なんでこんなにも上手いこと苔の道ができてるんやろ。
苔むした参道が非常にいい味を出しており、ひっそりとした本殿がまたいい!!
駐車場はありません。
緑がとても深く、そして美しい神社です。
京都の八坂神社と同格でそして、創建は古いそうです。
神社の本殿右手の細い道を50メートル程いくと、磐座群かあり本宮がお祀りしてあります。
御祭神は須佐男命。
創祀は京都の八坂神社より古いと説明されるが、承和年間なら、元祇園社とされる椥神社より古い。
疫病鎮めの八坂神社との関係性より、出雲氏系の地主神としてとらえた方が自然かも知れない。
境内は山の香気に包まれ、心地よい。
本梅川流域はなんか、亀岡のさらにもとって感じがする。
なにやら歴史のある神社だそうで京都八坂神社と同一神社で、創建は当社の方が旧いとか…
本堂は1669年までさかのぼり、9世紀までさかのぼるので、この神社には少々荒廃した感じがしますが、少し疲れているように見えるかもしれません。
私はそれがいくつかのテレビ時代劇の場所として使われてきたと聞いた。
(原文)This shrine has a slightly run-down feel to it, although since the main hall dates to 1669, and the site in general all the way back to the 9th century, it can perhaps be excused for looking a little tired. I have heard it has been used as a location for several television period-dramas.
名前 |
廣峯神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.5 |
なんでこんなにも上手いこと苔の道ができてるんやろ。
苔のおかげでめちゃくちゃ神秘的な神社になってる⛩ええ感じの神社やわ✨