大阪からですので3カ月に1回位来ます。
野菜を買いに行きました。
早く行かないと良い物売り切れてしまいます。
農家さんから直接の仕入れなので、新鮮で量も多いし安いです‼️是非、一度行ってみて下さい。
取れ立てのブドウが、安くて美味しいです。
ピオーネ、ベリーA、ベリーAと巨峰の新種。
シャインマスカットは、朝イチに行かないと手に入りません。
この季節に販売される梨とブドウを買いに行きました。
各々、1000円くらいで格安です。
敷地内のブュッフェにてランチを食べた後に行きましたので(14時頃)、もうほとんど野菜等は売り切れ状態でした。
マスクメロンが有名らしく、沢山の美味しそうなメロンが並んでいました…🍈
朝早く行かないと無いものが多い。
農家から直に出荷されるので新鮮。
最近はクレジットも使えるし買い易くなった。
土曜日の昼前に行ったら、野菜はほとんど売り切れ?!でした。
新鮮野菜(特に葉物)は早い時間に行かないと手に入りないかもしれません。
残り福で、カボチャを1個290円で買いました。
🎃帰り道、別の野菜販売所で同じカボチャを見かけたら、値段が550円だったので、他の野菜もきっとお安く売っているのだろうと思いました。
次回はもっと早い時間に訪れたいです。
地元の野菜や季節の果物がお安く買えます。
ジェラートや焼き菓子もめっちゃ美味しい!四季に合わせてヒマワリや、ポピー、コスモス等のお花畑も楽しめます。
大阪からですので3カ月に1回位来ます。
ここで買う果物は甘く野菜トマトは美味し最高です。
はずれなしです。
地元の高校生の作ったジャムとトビタ君グッズを買いに、年に何回か来ます。
ジェラート食べて、今日はひまわり畑で癒やされました。
❤(ӦvӦ。)
メロンを買いに行って来ました 2Lが欲しかったですが売り切れてしまいました 9時前に着きましたが整理番号が41番 コロナ対策で番号順に少人数で入店可 Lサイズのメロン 野菜 おはぎを購入。
う~ん。
うどんが食べたかったよ‼コロナのせいかな?お休みでした。
果物がたくさん!大変美味しいイチゴ🍓
イチゴ最高。
美味しい‼️
今は野菜の種類も豊富で、ひまわりが最高でした。
新鮮な野菜果物手作りの惣菜はスーパーにはない良さがあります。
道の駅としては十分満足出来ます。
季節のフルーツが最高なんですが…家庭で食べにはチョットお高い気がします。
でも美味しい。
新鮮な野菜を買いに行っています。
季節の果物もおいしいよ。
新鮮な野菜が季節で変わって出ています。
お弁当や、お菓子、お餅等、たくさん並んでいます。
なかでも、シャモを使った炊き込み御飯。
美味しくて毎回、買ってきます。
鯖寿司も絶品です。
😋🍴💕
愛東地域の人たちが端正こめて、ここマーガレットstationを訪ねる日本国中の人たちに持って帰ってもらおうと!作って持ち寄った!地産の果物、野菜、米、川魚料理、寿司や惣菜…スイーツ、さらに家庭を飾る小物類雑貨が目白押しなんです。
しかも!地元の人たちが活気に充ちて売ってます。
もう20年余りstationの様子に接して☘️ますが、勢い、そして工夫はまったく低下してません。
益々の工夫、苦心そして充実そのものと思われます。
第一、この建物、近辺の花畑など広がるparkingスペースが20年余りを経過する❗そんな古さを感じさせないから❕立派です。
各地の、そして地元の道の駅をあちこち知る者として🍀立派、立派と思います。
新鮮なお野菜だけでなく、お花も元気なモノが束でお安いです。
ボリュームが必要な時や、数 多めに欲しい時はここで購入します。
みんなでメロンを食べて幸せになれる。
いつも花材を買いに行きます!!花材が沢山売っていてよく買いに行きますこんなに沢山のお花が置いている場所は、初めて見ました!!
名前 |
あいとう直売館(道の駅 東近江市あいとうマーガレットステーション) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0749-46-0370 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
沢山の野菜やお花、地元の名産等を販売しています、特にイチゴがいっぱいです。