スムーズに注文出来そうなら外でおおよそ考えた方が良...
小木曽製粉所 筑摩店 / / .
ざるそば並、中、大ざるどれも640円でコスパ最強‼︎おまけに味も食べやすくて最高です‼︎天ぷらが選べて、蕎麦つゆがあるのも嬉しいポイントセルフ式なのも待たなくて良いし、そば屋って本来こうあるべきだと思いました‼︎
食券代わりの札を取っての注文なので、混雑時は並びながら考えれば良いが、スムーズに注文出来そうなら外でおおよそ考えた方が良さそう。
ざるそばは並、中、大どれも同じ料金。
美味さも手伝い見た目より食べれると思うので自身の限界よりワンサイズ多くても大丈夫かな?と。
何はともあれ・・・『コスパ抜群』これに尽きる。
これだけ安くて美味しい蕎麦食べれるところ日本中にどれだけあるんだろ?
7/21/2024病院に知人を見舞い、腹が減って久し振りに入ると、かなり混み合っていた。
大ザルと紅しょうがのかき揚げで840円。
ソバは開業当時の500円から640円に値上げされていたが、なかなかおいしかった。
@@@5/11/2022信州は言わずと知れた蕎麦処(そばどころ)である。
歴史的には山間地でのソバが栽培されたためだが、今や信州ではソバは高いのが常識だ。
例えば松本市内の有名ソバ屋で天ざるは2500円〜3000円が相場だ。
そんな中、地元発の安いソバ屋の登場は、先ずは歓迎される。
6〜7年前か、この店がオープンしたのは。
普通盛も大盛も同じ500円、その日のソバはどこのソバ粉を使ったかが表示されている。
昼時には順番を待つ長い列ができ、県内各地に支店が増殖していった。
久しぶりに店に入ると、大盛も同じ価格だったが、550円に値上げ。
サツマイモの天ぷらとミニ山賊焼きを付けて800円は相変わらず安いし、ソバもキレが良く美味かった。
ただ何かが以前と違う。
はっきりと言葉にはならない程度なのだが、聞けばソバ粉は今は各地のものをミックスしているとのこと、天ぷらも注文を受けてその都度揚げている。
そして何よりも厨房で働く従業員の数が少なくなった気がする。
ひょっとすれば店舗拡大のペースが早すぎて、コロナ禍でヘタったのではとの疑念さえ抱いた。
製粉所直営の蕎麦屋さん、セルフ方式。
安くてうまい蕎麦を楽しめます。
初めての人はオーダーの仕方に戸惑うかも。
ざるそばは普通、中盛り、大盛り全て同じ値段。
サイドメニューや季節限定のものと組み合わせると良いと思います。
写真はざるそば並とミニソースカツ丼です。
蕎麦、お値打ちでとても美味しかったです。
天ぷらの種類がもう少し多いとうれしいです。
並も中盛りも大盛も値段は一緒‼️コスパは良し。
10月中旬から12月は新そばですよ😃
午前中に出社したとかに良く利用します。
村井店と比べそば湯が濃い割合が多いので筑摩店が好き。
昼間居る女性店員さんが対応良くてありがたいです。
2年ほど前ですが、仕事で松本市に行きましたので、こちらでお蕎麦を頂きました😆ミニ山賊丼付けました☺️あっという間に完食😆最近は名古屋の近辺にも店舗が出来て嬉しい限り😊いつも美味しく頂いております☺️ごちそう様です(^人^)
小木曽製粉所のおそば屋さんは、大町市や安曇野市にもあります。
どちらのお店も盛りがよく、たいへんおいしく利用させていただいています😋
子供と夕食で利用。
安くて旨い!!天ぷらは時間帯によっては揚げたてを食べられる。
今回は注文してから揚げてもらえたのでサクサク。
蕎麦はチェーン店クオリティだけど、それが良い。
それで良い。
松本市筑摩にある蕎麦チェーンのお店です。
店舗によって茹で時間に差があるのか、茹で過ぎ気味の蕎麦でした。
ほんの五秒とかの差だと思いますが、蕎麦って繊細な食べ物なんだと再確認しました。
個人の好みもあると思います。
地元の人間からは「松本に来てなんでこの店?」と言われるが、悪く言う人はいない。
みんな行ったことがあるわけだ。
ただ蕎麦を腹一杯食べたいと思ったらここ。
そりゃあ美麻、妙高、戸隠といった産地で食べた蕎麦の香りには敵わないけど、食感は負けてない。
松本市内の混んでて、高い蕎麦屋にはもう行く必要は無い。
そもそも信州で蕎麦に高級を求めるのは邪道ではないのか?蕎麦だけでもいいのだが、天ぷら(高級食材は無いけど山賊焼もある)は揚げたてが食べられるし、とろろや大根おろしも追加できる。
季節メニュー蕎麦にざる大盛りに天ぷら2品付けて1000円ちょい、もう戻れない。
テイクアウトをもあって、コンビニの蕎麦を買うより断然お得。
長野県外の人間を連れていくと、自分を松本通ぽく見てくれるのでちょっといい気分。
店内の雰囲気も落ち着いていていいですしお店の方が揚げたけの天ぷらをオススメしてくれるのがすごくありがたかったですまた行きます。
