ベンチも有り快適吊り橋は風とマイナスイオン効果があ...
重要文化財として指定されている茅葺き屋根の植松家。
そして、ゆったり過ごせる整備された自然たっぷりの空間。
吊り橋があったり、五竜の滝も眺めることができる公園です。
今回、夕方に写真撮影に立ち寄りましたが、またゆっくり訪れたい場所です!
2022/7/13訪問。
広くはないですが、きちんと整備されており、滝・吊り橋・アーチ橋・樹木や植物・小川や池・古民家・売店と、とても充実しています。
鶏も居ました。
川原に下りられますが、BBQは禁止です。
ヤマユリが綺麗でした。
整備がちゃんとされていて、とても綺麗な公園です。
木陰は結構すずしよ🤗
仕事で裾野市に来たので観光スポットを探すために裾野市観光協会へ。
その隣に中央公園があり、五竜の滝も見ることが出来ました。
雨の影響か滝も程よい水の量でした。
平日で空いてたのでラッキーでした。
五竜の滝は良いですね!公園も整備されていて、散歩コースには最適ですね!
五竜滝の迫力がすごかったです。
ダイナミックな自然と身近に触れ合える場所です。
公園自体はそんなに大きくありませんでした。
ドライブの途中、寄ったところえ?こんな所に、こんな立派な滝が…と驚きましたマイナスイオン浴びたせいか気持ちいい時間を過ごせました。
ベンチも有り快適吊り橋は風とマイナスイオン効果がありそう水が落ちる滝を眺めていると気持ちがいい。
雨上がりの日に出掛けたので、多少足元は悪かったですが、緑や滝など自然を堪能できました。
ただ、思ったよりも小さな公園でした。
犬の散歩にとても良いですあちこちベンチも沢山あるしお弁当もってピクニックも良いと思います。
吊り橋から5つの滝が綺麗に観られます。
静かな公園で落ち着きます。
裾野のまぼろしの須山うどんも売っていました。
手入れが行き届いた園内は、季節の花が咲いていました。
四季折々で、来園したいと思いました。
国指定重要文化財、旧植松住宅、五竜の滝、吊橋五竜のかけはし(黄瀬川)、夢の橋(佐野川)などが有ります。
裾野市が管理しており園内の掃除が行き届いて綺麗ですし売店も有り小さな子供が水遊び出来る場所も有ります。
森林公園見たいで散歩には最適ですがベビーカーや車椅子では途中までしか行けずスロープが有れば良いですね。
裾野市が管理している公園なので無料で楽しめます。
五竜の滝は落差もあり、滝しぶきは涼しさを感じます。
吊り橋もあり写真スポットにもなる公園です。
無料駐車場有り。
小さいながら売店もあり、子供があそべる水場もあります。
なんといっても滝‼️涼を感じられる場所ですね。
五竜の滝はすぐに家が見えますがなかなか水量があってよかったです。
吊り橋も久しぶりにに渡って少しこわかったです。
滝の側はとても涼しい😊癒されます遊具は有りませんでした撤去されたそうです、ベビーカーも使えません、段差や階段や砂利道なので。
売店が有ります、懐かしいパイナップル🍍アイスが有ります😋杏仁豆腐もお勧めです気さくなおじさんが対応してくれます、かき氷も🍧有りますトイレは2か所有ります、古いですが掃除の行き届いている綺麗な施設。
上段の広場の近くにあさーい川がありますのでちびっこにはちょうどいいです、但し日陰です。
駐車場も2ヶ所有ります🚘️吊り橋は、怖くないレベルです😉近くにお住まいの方は一度は行って見てください❗
公園内に五竜の滝があります。
カーナビでは「裾野市中央公園」では見つからず、五竜の滝の方が有名みたいです。
駐車場と中に入れる古民家があり、その先に五竜の滝が有ります。
駐車場も入場も無料なので、行く価値ありです。
川床かわどこを作り、京都の鞍馬のように涼みたい。
、そんな場所です。
秋もいいかもね。
緑と滝が楽しめて良い。
赤ちゃんの散策はベビーカーではなくだっこひもで。
吊り橋は一度に渡れるのが5名までです。
五つの滝も 見ごたえある 公園でした。
今日は こどもの日なので 鯉のぼりが沢山泳いでました。
(^-^)吊り橋もあり 渡る人数5人って 書いてあるんですが、5つの滝と関係あるのかな? って 思っちゃいましたが 実際 関係あるのかな?(^^ゞ公園の中には 小さな川もあり 子供さんも水遊びができる癒される公園ですね。
五つの滝も 見ごたえある 公園でした。
今日は こどもの日なので 鯉のぼりが沢山泳いでました。
(^-^)吊り橋もあり 渡る人数5人って 書いてあるんですが、5つの滝と関係あるのかな? って 思っちゃいましたが 実際 関係あるのかな?(^^ゞ公園の中には 小さな川もあり 子供さんも水遊びができる癒される公園ですね。
桜が満開でした🙇
そこまで大きい公園じゃないが滝が見所。
小さ目の公園だが隣接の川に滝あり、吊り橋あり、川砂浜あり、ボーとするのに良い。
ただ駐車場も10台分位しかないので土日は空いてないかも?
五竜の滝を中心にのんびり、地元の歴史も学べる憩いの場。
マイナスイオンがいっぱい。
五月なので鯉のぼりがありました。
滝があって黄瀬川に短いけれどつり橋がかかっています。
ベンチもあるし少ないけれど遊具もあります。
気持ちのいい場所です。
なんてったってセントラルパークです。
滝があって気持ちのいい場所。
名前 |
裾野市中央公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-995-1825 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:30~17:00 |
関連サイト |
http://www.city.susono.shizuoka.jp/service/1/bunya/5/3197.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
住宅街の中に突如として現れる五竜の滝は見応えたっぷり。
重要文化財の旧植松家住宅も無料で見学ができます。
お彼岸時期で彼岸花がきれいに咲いていました。