名物は(かさねとんかつ)らしい。
最初に感想書きます、予想以上でした家から通える範囲で店舗あったら通いたいと思いました東京から来て長泉なめり駅が最寄りのホテルに泊まっていてはじめてで土地勘がないので散策がてら食事場所を探していました行ったことない場所が良いかなと思いたまたま着いたこのお店に21時すぎに入りましたとんかつ中心のメニューから各定食をタッチパネルで注文するとごはん類、お味噌汁、茶碗蒸し、サラダ、お漬物、甘い物他を好きなだけ食べられるようになってましたご飯は3種類ありどれも美味しかったですお茶漬けも作ることができますサラダの種類はそこまでないですがドレッシングの種類は多かったですメインのチキン南蛮かつ定食はボリュームもあり美味しかったです近場に来たらまた寄らせていただきますご馳走様でした。
静岡へ行ったら高確率でかつ銀に寄る位大好きです定食を注文するとご飯、味噌汁だけではなく茶碗蒸しやデザート、飲み物まで自由に食べられるのがとても嬉しいですランチも18時までと遅くまでやっていて、物価高の時代にこの値段でお腹いっぱい食べられるのはありがたいですこちらの店舗は初めてでしたが、いつも行く店舗より店内がかなり狭かったです店員さんは皆さん感じが良い方ばかりで、料理もすぐ出てきたので良かったです。
静岡のローカルチェーン。
さわやかよりかつ銀でしょ。
とんかつのお店、それに加えてご飯、副菜、デザート、サラダの食べ放題がとてもレベル高い。
とんかつなくても充分食べすぎてしまうやつ。
とにかく美味しい、お店。
かさねカツが来る頃には食欲爆発してる。
ご飯もサラダもおかわり確定。
かさねカツも肉汁が滴る…美味しすぎる。
毎ランチココで良い。
静岡のローカルチェーン、奥深い。
さわやかもあるけどかつ銀を知った今日。
たまらない。
アイスコーヒーも飲める。
デザート、黒蜜、白玉もあるよ……締めまで完璧なラインナップ。
静岡県内に6店舗展開しているローカルチェーンで、名物は(かさねとんかつ)らしい。
ごはん・みそ汁・サラダ・コーヒー・デザートはセルフでおかわり自由でした。
先日、下土狩のラーメン屋「一番亭」に行ったときに、かつ銀さん仕込みのチャーシューが入っていたので、かつ銀さんへ行ってみました。
三島市北部の静岡県道三島裾野線沿いにあります。
近くにはCoCo壱、すき家、ケンタッキー、デニーズなどがあります。
ここではかつのメニューは沢山ありますが、かつ煮定食をいただきました。
かつ煮定食など、定食のお値段はそこそこしますが、なんと言ってもおかわり自由なものがたくさんあるので、お値段以上にお得感があります。
例えば、コーヒーや紅茶、自分で作るかき氷などがあります。
また、ご飯は黒豆ご飯、白米、具を自分で入れる味噌汁、茶碗蒸し、お汁粉、フリカケなどもあります。
これらは定食を注文すると全部おかわり自由です。
オススメです。
銀丸三玄麦豚リブロースを頂きました。
衣は油でべたつき、肉は筋切りが出来ておらず油を吸いすぎで胸焼けしたので二切れ残して退散。
お値段なりにカラッと仕上がった豚カツを頂きたかった。
人の動きで分かったのですが、豚カツ以外は「セルフサービス」の説明をきっちりすべきですね。
Local受けは良いようです。
地元の方から「美味しいよ」と勧められて食べに行きましたが、今まで食べたかつの中で最も美味しかったです!ヒレは売り切れていましたのでロースにしましたが、こんなに柔らかいロースは食べたことがありませんでした。
岩塩も合いますし、ソースも胡麻を擦って作ると風味が抜群です。
店員さんも丁寧な接客で好感が持てます。
次回は早目に行ってヒレを食べてみたいと思いました。
お勧めのお店です。
静岡の地元では有名なお店。
とても美味しいトンカツが食べられて、サイドメニューはキャベツやお漬物などセルフで取り放題!気を使わなくていいです👍
数年ぶりに、お店に行きました。
以前と比較すると油っこさがなく、食べられました。