ざるそば500円はありがたい。
紅生姜と玉ねぎのかき揚げがオススメ。
大盛りはつゆ2杯と薬味2つが通のルーティン。
某うどん店のようなセルフ式のお蕎麦屋さんさんです。
お蕎麦はしっかりコシがあり、価格もリーズナブルで気軽にお蕎麦食べたい方にはオススメです。
天ぷらも様々な種類あります。
チェーン店なので県内に何店舗もあります。
最高に安くて美味しい。
なんだかんだ言ったって小木曽製粉所の、早い、安い、旨い、の三拍子に納得しているから何度も食べに来る。
下手な蕎麦屋より、断然納得出来る。
東京に出店してら毎日通いたいリーズナブルで美味しい蕎麦屋です。
美味しい蕎麦と天ぷらが時間を余り待たずに食べられ、蕎麦好きには好評です。
ざる蕎麦 大盛り 税込550円と春菊のかき揚げ 税込165円をランチタイムに食べてきました。
550円でこのボリュームはコスパよく手打ちでなくとも、そこそこのお蕎麦に満足度は高めです。
セルフですからそばつゆ、お茶、水、茹で湯、薬味、とり放題です。
支払いは、PayPayに対応しております。
蕎麦は好きじゃないのであまり美味しくなかった。
ざるそばの冷水締めが確りしていて腰があり旨い☺️
ここは店内も広く、松本駅前店と異なり座って頂けます。
イオンモール松本とも異なり手際は悪くないです。
さすが信州の蕎麦は、美味しいですね!同じ価格帯ではこの味は食べれません。
香りがすごいです。
【食べてほしいもの・おすすめ】・大ざる 500円・山賊焼きハーフ 200円・山形村産とろろ 150円松本筑摩にお店があり、コモ庄内とイオンスタイル松本の中間ほどになります。
和食に強い王滝グループの蕎麦屋で小木曽製粉所自体はますます勢力を拡大して松本を中心に県内各地に10店舗以上にもなっています。
小木曽製粉所の中では味だけでなくお店の広さや立地、接客すべて含めて1,2を争う店舗です。
小木曽製粉所の中でも食べた時の香りが良く盛りが良く、端切れも少なくしっかり締まっている印象です。
駅前店よりも営業時間が少し長いです、駐車場は広いですが隣接の通りが混みます。
近場にもイオンモール松本店や松本駅前店がありますが、車がある場合は迷わずこちらの店舗に伺うことをオススメします。
信州産蕎麦を挽き立て、打ち立て、茹で立てにこだわっており、とても良い蕎麦を素早くいただけます。
ハッキリと言えることは並のお蕎麦屋よりも美味しく、その上値段も量も良く、お手軽です。
注文はキャッシュオン制で、お蕎麦と天ぷらなどを受け取ってからお会計となります。
ざる蕎麦は並・中・大とサイズがありますが、どれも500円のため迷わず大きいサイズを注文できます、大で通常の蕎麦屋のざる2枚分ほどはあると感じるボリュームです。
蕎麦は細めで灰がかっており、少し固めの茹で加減で角がしゃっきりしています。
挽いて打って、注文されてから茹でる信州産の生蕎麦と聞いても納得の蕎麦の味です。
時期や日によって変わるようですが安曇野産の蕎麦粉に当たることがほとんどな気がします。
ツユは甘めで塩味があり、ネギと共にセルフでお代わりができます。
天ぷらはどれも王滝の和食屋ほどとは行きませんがどれも安定して美味しいと思います。
山賊焼きハーフは肉感とボリュームがあり以外にも蕎麦に合います、長芋の名産地である山形村産のとろろは時期にいただくと本当に美味しいのでオススメです。
ざるで食べられるようなこれだけのクオリティの蕎麦をワンコインで山盛りで出すお店があるのは本当に嬉しく思います。
より蕎麦を食べ慣れてるであろう地元民だけでなく、観光される方にとっても、長野県内のお蕎麦屋を選ぶ際のハードルが上がるお店だと思っています。
これからも信州蕎麦の挽き立て、打ち立て、茹で立てにこだわって、気前よく頑張ってもらいたいお店です。
名前 |
小木曽製粉所 筑摩店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-26-5789 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
簡単に言うと、はなまるうどんの蕎麦屋版。
美味しいお蕎麦がリーズナブルに食べられるし、自分で一つ一つ選ぶという楽しみがある。
蕎麦エンターテイメント。
せっかくの長野なので、もっと人気店の蕎麦屋に行きたい気持ちはあったけれど、それを凌駕するお店でした。
順番待ちしなくていいしね。
ざる蕎麦が大中小と同じお値段なので、やはり大がデフォルト。
写真ではわかりにくいですが、すごい量です。
こんもりと山に盛られた蕎麦はビジュアル的にも圧巻。
これをちびっ子たちも普通に食べてます。
長野県民恐るべし。