他の建物と逆方向にあるためか人は少な目。
東堂エリアに来たら、まずはここでお参りしましょう!大講堂を出て左手には開運の鐘があります。
ひと突き50円です。
比叡山延暦寺で、一番初めに拝観しました。
大日如来や高僧の肖像画、宗祖の木像、、、大日如来の御朱印を拝受し、開運の鐘をつき、根本中堂へ。
スタートに相応しい威厳ある佇まいでした。
お山の大駐車場から入って、最初にお詣り出来るお堂です。
ようやくここに来られたとの思いも感慨深く参拝出来ます。
延暦寺で御授け戴ける御朱印は11種類+特別版で、ここ大講堂で確認出来ますのでお忘れの無い様に。
鐘もつけます。
感謝。
東塔にきて最初に参拝した場所。
中は有名な座主の絵や新たな宗派を立ち上げた座主の像もあります。
比叡山延暦寺は何処もお参りする時緊張しますね。
根本中堂が修復中だからか堂内部に数珠等の物販もあります。
比叡山延暦寺の名だたる僧侶のオールスターに逢えるスポットです。
京都紅葉の旅 令和元年12月1日延暦寺 大講堂 東塔僧侶が学問研鑽のため論議する道場です❗️講堂内は日本仏教の母山というのを実感できます(^^)御朱印も拝受できますが、長蛇の列です❗️笑。
延暦寺大講堂には、仏教に貢献した方々、聖徳太子様や有名な僧侶の肖像画があります(‐人‐)
令和3年7月25日御参拝中は撮影不可なので画像ありませんが堂内、とても素晴らしかったです。
大講堂内だけで30分以上過ごしました。
お守りが、格好良い。
お洒落なお守り多かったです。
延暦寺東塔エリアだけで、1日かかるほど廻るところが多いので、西塔エリアなど他の廻る予定でチケットを購入するなら、かなり早く進んだ方が良いです(笑)私は10:00〜15:00くらいまで滞在しましたが、何箇所か疲れてしまい廻るのを諦め、西塔エリアにも廻れませんでした。
2日かけて3エリア(4エリア?)を廻る予定くらいのスケジュール必要かなと感じました。
次は西塔エリアを廻りたいです。
50円で鐘が付けるのが楽しかったです。
近くで鐘が鳴らせる!
駐車場から拝観料を支払い、大講堂へと歩く坂道は空気感が変わるほどの神性さがあります。
金木犀の香りに誘われて、ふと見上げるととても大きな金木犀の花が咲き乱れておりました。
花びらが地面に落ちて、辺り一面金色に輝いていました…✨これからの季節、紅葉の紅葉が見頃になります…🍁🍂
素晴らしい建物✨適当に‼️観光しましょう😁
ロープウェイ/比叡山頂駅から徒歩コースで東堂エリアへ。
阿弥陀堂と東堂があり、ご朱印を書いていただいてる間にゆっくり拝観。
東堂の階段を登って振り返ると琵琶湖が見えちゃって、来てよかったな、と思えちゃいます。
この位置には何もありません。
歴史を感じます。
霧。
紅葉の見頃は少し逃したが、美しい。
境内は凄く寒い。
他の建物と逆方向にあるためか人は少な目。
御朱印の受付は16:30迄です。
荘厳な感じでいい所です。
御朱印の数も多いです。
名前 |
大講堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-578-0001 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
御本尊:大日如来大講堂は昭和39年(1964)に山麓坂本の讃仏堂を移築したものとの事です。
御本尊の大日如来をはじめ、その左右には比叡山で修行した各宗派の宗祖の木像が祀られています。
また、大講堂は僧が法華経の講義を聞いたり、お互いに問答をして勉強する学問修行の道場でもあります。
外陣には釈迦を始めとして仏教・天台宗ゆかりの高僧の肖像画がかかっており、国の重要文化財に指定されています。
拝:2022/11/24