お茶漬け、デザート等など自分で取り分けるタイプのスタイルで、やっている。
もう少し面白さがあると良かったです。
外には冷凍ギョウザ、冷凍ラーメンの自動販売機がありました。
ついに極レア定食いただけました!静岡で人気のトンカツといえばかつ銀。
豚カツもさることながらサラダバーの充実具合にはいつも驚かされます。
定食には漬物が大事!という僕みたいなタイプにはこのサラダバーは理想の楽園です。
ついついおかわりしちゃいます。
夕飯を食べに行きました。
早めにスタートしたので、座れましたが、通常の夕飯時はやっぱり待っている人多かったです。
駐車場が広く、停めやすいです😊
「極レア、プレミアム棒ひれかつ」を頼みました。
とんかつのおいしさには全く文句はありません。
近所にこれだけのレベルのとんかつが食べられる店があるというのはとてもありがたいことです。
しかし、サラダバーの利用ルールがまったく徹底されていません。
一緒に店にいた客の中で、サラダバー使用の際に、マスクと手袋を着用するというルールを守っていたのは私だけであり、不衛生さを感じながらの食事となりました。
今(2021年11月時点)は一時的にコロナ感染は抑えられていますが、次の感染拡大の波が来た時にも、安心して利用できるように、サラダバーの利用ルールが徹底されるよう、お店の方にはサラダバーの監視と客への呼びかけをしっかりと行っていただくようお願いしたいところです。
コロナ感染が再び拡がれば、かつ銀さんのようにサラダバー付きのお店は、感染リスクの高い場所として真っ先に敬遠される対象になってしまいますので、そのようなことが起きないためにも、私たちが安心して利用できるよう、大変ではあると思いますが、引き続きご尽力の継続をお願い致します。
また利用される方も、お店や周りの客に迷惑がかからないように、基本的なモラルとルールを守っていただきたいと願います。
この季節にやるカキフライがいつも大きくて美味しい!毎年の楽しみの1つです!
12時前に行ったが、テーブルは満席、座敷に案内された。
広いテーブルだったので、足を伸ばして寛ぐことができた。
とんかつはもちろん美味しかった。
ご飯、味噌汁、サラダ、漬物、デザート、コーヒー、お茶はセルフサービスなので、気兼ねなく食べることができた。
(=食べ過ぎるほど食べることができた)トイレの洗面台には、マウスウォッシュがあり、食事後の口の中をさっぱりすることができる点も良かった。
支払いは、現金の他に、クレジットカードも利用できる。
昔より価格が30%増し!私は美味しいとは…言えない。
ファミリー層むきかな。
とんかつ定食美味しいです。
いろいろ種類あります。
家族で行きました、私は梅とんかつ定食、妻は、とんかつ定食、息子は、チーズとんかつ定食頼みました。
それぞれ美味しいとんかつでした。
とんかつが、柔らかく、コーヒー☕️コーナー、サラダコーナーもあって、いろいろ食べました。
とんかつ定食を頼んだ人は、コーヒー、サラダをセルフで、食べれます。
ごはんも、白米、五穀米、お味噌汁コーナーもあります。
美味しい料理なので、また、家族で行きたいです。
美味しい豚カツだけでなく、こだわりのバイキング形式のご飯、サラダも最高です。
育ち盛りの子供がいる家族から、美味しさを求める方へもオススメのお店です。
ごはん処というバイキングコーナーでサラダやデザートなど自由にとれます。
スタッフの人件費削減とお客様の満足度向上に寄与していますね。
ただ、このコロナ禍では気を付けたいのですが、自分だけではどうしようもないこともあり状況を判断して利用を決めたいです。
どうしてもバイキング形式のところは散らかっている印象があり、清潔感が下がっています。
次回はコロナがおさまったら行きたいです。
GoToイートのクーポンが使えます。
美味しかったです。
サラダバイキングなど共用エリアがとにかく狭いので改装してみては?
