名古屋港にあるフェリー埠頭です。
西日本旅行の帰路、19時出港のいしかりに乗船し仙台港までの22時間の船旅。
お天気が良く全く揺れも感じなく夜景を楽しんでいます。
いしかりに2度目の乗船。
朝日に輝く富士山を見たくて陸側の部屋を予約していました。
名古屋から仙台まで、きそにのって、S寝台を利用した。
あをなみ線で最寄り駅からのアクセスが看板も無く、解りにくい。
Googleマップで案内を受けたフェリー埠頭は6km離れた遊園地だった。
S寝台は、意外に広かったがカギが無いため、貴重品は案内所に預けること、
コロナ禍直前に名古屋→北海道で利用しました。
名古屋駅から名鉄バスが出ていますが、バス停近くのコインロッカーは埋まってしまっていたので、大きな荷物があるときは別のコインロッカーを探しておいた方が良さそうです。
4歳の子どもと冬の2人旅で、乗る前に、寒いかな、暇じゃないかな、変な時間にお腹すいたらどうしよう、と色々心配していましたがまったく困ることはなかったです。
キッズスペースや大きなお風呂、コンサートで子供は大喜び。
食事もおいしく、カフェまでありました。
お部屋はビジネスホテルのようで、清掃も行き届いており、その日は大雨でしたが揺れもほとんど感じませんでした。
日の出の時刻も貼り出してあり、晴れていればデッキに出るかお風呂からでも見たかった!携帯は使える時と圏外のタイミングあり。
ですが逆に使えなくてのんびりできました。
途中、仙台港で下船したのですが周りには何も無かったです。
ターミナルにはお土産屋さんなどありました。
途中下船すると、決まった時刻までは再度乗れません。
苫小牧は駅までバスが出ており、駅には小さな飲食店などがありました。
最高の思い出となりました。
また必ず乗りたいです。
3~4年前三重にいる家族と合流した際に利用したときに立ち寄りました。
職員は親切だった。
乗り降りするところに二階通路が繋がっており、そのまま降りると二階に食堂があり、15:00閉店間際だったので、家族みんなでカレーとラーメンを食べた。
一階は、受付ロビーがあります。
フェリーのバイキングの食事は美味しい。
仙台いきに乗船入船処理で結構待つが、車の中なので特に問題なし。
太平洋フェリーを利用しました。
まさに動く高級ホテルのようで、素晴らしい余暇を過ごせました。
名古屋港にあるフェリー埠頭です。
名古屋の中心部からのアクセスも良く、伊勢湾岸道のICからも至近なので関西方面などからのアクセス性もかなりよい立地です。
最寄りのICは「名港中央IC」になります。
本埠頭からは太平洋フェリーの運行による仙台港経由の苫小牧港着の航路のみとなります。
出港時間は夕方と微妙な時間になりますが、アミューズメント施設のある金城埠頭エリアからも近いので早めに出かけて遊んだり買い物してからフェリーに乗るということもできます。
ターミナルビル内は広くも狭くもなくですが、長居することもないので不便はありません。
関西方面からだと日本海側(舞鶴~小樽)とこちら(名古屋~苫小牧)で航路と目的地が選べるので多少距離はありますが気分で選べるのは楽しいです。
かつては太平洋沿海フェリーが北は苫小牧、西へは大分へ最大6隻のカーフェリーを就航させていたほか、「さんふらわあ」日本高速フェリー、名門カーフェリー、フジフエリーがこの埠頭を使っていましたが、現在は太平洋フェリーのみが定期就航しているフェリー埠頭です。
大変素晴らしい模型も展示されています。
初めて太平洋フェリーに乗船しましたがアクセスはいいですね。
伊勢湾岸の名古屋中央ICで降りてすぐ。
道なりに進めばOK。
乗船手続きも事務所前にバイクを置いて事務所で手続きすませばすぐに乗れました。
助かりました。
本日、ターミナル停泊中のフェリーいしかりの船上で、ヘリコプター3機による救助訓練が行われていました。
10分程度の間に、3機ともそれぞれ船上でホバリングし要救助者を収用していました。
非常に速やかでした。
因みに3機ともカラーリングは異なっていました。
所属先も異なるのでしょうかね?名古屋の海難救助連携の一端ですが、バラツキが無くレベルが高いですね。
後、こちらのフェリーは乗務員の対応や船内の催しなど船旅としても安心、満足出来ると思いますよ。
「きそ」に往復乗船しました。
船内はとても快適で、スタッフの対応も素晴らしいです。
一ヶ月前に予約すれば半額になる早割りがあって、こんな格安で素敵なスローライフが満喫できるのかと驚きます!ご飯は単品で頂くのもバイキングも全て試しましたが、何れも料金設定は優しいと思います。
天気の良い日の景色を見ながらの優雅な食事は心が洗われます。
ディナーと朝昼の料金差が倍なのですが(朝昼1000円ディナー2000円)ディナーのメインディッシュはカーフェリーの食事としては充分なのではないか?と思います。
