夏の蓮池、秋の紅葉と山寺の風情が趣深い。
お嫁さんがとても頼もしい方楽しく話ができました。
真言宗のお寺さま。
近くにあった日上城(今は跡地)のお殿様のお墓もあるそうです。
立派な古い赤松の大木がありました。
古い桜の木もありましたが、かなり傷んでいました。
素人目には、あまり対策されていないように見えたのですが、触ることもできないくらいということなのでしょうか?知りたくなりました。
真言宗の仏教寺院です境内には名木百選一本桜、寿の松、鏡町指定文化財シダレヒノキの大木があります桜、紫陽花、紅葉等年間通して自然のうつろいが楽しめますよ。
美作西国観音霊場 九番札所 高野山真言宗 千手観音菩薩 サクラが見ごろです。
ポケモンGOのジムがあります。
自然を満喫するには、いい場所。
下に車を置いて坂道はきついが、散策を楽しめる。
夏の蓮池、秋の紅葉と山寺の風情が趣深い。
参道横の道を車で上がることもできるが、下の駐車場から徒歩で参道を上れば、林間の山門や、閻魔王の石像が参詣者を迎え、より一層の趣を満喫することができる。
御朱印は、修行大師像の裏にある寺務所入り口にある。
名前 |
円通寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0868-56-0013 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
松の木が本当にすごかった。