ロースかつ定食頂きました。
とても美味しかった!ご飯、味噌汁、キャベツ食べ放題で1,480円お得感いっぱい❗また行きたい❗
ご飯処と名前のついたご飯3種類、美味しい味噌汁、キャベツ含めたサラダバー、少しのスイーツが食べ放題です。
飲み物もありますしリーズナブルにとんかつ楽しめます。
他店舗のより少し店が小さめですが時間帯によってはかなりゆったりできて何度も利用したい店です。
ランチ18時までビックリ、今だけ?いつも?もちろんメインのカツも美味しいけどその他の野菜や、茶碗蒸し、ごはんはお茶漬けにできてホント満足です(^○^)
ビュッフェ形式のように、種類豊富にいろいろと選べたのが楽しかった。
また行ってみたいです。
お値段はそこそこ。
でも、バイキング形式の野菜、お漬物、茶碗蒸しなど、豊富。
蟹クリームコロッケ定食を頂きました、美味かった〜個人的には茶碗蒸しが好き。
コスパは良いと思います。
混んでるのも納得のお店。
蟹クリームコロッケとカキフライのセットがあればな〜。
次回に期待します。
定食はご飯、味噌汁、キャベツ、サラダ、漬物などが豊富でお代わり自由、そしてデザートの甘味、コーヒーもお代わり自由です。
とてもお値打ちだと思います。
ご飯もとても美味しいです。
黒米やお茶漬け用のお出汁も用意されていたり、、ととにかくきめ細かい味とサービスが嬉しいお店です。
フリーWi-Fiが繋がるのも嬉しいです。
60歳以上はシニア割があり、100円引きになります。
ヒレカツ120㌘食べてバイキングのサラダ、漬物、デザートコーヒー飲んだら😃お腹いっぱいです茶碗蒸しは とても美味しい😋🍴💕味噌汁は赤味噌で いまいち❗夕食時間で並んでました。
定食とそのお供となるバイキングでランチ時は、結構のお客がいます。
漬物、ご飯、お味噌汁、甘味、野菜お茶、コーヒー、紅茶、調味料まで、自分流の味が試せる楽しさがいい🎵他店もありますが…店によって、若干異なります❕
とても、たくさん食べられます。
とんかつなどの主なメニューを頼んでから、バイキング形式のごはん3種、スープ味噌汁、漬物類 、サラダ野菜、茶碗蒸し、デザート類、とにかくたくさん食べられます。
ファミリーでも、カップルでも、一人でも、会社のランチタイムでもいいと思います。
男性は、とくに、満足していただけると思います。
混んでいたせいか茶碗等の食器が不足していました。
座敷が狭くて奥に座ってしまうと出るのに一苦労です。
トイレットペーパーが切れていたのも気になりました。
しかし、料理は美味しかったです!バイキング方式の料理も種類が豊富で飽きません、スタッフが常に見ていることもあり料理が無くなる前に交換していたので途切れることは無かったです。
メインのトンカツを頼むと食べ放題が付いてくるのが最高。
時々家族で行きます。
かつは様々な種類があり、量も選べるので気に入っています。
ご飯処も楽しいです。でも先日は、男性店員の方がアルバイトさんらしき方を叱責する声が客席まではっきりと聞こえて来て、こちらまで悲しい気持ちになりました。
勿論指導は必要だと思いますが、せめて聞こえない場所でお願いしたい。
私にとっては、男性店員さんの冷ややかな接客の方が余程感じが悪く思えました。 アルバイトさん頑張って!
おいしいよ。
JAFのカードで5%引き。
店員さんの店員さんへのあたりが怖かった。
お店が混みすぎていたようで、店内はひっちゃかめっちゃか。
白米がうまく炊けていないようで美味しくないのは痛手。
デザートの補充やバイキングコーナーの清掃も追いついておらず、残念です。
トンカツ茶漬けという新しいメニューを教えてくれた店。
これが意外と美味しいんですよ。
もちろん普通にカツも美味しいです。
ご飯、野菜、お漬物、デザートはセルフで自由に食べられます。
名前 |
かつ銀 三島北上店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-987-8766 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
御殿場から三島に来たときにたまに寄らせてもらうお店ですメインで注文した物以外はセルフ形式そのメインが来る前にご飯、味噌汁、サラダ、漬物などを用意して待っているのですが、混雑時は待っている間にそれらを食べてしまうとお腹いっぱいになってしまうので注意😅酢の物も種類があり、つまみに良いなとも思ってしまいます茶碗蒸しやちょっとしたデザートもあるので、量をたくさん食べる方にはオススメです❗️