綺麗に保存がされていて、中にも入れる。
古民家あります。
すすの匂いがいまだにします。
2022/7/13訪問。
昔の生活の匂いがします。
綺麗に保存されていますね。
土間で靴を脱いで、スリッパで部屋内を見学出来ます。
当時の生活を感じ取ることのできる趣きのある建物。
昔の建築物ですがデザインのセンスのがとてもよいです。
国の重要文化財に指定されてます。
【メモ】2022/02/24NHK静岡「見ーつけた」で紹介。
9年前に全面葺き替え。
現在は痛んだ萱の取り替え中。
セントラルパーク内にある古い伝統的な日本家屋(原文)Old traditional Japanese House located insider central Park
♪建物に入って見学出来る。
入口は開いているが障子は閉まっているので薄暗い。
必要に応じて開けても良いが部屋を出るときは戸締りを!♪土間、板の間、和室、土間には竈、板の間には囲炉裏、和室には座布団、箪笥等は無い 2020/10/25
この植松家の旧家屋のただ住まいは今日も家周りを草取りを行い、常に手入れが行き届きいかに愛情を持って管理しているかわかります。
この時期ゆっくり家族連れで近場の名所旧跡歴史探訪をする事も良いのではないかと思いました。
五感で日本古来の住宅を体験できる家。
大きな藁葺屋根が目を引く。
内部は昼間でも薄暗く、薪を燻らせた様な香りがする。
土間には展示板が有り、部屋にあがると囲炉裏も有る。
整備が行き届いている。
子どもの体験教育にも良いのではないか?
裾野中央公園内に有る江戸時代中期の古民家、綺麗に保存がされていて、中にも入れる。
公園に駐車場が有り、国道246から少し入った所に有るので、交通のべんも良い。
保存目的に移転された。
農家の家を復元している。
風情がある日本家屋です。
ちゃんとメンテナンスされていて素晴らしい。
名前 |
旧植松家住宅 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-992-5785 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:30~17:00 |
関連サイト |
http://www.city.susono.shizuoka.jp/service/1/bunya/5/3197.html |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
2024.1.18 綺麗に整備された文化財的価値の高い古民家。
五竜の滝と併せてとても気持ちのよい散策路⭐︎。