裾野らしい穏やかな雰囲気と思えば、十分に楽しめます...
JAふじ伊豆 あしたか山麓裾野そば 五竜庵 / / / .
美味しかった。
食券購入して席に着いたら、お茶と蕎麦かりんとうを出してくれました。
蕎麦かりんとうはあっさりしてて美味しかったですし、カレー蕎麦もおにぎりも美味しかったです。
私は、11時半前後にお店に入って席は空いてましたが、その後の方は、待ってました。
早めに行くのがお勧め。
素朴に蕎麦も天ぷらも美味しい⤴️特筆するのは地元の年配の女性従業員の優しい接遇。
とても愛想がよくて気持ちが良い。
また行こう!という気になる。
カウンターでは裾野の田舎の風景を見ながらお蕎麦を食べられる。
お蕎麦も天ぷら🍤もとても美味しいです😋何より塩むすびとお稲荷の美味しいこと🤤あーまたすぐ食べたい〜となりました。
落ち着いて食べられます。
ファミリーも大丈夫ですよ。
店員がばあさんだらけで、まごころが感じられてとてもいいお蕎麦屋さんでした。
繁盛していて手際が良いので回転も良く、とても美味しいお蕎麦屋さんです。
二八蕎麦で、味もしっかりと蕎麦の味が感じられ、接客も非常に良かったです。
前に通っていた蕎麦店の味が落ち、新しい店を探していたところ、良い店に出会えました。
かき揚げ蕎麦とろろ芋蕎麦が1000円、天ぷら蕎麦が1100円でした。
ライス類は、お握りと稲荷寿司が有ります。
蕎麦のみなら700円代です。
サービスで蕎麦の「かりんとう」がついてきます。
地元のそば粉を使ったそばが、リーズナブルな価格で食べられます。
地元のお母さん達が多く働いているみたいで、アットホームな雰囲気のお店です。
なお、昼のみの営業になり、平日でも混むことが多いので、11時過ぎに行くことをオススメします。
2019.5.13.▶️ JAなんすん直営のそば店。
パートさんだろうか、いつ訪ねても店員の女性たちはやや不馴れで覚束ない接客ぶりだが(謝っ)でもここのそばはなかなかイケる。
駿東地区では有数の安くて旨い本格そばといえる。
だから昼時は結構な混みよう。
実は地元の超人気店なのである。
席数の少ない小振りな店。
できれば昼前11:45頃までに入るといい。
ぜひ一度お試しあれ。
2022.9.5.⏩ JAが再編で名前が変わってから初訪店。
お昼の時間を少しずらして入ったが相変わらずの混み具合。
それでも待たずに座れた。
天ざるそば¥1
新蕎麦食べました!蕎麦も美味しかったし、富士山側の大窓に面してカウンター席があり、眼前に富士山を見ながらお蕎麦を食べられます。
期間限定の夏御膳蕎麦だっけかな?パプリカの天ぷらがめちゃくちゃ美味しかったです!おつゆは濃いめです。
ずっと気になっていて、ようやく食べました(◍˃ ᵕ ˂◍)天ぷら蕎麦に、トッピングで、山芋とかき揚げ(*´艸`*)♡美味しかった₍₍ ◝( * ॑꒳ ॑* )◟ ⁾⁾窓が大きく富士山みながら食べれます(◍˃ ᵕ ˂◍)席数が少なめなので、回転率があるので大人数や家族連れは少し気を使うかもです(。・ω・。)ちなみに、となりのJAふれあい市は野菜が安くておすすめ( °꒳° )
山野草が入っている天麩羅とざるそばと蕎麦団子に甘味噌たれかけかな?美味しかったですし地元のざるそば蕎麦も中々美味しかったですね❣️
久しぶりにお蕎麦を食べました。
美味しかったです。
富士山を眺めながら蕎麦を食べる。
蕎麦のかりんとうも美味しいです。
11時開店で、10分後には満席。
普通に美味しい人気店。
左側の席座れば、富士山を見ながらいただけます。
美味しく頂きました!☺️
安くて美味しいJAのお蕎麦屋さん。
お気に入りです。
土曜日の13時頃に行きました。
混んでいて30分程度待ちました。
でも、隣で野菜を売っているのでそれを見に行ったりできるし、店の外には椅子も用意してくれてありました。
お蕎麦も美味しかったですが、窓からの富士山も見事。
富士山側のカウンター席がオススメです。
JAに隣接している蕎麦屋です。
お通しとしてそばがきが出てくるのもよかったです。
地元のおばちゃまが作ってくれる蕎麦ですが、味もしっかりあり美味しかったです。
天ぷらも揚げたてで美味しかった。
初めて夏の新蕎麦頂きました。
お蕎麦の香りがして美味しかったです。
お茶うけのそばかりんとうも塩味で美味しかった。
天婦羅も揚げたてサクサクです。
時間がちょっと遅く、セットのメニューが売り切れていたので、次回は早めに行こうと思います。
地方に行くたびに、その土地その土地の蕎麦屋を訪れてみる。
まあ、経験上十中八九は失敗する。
打率にすると1割程度。
その低い打率の中、久々にスマッシュヒット飛ばしたのがこちらの五竜庵。
美味しい蕎麦でした。
ごちそうさまでした。
景色もいいし、天ぷらサクサク美味しいです。
農協に付属するお蕎麦屋さんという先入観で侮っていました。
ごめんなさい。
裾野産の地粉のおそば素晴らしく美味しいです!もちろん野菜も美味しいです。
加えてスタッフの女性がニコニコと素晴らしい笑顔で接客してくれて、気持ちよく美味しくおそばいただけました。
ありがとうございました。
JA南駿が裾野で休耕地対策に行なっている蕎麦栽培で収穫された蕎麦を提供しているお店。
経営もJAが行っている。
蕎麦はツユも含めて美味しい。
値段がかけそばで700円は自家製蕎麦粉だから仕方ないか、バランスの良い一杯を味わえる。
また窓越しに富士山を眺められる。
美味しいお蕎麦が安く食べれます。
😊先日は、春の天ぷら蕎麦でウドとふきのとうの天ぷらがとっても美味しかったです。
スタッフもとても優しい感じで良いですよ🎵
お通しに蕎麦のかりんとうがサービス。
辛味大根が美味しかった。
地元の蕎麦を気軽に食べれる感じ。
結構美味しいと思う。
早くしまってしまうので、休日しか行けないけど。
店員さんが気が利いており、そばも美味しく頂きました。
とっても美味しいのですが、対応されているお店の方々が、農家の方らしく、手際の悪さが残念ですが、裾野らしい穏やかな雰囲気と思えば、十分に楽しめます。
季節限定の『富士山おろしそば』に山芋を掛けて食べると非常に美味しい! 本わさびのツンとした辛味と大根おろしが非常によく合う。
安いのはいいけど料理するのが地元のおばちゃん。
天ぷらとか残念な結果でした。
営業は昼のみで気取ったところはなく、社交の場にはなりませんが、手ごろな価格でおいしい手打ちそばが食べられる、気持ちのよいお店です。
名前 |
JAふじ伊豆 あしたか山麓裾野そば 五竜庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-992-2001 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~14:00 [火] 定休日 |
関連サイト |
https://www.ja-fujiizu.or.jp/shopping/shopping_list.html#shop_50 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
日曜日の13時位に行きました。
4〜5組待ちで少し待ちましたが、隣のJA直売所みたいなところで時間を潰しました。
蕎麦が美味しいです。
そして値段もリーズナブルです。
この近辺で蕎麦が食べたくなったらここで良いかなと思います。