住宅街の中にひょっこりとある感じです。
説明板を読むと、江戸時代のものが残っているのがすごいですね。
時期的なのか雛まつりで役場やお店民間など転々とお雛様が飾られており、古いものは明治時代の物まであり見応えありました。
太鼓やぐらは民家の奥まった場所にあります。
中はみれませんが、城下町をお散歩がてら観光の際は是非訪れてもいいスポットです。
柏原藩の史跡。
真横にクルマ停めれます。
街中にポツンとあります。
風情はソコソコあります。
柏原の城下町を散策される際には是非。
住宅街の中にひょっこりとある感じです。
内部は見学できませんが、歴史を感じる建物です。
元は柏原陣屋の太鼓櫓だったものを明治の取り壊しをまぬがれてここに移築されたそうです。
地元の庄屋や商人ら有志によるものとか。
原則非公開で内部には入れませんが、事前にかいばら観光案内所に頼めば見学できることもあるようです。
最上階には大きな太鼓が吊るしてあり、町を見渡すことができます♪
江戸時代には大手門に隣接して建てられていたものをここへ移設して公園にしたものだそうです。
内部は見れません。
隣は神社と公民館です。
観光用の無料駐車場が2台分有ります。
丹波市柏原〔太鼓やぐら〕に野口雨情の歌碑が建っていて、〔柏原小唄〕の一節が刻まれている。
町の真中櫓の上でつつじ太鼓が昼寝する 雨情野口雨情の歌碑は、柏原八幡宮にも建っており、そちらには 名さへ目出たい入船山に町のまもりの八幡宮 と、やはり〔柏原小唄〕の一節。
名前 |
太鼓やぐら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0795-70-0819 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
コメントしようがない、寂しい感じです。
頑張って観光ポイントを磨いてください。