こんなにも違うものかと、驚くこと必定。
美味しかったです🍀お店の方も感じが良かったし、3種類の蕎麦の食べくらべが、楽しかったです🎵
そばオンリーのストイックなお店。
いくつか蕎麦の種類が選べる。
漬物やいなり寿司などのサービスがあった。
それもまた美味い。
そばも香りよく美味。
蕎麦3種食べ比べセットを食べました。
それぞれ個性があって美味しかったです。
付け合せも美味しく家庭的なお店で行けてよかったです。
メニューには何種類かのお蕎麦の写真しか載っていないのですが、出てきたときちょっと嬉しいオマケ?が!
お店に入る時は靴を脱いで上がるので、お店というよりもお家みたいだなと思ったら、もともと民家だった自宅の一部を改装したお店なんだそうです。
とってもいい雰囲気でした。
限定の玄蕃之丞にも惹かれたけど、一番人気の高ボッチを注文しました。
蕎麦の見の芯の部分で打った真っ白なお蕎麦の更科、蕎麦の実全部で打った挽きぐるみ、蕎麦の実の外側部分で打った田舎の3種盛りで、お蕎麦のボリュームも3種盛りなので思ったより量がありました。
これだけでもお得感があるのに、小皿まで付いてきてびっくり。
香りは田舎が一番強くて、更科は繊細、挽きぐるみはその中間って感じで、どれもとてもおいしかったです。
次に来た時は限定メニューをいただきたいと思います!
久しぶりにそばが美味しいと感じられました。
お父さんとお母さん二人でやってるようで少し提供とかに時間がかかるときがありますが稲荷やきゅうりの浅漬など全て美味しかったです。
最後に食べた器をまとめて置いたら端数サービスしてくれました!またこっちによる事があればぜひ来たいです!※駐車場も6台分くらいあります。
初めて利用しましたお店に着いたけど、どうやら裏の駐車場。
建物の脇を歩いて入店僕は田舎蕎麦三種の高ボッチも目の前に提供されれば勿論お味見しちゃいますコシは優しく、喉越しで風味を楽しむお蕎麦美味しくいただきました。
塩尻駅前の観光案内所の紹介で伺いました。
建物は古い民家でしたので少し首を傾げながらの入店でしたがー蕎麦は美味しかったです。
3種盛りのたかボッチをいただきました。
一番人気のようです。
めちゃめちゃ美味しくてコロナ対策もしっかりされていてすごく安心して食事が出来ました。
ご夫婦で営まれているようで店主さんも奥様も気持ちの良い方でした。
蕎麦が食べたくて、スマホで調べた所この店が近くにあり行きました。
大変美味しく頂き又行きたいと思いました。
こじんまりしたお店で、コロナ対策もきちんとして居て良かったです。
お蕎麦の良さがより一層わかり、美味しく頂きました、竹輪の天ぷらやこうや豆腐の小皿も楽しい。
塩尻でも有名な蕎麦屋の一つのこちら(`・ω・´)The蕎麦といった感じの間違いない蕎麦を楽しませてくれる。
車でないとちょっと行くのは面倒かもしれないし、地元の人曰く、だいたい混んでるらしいので、この日のようにランチタイムを避けた方がよいのかも(´・ω・`)カモ??さて、ワイナリーフェスタ翌日で、恐ろしい二日酔いの僕であるが、帰る前に蕎麦を食わずに帰れるか(`・ω・´)ということでこちらへ。
早い時間だったのですんなり入れました(`・ω・´)ヤッタ-そういえば、蕎麦って江戸前期以前くらいまでは、味噌でタレを作ってたし、今のような麵ではなく、そばがき的なすいとんみたいな食べ方や粥のように食べるのが主流だったそうだ。
土地が痩せ気味の地域で(なるべく食べたくない)保存食的側面もあったらしい。
なので、今でも切らない蕎麦を食べる地域では、切った蕎麦は「そばぎり」という名前を使ったりすることがあるんだね(´・ω・`)ヘーではそろそろ蕎麦蕎麦(`・ω・´)ソバー「高ぼっち」更科・挽きぐるみ・田舎、の盛り合わせ。
1620やっくるは一番人気というこちらをいただきました普通の蕎麦が1000円で、大盛がプラス500円の設定なのだけど、こちらの高ぼっちは量的に普通の盛りよりも多く、大盛に相当するのではないかと思うと、色々な味が楽しめるので一番お得感があるかもしれないね(`・ω・´)それぞれの蕎麦はメニューから説明文を引用しておきます。
