17時まで仕込みで準備中…。
ご夫婦?二人で営むお店で、とにかくコスパにビックリ!写真のアナゴ天丼は800円、トンカツ定食は1000円です!全ての料理が美味しい、量が多い、安すぎる!応援したくなるお店です。
おしぼりもアツアツで良い香りです。
営業時間が短いですが、これは仕方ないと思います。
お土産でコロッケ等の揚げ物が充実してます。
リピーター間違いなしですね!
裾野市にある、天ぷらと揚げ物が人気のお店です。
有名なミックス天丼が以前より気になっており、本日初めて食べる事が出来ました。
10種類以上の天ぷらが入っており、食べ応えあります。
揚げ方が上手く、食事後半でも胃がもたれる事がありません。
天ぷらに対してご飯は標準クラスなので、可能ならご飯大盛りを注文したくなりました。
大根の味噌汁と小鉢と浅漬も良かったです。
そして、このボリュームで安価な所が凄いです。
他のメニューも安価でしたので、ミックス天丼以外も良さそうです。
穏やかで丁寧な接客も良かったです。
味とお母さん(と呼びたくなる)の応対が抜群。
ボリュームについてのコメントが多いが「激盛り」とは感じなかった。
蓋が載ったビジュアルには驚くものの、ご飯の深さ(量)はむしろ普通の天丼より少ない。
座ってから提供までの時間が長いため(40分かかりました)時間制約がある時は止めたほうが良いですが、総じて素晴らしいお店。
口コミで気になっていた、ミックス天丼を頂きました。
天ぷらが色々盛られていて、噂通りの満足な一杯でした。
他の人へ運ばれて行く「あなご天丼」もメチャメチャ魅力的。
次はこれを注文しよう!駐車場は裾野駅前通りの「すその駅前中央商店街お客様専用駐車場」が利用出来ます。
ミックス天丼¥800いただきました!〜まるで天ぷらの宝石箱や〜というくらいたくさんの天ぷらが乗っていました!味は王道の味(笑)天丼と聞いてみなさんが想像するまさにの味です!!この値段でこれだけの天ぷらが食べられるのはコスパ◎ですほかのメニューも是非食べたいと思います。
ミックス天丼をいただきました。
この日は桜エビのかき揚げ、エリンギ、ヤングコーン、シシトウ、葉生姜、アスパラガス、茄子、南瓜、蓮根、えび、イカ、キスと品数の多さにビックリでミックスと言うより、盛合せ丼ぶり状態。
タレは甘めでしっとりとした家庭的な天丼で税込800円とは恐れ入ります。
持ち帰りに串カツとイカのかき揚げを購入しましたが、味も良く、お手頃価格で満足感に包まれました。
落ち着いていて、高級感漂う店内。
反面、とてもリーズナブルな価格にビックリしました!蓋が閉まらないほどのボリュームあるミックス天丼は、衣がサクサクで、とても美味しかったです!
営業時間が限定されていて店内もこじんまりとしているので恐らく並ぶ、待つのは覚悟です。
が、本当に安くて美味しいのでそんな事は吹っ飛びます。
天ぷらが美味しいと伺っていましたが、これ、何を食べてもハズレないでしょ。
トンカツ定食をいただきました。
言葉で説明するのは野暮と感じますが、トンカツでかい!厚い!ついてくるタレ絶品!ご飯もお味噌汁も美味しい!コロモもサクサクで税込み1000円ですよ。
一生懸命作って下さるご主人、待たせてすいませんとお料理を運んできてくれる女将さん、こちらこそ美味しいお料理をお腹いっぱい食べさせていただきました、ありがとうのキモチ。
自信を持って人を連れてゆける名店です。
裾野駅の近くに用事で行くとよくテイクアウトしていました。
コストパフォーマンスは文句なく良いです。
お安めなアジフライでも肉厚でカラっと揚がってて満足感たっぷりでした。
味良し。
コスパ良し。
ミックス天丼を食べました。
大盛り無料との事でしたが、初来店でしたので無難に普通盛りを注文。
お昼を若干過ぎていた為か、待つこと10分程で着丼。
噂に違わぬボリュームでしたが、美味しかったのであっという間に食べ終わってしまいました!天ぷらの内訳は、エビ、キス、ナス、エリンギ、アスパラ、穂先タケノコ、ネギ(みたいな野菜)、れんこん、シシトウ、カボチャ、イカ、ヤングコーンだったと思います(一部違うかも)。
とにかくこの内容に味噌汁とお新香まで付いて800円は驚異の一言!ホントに美味しいし。
お昼にミックス天丼頂きました。
ボリュームにビックリしましたが美味しく頂きました。
接客も良かったです。
良くなかったのは30分程、外で待ちました寒い日だったので辛かったです。
お昼は12時オープン(お昼のチャイムと同時)です。
見た目通りボリューミーですがミックス天丼は器が上底なのでご飯の量は案外普通でした、並んででも一度は食べる事をおすすめします、リピ確定です※写真付きメニュー等はありませんので壁(1箇所しかありません)にあるメニューを見て注文して下さい。
·天丼は海老が3本だそうです·写真はミックス天丼800円(税込)です。
コスパ最強と言われるよしだやのミックス天丼は噂にたがわぬ量でした。
油が良いのでしょうかクドすぎず味もよし。
細い道、用水路、昭和の風情が残る路地裏にある昔ながらの総菜屋さん。
周辺の町の雰囲気とよくあっています。
ミックス天丼の内訳は、紅生姜・エリンギ・カボチャ・ヤングコーン・ししとう・なす・桜海老かきあげ・キス・プチヴェール・イカ・竹の子穂先。
多分季節によって変わるのでしょう。
