ローストビーフやオニオンリングでゆっくりお酒を楽し...
店内はアメリカのカントリーな雰囲気で音楽もぴったりな感じで装飾品もかなりこっていて良い感じです✨食事の提供までに少し時間がかかるようなのでゆったり食事できる時に行くと良いのかなと思います☺炭を使って調理しているので目が弱い方は少し目が痛くなるかもしれません💨
稲敷市役所がある通り沿いのステーキ屋。
通る度に気になっていた店。
赤身ステーキ(2178円)ローストビーフ(1210円)肉は柔らかくてぼちぼち美味しかった。
まあそのくらい。
ツーリングのランチに以前からチェックしていたコチラのお店に伺いました。
クチコミを見てポークステーキをオーダー。
柔らかくてジューシーな肉はもちろん、ソースの味も美味しかったです。
サラダ、スープ、ライス、ドリンクが付いて価格もお手頃でした。
店員さんのサービスも大変良かったです。
とても良かった。
外見も内装もなかなかに凝った店で、趣味性の高いアメリカンカントリーな空気がうまく表現できている。
快適である。
ランチの日替わりメニューから、「豚肩ローストグリル」を注文。
これが最高だった。
肉、肉が本当にぷりっぷりで噛んだ時の食感がなかなか他にない感じで楽しくて仕方がない。
シンプルな味付けもいいし、それに合わせる醤油ベースのつけだれが別添えでつくのも気が利いている。
しかも好みの味でいうことがない。
こりゃあ上出来のポークグリルだ。
オニオンスープも濃厚でクセになる味。
これもとてもよい。
久しぶりに厚切りポークの良さを堪能できた。
ローカルの個人店でいい店に出会うと気持ちがぐいっと上に向く。
私→赤身のステーキ旦那→300gのミックスステーキを食べました☆ステーキが熟成肉だったので、私には合わず、旦那の鶏\u0026豚と交換してもらいました(; ̄ー ̄A言われないと気付かないくらい、豚とは思えない食感!これは凄いと思う! (中まで、何かの味が染みてれば、良いのになぁ…)鶏は普通に美味しかったです☆飲み物は、数種類のドリンクバーがあるけど、カルピス\u0026オレンジ飲んだけど、味が薄過ぎて、う゛~ん…。
って、なりました( ̄▽ ̄;)たまたま?後は、ハンバーグ\u0026唐揚げを試して、どうかなぁ~って、所ですね。
大きなウッディが居て、可愛いお店です♪
バイクツーリングで行きました。
私的には外観、店内の雰囲気、食事、サービスすべて◎だと思いました。
また行ってみたくなります。
好みの問題だと思いますが...因みにランチタイムの利用で、ライス大盛無料でお代わりも1杯まで無料です。
サ-ロインステ-キ200gセット 2980円を頂きましたが、柔らかくて美味しかったです。
お店の外観に惹かれ、晩御飯に寄りました。
お店の中はRoute66沿いのアメリカ西部の雰囲気たっぷりで、アメリカにいるような感覚になります。
よくここまで揃えたなと思うくらいアメリカ西部の飾りが徹底しています。
グリルハンバーグとステーキ丼とサラダをいただきましたが、味もなかなか美味しかったです。
稲敷界隈のゴルフの帰りにまた立ち寄りたい、リピートしたくなるお店です。
2022.1.9 13時頃訪問予約して行きました。
豚方ロースグリル単品赤身ステーキu0026グリルハンバーグのセットを注文。
ハンバーグは中身が半生?で、玉ねぎで焼きすぎを防いでいます。
牛も豚もハンバーグも食べられて大満足。
お会計の際に両方ともセットの料金で支払ってしまったのですが、気づいて返金していただきました。
ご対応すみません、ありがとうございました。
サーロインステーキは脂の量がちょうどいい。
焼き加減も柔らかくも固くもなく食べやすい。
とても雰囲気の良いお店です。
この日はツーリングの途中に昼食で寄りました!メンバーのお勧めで、ステーキが美味しいお店が有るから今日はそこでお昼にしようって事で!他のメンバーはサーロインステーキ200グラム+ライス大盛り(確か大盛りでも値段変わらず)とノンアルコール飲料。
自分はステーキ丼とノンアルコール飲料、とても美味しいかったです。
今度は家族連れで来たいと思います!