いつものごとくメニュー写真も最後につけておくので参考にどうぞ(`・ω・´)シンセツ更科1080そばの実の芯の粉のみで打ったそばです。
お店によっては、御前そばの名称で出されています。
真っ白いそばのほのかな香り、上品な甘みをお楽しみください。
挽きぐるみ1080大きさの異なる全ての玄そばを丸抜きし、石臼で挽きました。
独特の食感、甘みを楽しむことができます。
田舎1080そばの実の外層部の粉を主体に打ったそばです。
その香りをお楽しみください。
やっくるから一口ずつもらって食べた感想としては、更科:厳選に厳選を重ねた蕎麦の中心核という印象。
まるで大切に磨かれた宝石のようだ(´・ω・`)シランガナ挽きぐるみ:王道的な蕎麦という印象。
万人受けする蕎麦なので通ってたらここに落ち着くかもしれない。
田舎:田舎らしい蕎麦蕎麦しい味わいという印象。
田舎系の太い蕎麦がお好きなお嬢さんにはばっちり(`・ω・´)
自宅でお蕎麦を振舞っているうちに人気がでて商売を始めたという雰囲気です。
民家を改装というより、民家そのもので机を並べただけのように感じました。
昼間の営業しかしていないのでしょうかね?日曜日のせいかてんぷらもなくお蕎麦のみの営業でした。
ちょっと物足りない気がしました。
これなら別のお蕎麦屋さんにすればよかったかな。
高ボッチを食べに来ましたがメニューを見ているうちに玄蕃之丞に変更挽きぐるみで細切りの玄蕃之丞は香り甘味がおいしいお蕎麦ですちょっと細過ぎるかな~?と思う程なので麺汁に浸けると絡み過ぎて味が濃い目ですこの日は天ぷらが提供出来ないとの事だったので高ボッチを追加注文ところが店員さんが言うには高ボッチは大盛相当合盛り(挽きぐるみと田舎)の方が良いとの事挽きぐるみは既に玄蕃之丞で食べたのでどうしようか悩んでいたところお店側で更科と田舎に変更してくれましたどちらも美味しいのですが更科はかなり好みの味と喉越し、お店の機転に感謝です蕎麦湯は濃い目で味濃く楽しめました。
接客も良くてお蕎麦も美味しくて満足でした!3種類のそばを一度に味わえるのでお勧めです!
高ボッチと言う3種類の蕎麦を頂きました。
ツユは甘め!席で注文し、待つ間に漬物と、おでん(少し)がでます。
靴を脱いで上り、椅子ありの、テーブル席がちょっと雰囲気良しでした。
2月12日は天ぷらができなかった。
残念です!
めちゃくちゃおいしかった!天ぷらはぜひ頼んでね~!私が食べた中で一番はプチトマトとズッキーニの天ぷら。
更科はなかなかのもですが、田舎はアクが強くて奥歯がギシギシする。
かえしも大した味ではない。
東京にあれば成功するだろうけど、コスパ悪く地元の人は行かないと聞いた。
お蕎麦の香りが香ばしくのど越しつるつるしっこしこのお蕎麦。
これぞ蕎麦❗
そばが、モチモチかつ喉ごしも良い。
三種類の挽き方を変えた蕎麦の食べ比べセットは、こんなにも違うものかと、驚くこと必定。
それぞれの蕎麦が、しっかりしているからこそ、違いを明確にできるものと思われる。
人気店らしく混雑するし、安くもないし、塩尻に行く用事は少ないけれど、それでも行くべし。
着席すると、お通しの如く野沢菜が提供され焦りましたがサービス(無料)でした。
蕎麦は1080円から、少し高めですが本格的な味です。
喉ごしと蕎麦の風味が感じられました。
逆に県外のお客さんに教えてもらった店。
ここも美味いですね。
改めて塩尻に住んでて良かったと思わされる店でした。
蕎麦は無論、天ぷらも量が多くて満足!お勧めです!
名前 |
そば屋しみず |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0263-51-1348 |
住所 |
|
営業時間 |
[水木金土日] 11:00~14:00 [月火] 定休日 |
評価 |
4.3 |
お家を改装したお蕎麦屋さん。
お稲荷さんと漬物を楽しんでいたら、本命のお蕎麦が到着(^^♪程々の量なので、色々食べ歩きたい観光客としてはありがたい!そして〆は蕎麦湯!蕎麦湯用に別口でつゆの入った湯呑があるのでそちらとお好みで合わせてください。
私の場合、蕎麦湯のみで楽しんでからつゆと混ぜました。
体も温まるので、ありがたいですね!