目にも舌にも楽しいラインナップでした。
味、価格、ボリュームどれをとっても言う事なし、カツ丼、天ぷらがオススメです。
天ぷら定食を食べました。
天ぷらの品数が多く、このクオリティで1000円はとても安い。
また、来店したいと思えた。
ただ、席数が少ないためピーク時を回避しないと待つかもしれないです。
天ぷらがおいしくて、ボリュームもあっていいですね。
天ぷら丼食べましたが、山盛りでした。
昼休みは結構混んでます。
コロナ禍の中営業時間を短縮しておられます。
値段も手頃で、皆さんが並ばれるのも納得です。
お勧めです。
天麩羅定食1000円でこの量はお得です!また行かせていただきます。
ありがとうございました。
ミックス天丼食べました。
溢れんばかりの天婦羅に甘辛だれの味付け。
味噌汁は白味噌で具沢山。
オシンコも丁度良い漬かり具合。
とても美味しかったです。
14時過ぎに訪店した所、タイミング悪く揚げ物の種が切れてしまった為、17時まで仕込みで準備中…。
帰ろうかとも思ったが折角なので近場で時間潰しして待つことに。
そして再開一番客として入った所、女将さんが愛想良く迎えてくれてとんかつ定食を注文。
美味い!肉厚なとんかつがサクサクに揚げられていてとても美味しかったです。
接客も味も満足のいく良いお店でした!
初めて行く土地で、飛び込みで昼食をとりに訪問しました。
13:00を過ぎていたので、店内には2組が食事をしながら歓談していました。
店内にはテレビが放映されています。
漫画本も揃えてありましたが興味がないので何があったのかは判りませんでした。
壁に貼られたメニューから天丼をチョイスしようと思いましたが、間違いなく海老が入っていると思いとどまり、穴子天丼をオーダーしました。
長い時間待たされる事なく、女将さんがアツアツの穴子天丼を運んできてくれました。
穴子は25cm位のが2尾乗っています。
他にシシトウとナス天も乗っていました。
タレは甘過ぎずから過ぎず、わりとサラッとしているように感じました。
味はもちろん好きな味です。
お漬物と大根の具がたくさん入ったお味噌汁が付いて、税込800円はお値打ちでした。
駐車場が分からなかったのですが、裾野市役所から遊歩道の橋を渡ってすぐです。
名店です!コスパ最高。
ボリュームあり、接客よし。
旨し。
14時前に訪れたが結構人が入っていた。
揚げ物料理のお店で、軒先での揚げ物惣菜の購入も可能。
メニューは壁にかかっているものを見ながら注文。
トンカツ定食1000円、厚切りのカツ。
味、ボリューム共に良いです。
制覇してないので☆は一つ減らしました。
あの値段であれだけのトンカツを出す店は絶対ない!絶品‼️店主、女将さんはすごく良い人です!もっと評価されてもいい店です!
裾野では珍しい本格天ぷらが味わえるお店。
お客さんが多いときは多少待ちますが、2人で回してるみたいなのでそこはのんびり気長に待ちましょう。
肝心な天ぷらは衣が揚げたてから食べ終わりまでサクサクで、付けダレも薄味の素材を生かした味わいです。
季節によっては蕗の薹が足されたり、その時々で楽しめるのがいいですね。
テイクアウトする場合、静岡ならではの「わさび塩」で食べるのがオススメ!一言!旨い!
初よしだや、大満足です。
唐揚げ定食をオーダーしました。
オーダーから約10分後、定食が出て来ました。
唐揚げ定食とは思えない見た目‼️醤油ベースの味付けで、衣と肉の間に生姜を添えて揚げてあり、絶妙なバランス👍今までに出会ったことの無いタイプの唐揚げ定食でした。
又、食べに行きます✋️ごちそうさまでした。
定食のボリュームに大満足。
特に唐揚げ定食と天ぷら定食!唐揚げは生姜が香る醤油味、天ぷらは甘めの付けつゆ、天丼は甘辛ダレです。
安くて美味しい天ぷら屋さんのお店ランチが特に好いかも天丼はお得感。
カツ丼をチョイスしましたが見た目は普通のカツ丼とはちょっと違ったがとても美味しい。
天ぷら定食(1000円)を頂きました。
具材がふんわり柔らかで口に入れたら溶けそうなくらい。
ボリュームあり、具のバリエーションあり、美味しゅうございました!
コスパは非情に良いと思います。
今まで食べたのは、「一口ヒレカツ定食」は小ぶりだが10個も入っていて大満足1000円。
「唐揚げ定食」は胸肉ながら叩いて薄く延ばしてあるので柔らかくそれでいて不思議にジューシーであり、8枚もあり超高コスパ800円。
「天婦羅定食」は十分な量でうまく、1000円。
素晴らしいお店です。
駐車場はお店の裏手にありますが店員さんに聞いてみて下さい。
名前 |
天ぷら よしだや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-992-5527 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土日] 12:00~20:00 [木] 定休日 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ミックス天丼¥800を食べました。
天ぷらが12個入っていてボリュームが有りおいしかった。
テーブルが4つしか無く、注文してからの提供時間も長めなので、営業時間内に食べれる人数は、かなり限られそう。