陸地で同額程度のビュッフェと同程度のレベルにはあると思います。
きそのスイートで苫小牧まで。
一生忘れないと思う。
船旅はゆったり気分で良いね船内のイベントも旅の楽しみ。
金城ふ頭駅から徒歩で行きましたが、かなり大回りしました。
所要25分くらいです。
バスを利用した方が良いかもしれません。
インターネットで手続きを済ませれば、乗船のときに楽なのでおすすめです。
いしかり。
お天気は良くなかったけれども、二日間最高の船旅でした❗
関西から北海道へのドライブ旅の選択肢はこの太平洋フェリーの他に新日本海フェリー(舞鶴-小樽/敦賀-苫小牧)、青函フェリー/津軽海峡フェリー(青森-函館)、シルバーフェリー(八戸-苫小牧/宮古 八戸-室蘭)、商船三井フェリー(大洗-苫小牧)がありますが、「ガソリン代+高速代+一泊の宿代+体力の消耗+所要時間 対 フェリーの料金+所要時間」を色々勘案すると太平洋フェリーがベストチョイスだと思います。
船内の話になりますが、朝昼晩の飯時しか開店してないレストランと違いいつも開いてるカフェテリアの賄いカレーが地味ながら美味しいです。
(510円)陸側の部屋だとauの電波はほぼ途切れる事がありませんでした。
(iPhone6)
ランチバイキング貸し切りに参加しました★ゆっくり遊覧しセントレアがみえる位置まで行きました!客室のモデルルームも見学しました。
天気もよくデッキからの景色は最高でした!橋の下もくぐりました‼お風呂も広くて良かったですしお土産売り場もありました。
仙台のお土産、名古屋のお土産、北海道のお土産もたくさんありました。
なんとマリモの商品もあり感動的❗ここでマリモに会えるとは♥このフェリー仙台経由で北海道に行くようでお土産の内容が何故仙台と北海道と言うことがわかりました!
今年5月名古屋~仙台いしかりに乗船しました。
前回のいしかりはS寝台の利用でしたが、今回は早割を使って特等洋室のシングルユースバイク込みで二万円弱とリーズナブルなお値段。
名古屋19時発仙台16:40着約22時間の船旅。
船内では太平洋を見渡せる大浴場、映画やライブショーを見たりデッキから太平洋を眺めたりのんびり楽しく過ごせました。
レストランサントリーニはバイキングで少々混み合いますが、値段もお味も充分満足出来ます。
次回は名古屋から苫小牧までの太平洋フェリーでの船旅をしてみたいと思います。
アズユーライクカタログギフト(シクラメン)の伊勢湾ランチバイキングクルーズへランチバイキングと特等室がセットのプランです。
10時受付ー11時乗船ー12時出航ー船旅自由時間ー15時帰港バイキングランチの時間はA:11時ー12時B:12時ー13時C:13時ー14時の3パターンだけど乗船券の受け渡し時にA時間帯を知らされました。
ので出航前にランチ終了。
自由時間は外の景色を楽しみながらお風呂に入ったり、船内のショップを散策、マジックショーやビンゴゲーム等のイベントに参加したりと楽しく過ごせました。
バイキングのクオリティーは・・・。
まあ総合的に楽しかったので良しです!
十日間の北海道旅行の帰りに苫小牧から故郷の名古屋までマイカーと共に乗船。
北海道旅行最後の思い出に奮発したスイートルーム。
美味しかったビュッフェ。
旅行が終わると思うと凄く悲しい気分になりますが、またいつか乗りたい気持ちにさせてくれるとてもリッチな船旅になりました。
因みに車だけ運ぶことも可能です。
名古屋港ターミナルへは地下鉄名城線築地駅から市バスが出てますが本数が少ない。
あおなみ線だと最寄り駅徒歩20分以上で利用には不便です。
名前 |
名古屋フェリー埠頭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-582-8611 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
2021.11.16利用。
太平洋フェリーの港。
自販機(飲料のみ)は2階に沢山ある。
売店はない。
コンビニは金城埠頭のデイリーヤマザキで徒歩1.5km程。
徒歩利用でちょっとした物を買いたい時は極めて不便。
食堂はあるけど営業時間要注意。
フェリー関係者の昼食提供がメインなのか特にコロナ対応の今は昼間しか開いてないようです。
コインロッカー有り。
コンセントは2階待合室テラス窓に面してるカウンター席の机に有り。
路線バスは乗車時に払うタイプ。
この時は210円。
スイカ対応。
ちなみに名古屋下船の時、ボーディングブリッジに清掃スタッフが通路の端で待機してるのですが、ここのおばさんのツブヤキがツボな時があって聞き耳を立ててしまうw今でも思い出し笑いするw明るい職場の雰囲気が好印象。