受付の方皆さんとても親切、尚且つテキパキ仕事が出来...
産婦人科 清稜クリニック / / / .
先生、看護師さん、受付の方皆さんとても親切、尚且つテキパキ仕事が出来る方達なので毎回スムーズに妊婦健診を受ける事ができます!予約制なのでその日の予定が立てやすいのも凄くいいです☆4Dエコーu0026エコーダイアリーu0026沐浴もDVDにおさめて下さるそうで…赤ちゃんの思い出をちゃんと取っておけるのもズボラな私にはありがたいです😅✨口コミを見ると合わないと言う方もいる様ですが私はそう感じません🙆♀️エコーも丁寧に見てくださりますし何かあればハッキリと伝えて下さり赤ちゃんを第一に考えた改善策を教えて下さります!体重管理についても赤ちゃんやお産をする私達を思って毎回伝えてくださる事なので私は逆に毎回言ってもらえて気が引き締まり助かってます😂💦あと2ヶ月で出産ですが安心してお産できそうです🙆♀️無事に生まれてきてくれるのが1番ですが、産後のご褒美ご飯も楽しみな自分がいます!笑今後とも宜しくお願いします🤲🏼
お金のことしか考えてないように思いました。
名前 |
産婦人科 清稜クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-999-0300 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
口コミを書こうと前川産婦人科を調べたら…旦那と驚いてしまいました。
沼津聖隷病院にいた時に我が子を取り上げてくれた山道先生に変わっていました。
山道先生は覚えてるかわかりませんが、ハイリスク妊婦で「痩せないと帝王切開だよ」「昔は食べないと赤ちゃんは大きくならないなんていわれていたけど、そんなのは嘘で赤ちゃんは大きくなるよ」と少しキツめなことを言われたのを今でも覚えてます。
厳しさの中にも優しさがある方で、妊娠してから出産まで増加するところか体重は減りました。
生まれた時には山道先生も一緒に喜んでくれて、奥さんが栄養士で私の話をしていたらしく、奥さんも生まれたこと喜んでたよ。
と言ってくれました。
いつか、奥さんと産婦人科を持つことが夢だと話していた山道先生✨忘れません。
しかし、1人目を出産する前に腰を痛めて、市立病院の外科に受診した際「妊娠の可能性がある場合は検査を」といわれ、市立病院元産婦人科医院長だった前川さんのところへいきました。
そしたら開口一番に「妊娠どうこうよりさ、痩せたら?手っ取り早く痩せる方法知ってる?テレビにでて恥を晒すことだよ」と言われたこと未だに忘れません。
悪く評価したかった産婦人科が山道先生となり、☆3とします。