自然がいっぱいで、駐車場も無料です。
有馬富士公園 休養ゾーン / / .
初めて伺いまし(2022.8.28)駐車場広いですが草がボーボーで車止めも見にくいです。
看板有りましたがとても見えにくくまずはそこかな?
広大な芝生の丘に低い山々が連なる素敵な公園です。
牧場の風景好きにはたまらない癒しスポット。
GWの最中快晴ですが人も少なくのんびりできて穴場です☺️
とにかく自然が豊か!壮大な草原が広がっていて、とても綺麗な芝生でした。
幼い頃、ここでボール持ってみんなで遊んだり、フリスビー投げていたのが懐かしいなと思い出しました。
寝転がるととても気持ち良かったです。
天然の絨毯だとよく寝れそう。
風の広場では、シロツメクサの絨毯が広がっていて、新宮晋さんの風のオブジェと良い感じに共演していて、こちらも大変綺麗でした。
建物横に植えられている紫陽花も見頃で美しかったです。
将来、子供ができたら、ここに連れてきたいと思います!犬を飼っている方とかもここに連れてくると楽しく駆け回りそうです。
お金をかけずに遊べる場所が近場にあるのは嬉しいですね。
とてもおすすめな公園です。
キノコ狩りに行きました。
少し早かったみたいです。
有馬富士公園の休憩所で、吹き抜けた芝生からみえる360°の山々は晴れた日には最高の癒しになります。
風力発電設備もあり、小さな池もあり、弁当片手に日光浴、ピクニックにぴったり。
密になりようのない広大な芝生広場でのんびりしました。
広い芝生広場があり、トイレと自動販売機もあります。
駐車場も無料です。
17時に入口の門が閉鎖されますので、注意が必要です。
晴れている日は気軽にピクニック雨が降っても避難できる施設もあります。
芝生の上で太陽を浴びよう!
気持ちいいいいいい。
新聞にはよく出ていたことがあり、行ったことがなくて、どんなところなのか?行ってよかったです、シートをひろげてねてみたくなりました。
特にこれといったものがない大きな広場です.これといったものがない分十分な広さがありボール遊びやキャッチボールなどが思う存分楽しめるスペースになっています.パークセンター側と違い大きな道が近くにない事もあり新鮮な空気を吸う事が出来とても心癒される場所であると感じました.近くには新宮晋 風のミュージアムがありとても変わったデザインの風車が立ち並び見応えがあります.共生センターには暖炉があり冬場にはとてもいい休憩スペースになります.
広くて遊ぶスペースも広い。
トイレや自販機もある。
工作室がいいですね。
安いし一人でも使えるところが最高です。
風のミュージアムの彫刻家の新宮晋さんの里山風車が面白かった。
自然がいっぱいで、駐車場も無料です。
名前 |
有馬富士公園 休養ゾーン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-562-3040 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
広い綺麗な芝生広場。
晴れている休日は沢山の人が遊んでいる。
何もないけれど自然を感じる。
一度だけ野生の鹿を見かけたことがある。