ちょっと遅めのランチで時間ギリギリになってしまいました。
電話したら14時までだったのですがお待ちしてますと言ってくれて急いで行きました。
お店の雰囲気はアメリカンでめっちゃ良いです😊ステーキもとても美味しかったし、ローストビーフもチキンもどれも良かったでしす。
ただ鉄板がもぅ少しジュージューしてくれたら最高でした。
入口の雰囲気からワクワクするレストランステーキなので高額かと思いきやかなりリーズナブル!!19世紀のアメリカをイメージした雰囲気だけでも素敵ですがお料理も抜群に美味しいですお肉も厳選されているのもあるでしょうが焼き方に拘りを持っているのが伝わります。
必ず行かないといけない日本の飲食店100選に選びたいです。
美味しかったです。
雰囲気も、現実を離れたゆっくりとした時間が過ごせます。
赤身ステーキランチセット約1800円と、決してコスパがいいとは思わなかったこの値段のステーキでクオリティを求めるのは間違っているかもしれないが、少し硬かった店の雰囲気はエキゾチックであった。
平日のお昼に訪問。
アクセスはいいですね。
もちろん車ですけど。
駐車場はお店の前と横に砂利の第二駐車場があります。
シボレー3109とか農工機など置いてあり、お店もウエスタン調です。
ステーキとハンバーグのセットをチョイス。
サラダ、スープが先に出て来ます。
ドリンクはセルフ。
マスクしてから取りに行きます。
しばらくして配膳。
赤みのお肉は歯応えそこそこで予想の範疇。
ハンバーグはかなりやらか目のジューシー。
パンにしました。
パンツなかなか美味しい。
雰囲気楽しみながらのランチでした。
税込1
オシャレな店構えで、アメリカンな感じのなか、食事ができる('ω'○)お肉は柔らかで美味しかった😋ローストビーフ丼はちょっと味が薄目かな…?(ステーキソースをプラスすると丁度良かった)提供スピードも早く、美味しくいただきました🙏
店員さん全員明るくお店もいい感じテキサスって感じが良いですね😊👍✨✨通えるお店です😍もちろんお肉柔らかいしハンバーグも美味しいかった😆👍✨
なんと お肉が柔らかくて おいしいからビックリ!国産と比べちゃえば もちろん違うけど。
また 行きたいと思えます。
写メとれば良かったぁ💦
初来店です。
友人に教えてもらいきてみました。
雰囲気もよくメニューもリーズナブルなものからお高めのものまであります。
ハンバーグもステーキもおいしかったです。
通りすぎるたび、気になっていたテキサスに、ステーキを食べに伺いました。
外観にも、こだわってる感じがわかりますが、店内に入ると、もっと良い雰囲気出ています。
西部劇の世界の中に来たようです。
ステーキはあらかじめカットされており、食べやすかったです。
ソ-スは4種類から選びます。
オリジナルソ-スは少し甘めな味でした。
4点にした理由は、食事中、店員さん二人、カウンターでずっとお話しされていました。
そこだけ、少しイヤだったです。
お店の名前の通り、店内もテキサスu0026カウボーイの雰囲気で味の方もバッチリです。
肉は柔らかく、臭みがなく美味しかったです。
以前から気になっていたお店なのですが、もっと早く来ておけばよかったと思った程です。
ライス、スープ、ドリンク込みなのでお肉が食べたいときは、ファミレスに行くより満足出来ると思います。
雰囲気、店のスタッフの対応、値段も安く イイのですが お味のほうは普通です。
でも また行ってみたくなる店の一つです。
ランチはサラダやドリンク、スープ付きです。
手頃だと思います。
肉肉しいお肉がお腹いっぱい食べられます。
レギュラーの赤身肉?は結構噛みごたえがあり、たくさん食べると強靭なアゴができあがりそうです。
訪問時、ラグビーワールドカップ期間中だったので店内でテレビ中継してました。
(席の場所的にほとんど見えなかったけど)
世界中のステーキを食べ歩いてます。
茨城県ナンバー1確実なアメリカンステーキのお店。
和牛もあります。
熟成肉も美味い!お値段も肉質から比べるとリーズナブル!本格かき氷も凄い!他店と比べものにならないクオリティとその安さ!
本格的ウェスタンな雰囲気で気に入りました。
トマトを使ってる食材は基本甘いです。
(ソースや野菜等)焼き加減は赤く、レアぐらいだと思いますがそれがまた美味しくやわらかいお肉でした。
個人的な評価になってしまいますがウェスタン、西部開拓時代のイメージをしてるだけあって西部劇の象徴であるウィンチェスターライフルやピースメーカーがあることに感動しましたが、M29らしきリボルバーがあったことで星をひとつ減らしてしまいました。
それ以外の文句は何も無いです。
ランチのサラダバイキングは大手のお店に比べると品数が少ないです。
訪れたときは葉物野菜、トマト、キュウリ、コーン、ゴボウのマヨネーズ和えでした。
まぁ、それでも足りるかなと思います。
ドリンクは烏龍茶、アップル、コーヒーでした。
コーヒーはお世辞にも美味しいとは感じませんでした。
ランチのかくま豚のソテーを食べましたが、火を通しすぎの感じがします。
店内はとても凝っていて、とても落ち着く作りとなっています。
装飾品を見ていても楽しい。
価格は高くもなく安くもなくでした。
注文を取りに来るのが遅かったなぁと感じました。
スタッフが厨房を含めて3人。
あの店舗面積なら十分のスタッフ数だったけどなんだろ。
段取りの問題かなぁ。
初めて行ったお店なので評価的にはよくわからないのですが、印象としては星は2つ止まり。
また行ってみたいと思います。
ランチのステーキをミディアムレアで食す。
しっかり肉を味わえる。
今回は甘めのオリジナルソースをチョイス。
赤身のステーキに合うソースだった。
鉄板で出てくるステーキの下に玉ねぎが敷いてあり、焼きすぎを防止する心遣い。
店内もイベントごとに模様替えをしているようで、楽しい雰囲気を味わえる。
店内に流れてる音楽も映像も、TEXASというお店の雰囲気にぴったり。
暖かい日は外でも食べられる。
ペットを連れて外で食事をしているお客さんがいたが、自由に連れてきて良いのかはわからない。
名前 |
Steak House TEXAS(ステーキハウス テキサス) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-834-5577 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ここにあるのが不思議なくらいに雰囲気がいいです笑種類豊富なステーキもいいですが、ローストビーフやオニオンリングでゆっくりお酒を楽しめるのもいいです。