蕎麦主体ですが、メニューを見ると何でもある、町の食...
山形村にある地元で人気の蕎麦屋さんです。
初めて伺いました。
店内に入ると蕎麦以外にも美味しそうなメニューがあり•••なになに?!もつ煮が目を引くなー😁と言うことで、、もつ煮•蕎麦定食を注文❗出てきた定食は結構ボリュームがあり、地元の人が殆どなのが判りました😋もつ煮は信州だけあり白味噌仕立てでクドく無くいくらでも食べられる🎵手打ち蕎麦も安定の美味しさ😋だけどもう少し量が•••今度来る時は単品のもつ煮と蕎麦にしよーっと😁ごちそう様でした。
やっぱりもつ煮美味しいです。
🤗
有名そば店の多い山形村。
だけど夜にやってくれてるところは少ない。
そして、この日はカツ丼がどうしても食べたかった。
こちらでメニューをチェックしたがカツ丼のセットはなく単品でそばとカツ丼を注文。
予算オーバーだが、食欲優先。
出てきたもりそばは冷たく引き締まり、喉越しもツルツルと爽やか。
夏の昼飯ならこれ大盛で啜りたい。
そしてカツ丼は卵たっぷり。
割下は濃い目の味付けでカツはサックリ。
玉ねぎの甘さで癒される。
どうやらカツオンザライスに卵とじを上からかけているようだ。
長野県は店によってカツ丼の作り方がいろいろあって面白い。
蕎麦主体ですが、メニューを見ると何でもある、町の食堂。
蕎麦の香りは無いが、のど越しと腰は申し分なし。
従って、ダシに塩を入れたような辛汁はもったいない。
薄口醤油を使った辛汁は、どうしてもこのようになる。
値段は安く、駐車場広く、メニュー豊富。
外回りの営業マンが、13時過ぎてもパラパラ来店する店です。
味は全般的に濃いです。
もつ煮定食を頼んだけど、もつ焼きが出てきましたけど。
美味しかったからいいけど。
人気の日替わりお弁当をいただきました。
とてもナチュラルな味わいで毎日でも楽しめるお弁当だと感じます。
お味噌汁も具沢山で家庭の味わいです。
ごちそうさまでした。
口コミ見て初利用です。
ミニ天丼とざる蕎麦セット1
ご飯🍚を食べれば分かる。
本当に香りも豊かで美味い。
蕎麦好きでない私でも、大盛りを最近頼むようになった。
ランチのお弁当🍱を食べてます。
おかずも種類豊富で飽きないです。
一番が…ご飯です🍚炊き加減もちょうどいい。
そしてお米の風味…とても⤴️⤴️⤴️美味しい😋お昼時間遅くなるとお弁当売り切れになるほど大人気。
ここのもつ煮最高にうまいッス。
ただ煮込んだだけじゃなく、最後に焦げ目をつけておいしく仕上げてます。
お酒のあて、ごはんにもぴったり‼️
天ぷらがとても美味しい。
この付近の蕎麦屋では営業時間が長い。
蕎麦の味は不満はないレベル。
天ぷら蕎麦がオススメ。
蕎麦屋なんだけどもつ煮が最高です。
もつ煮を食べたくなるとここに足が向かうほどうまいもつ煮です。
一度だけ蕎麦も頼んでみたけど(以下略。
もつ煮定食が、お薦め。
柔らかく白いご飯に合いました‼️これで700円は、お値打ちです。
山形産の長いもが美味い。
数年前に行ったことはあります❗今現在はありません。
けど有名な店です。
昼休みは混雑しているようですよ。
早くて美味しい。
モツ定食おすすめ。
お昼に四人で行き、冷たい蕎麦と暖かい蕎麦で合わせて六人前頼みました。
連れは水分を多く摂るので、小さい湯飲みはすぐ終わり、おかわりを頼むと無言で給湯…蕎麦をテーブルに置いて湯飲みのお茶をこぼしたにも関わらず、あ、と言っただけで謝りもせず、テーブルも拭きに来ず…それだけで蕎麦が不味く感じました。
せっかくの休日のお昼でしたが、何だか行く店を間違えた気がしました。
新蕎麦の味を楽しみたかったのですが、はっきり言って嫌な気持ちしか残っていません。
お昼は混みます。
そばつゆが美味しい。
冬は鍋焼うどんも美味しい。
もう20年以上通っているお店です。
お蕎麦もおいしいけどもつ煮もいけます!
食べ物が家庭的でおいしい。
こちらの独特の汁にハマりました。
山芋も最高❗❗
草津温泉の行きしなにランチで立ち寄りました。
美味しいお蕎麦を提供していただきありがとうございました!
店員の態度が最悪!にこりともせずよくこれで商売してる。
お待たせしましたの一言も言えない。
そばもまずい。
もう二度と来ない。
名前 |
手打そば 川上屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0263-98-2138 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 11:00~14:00,17:00~21:00 [水] 定休日 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
モツ定食はお気に入り ざるそばをどうしても付けちゃう。