また食べにいきます。
蕎麦好きです。
コスパ最高!もっと近くにあったらね。
チェーンの蕎麦屋としては安定した味で好みです。
値段もお手頃です。
気軽に美味しい蕎麦。
セットやサービスチケット使うとかなりコスパ高いです。
揚げたての天ぷらと共に、ファミレス並の広さの中ゆったりと食べられます。
🐴そばはまあまあ🐎い。
🐴ここは券売機が難しい。
そばは絶対に食うから、そばのオプションだけ選べるようにすればいいのに。
山岡家も分かりにくいけれど店員さんにきける。
ここはそんなとろい🐴は食いたいものが食えないのか?つぎはミニカツ丼をたべたい!
少ない予算で食事することが出来ます。
味も安定しており、1人から多人数まで好きなものが食べられます。
消費税増税後の軽減措置を考えると、支払い方法が現金だけなのが残念です。
一般的な「ゆで太郎」の店舗。
周辺の飲食店よりも看板がやや目立ちにくい。
味はなかなか良い。
天ぷら等の揚げ物も美味。
店内は広く清潔。
大人数で入ってさっと食事を済ませるにも良い。
名前 |
ゆで太郎 春日部増田新田店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

朝食は、コ・ス・パ最高です✌️大盛りにしたよ😃