チェーン店ですが その中では 商品の品揃えが多い店...
しずてつストア 長泉店 / / .
チェーン店ですが その中では 商品の品揃えが多い店舗だと感じます気持ち 富裕層向けだと思います。
販売している商品が、とても多かった。
ローカルなお菓子などもあるので、旅先でのお土産も買うことができます。
周辺のスーパーには売ってないものもあり、便利だと思います。
マックスバリューに比べると少し割高です品質にそんなにこだわらないので安い方のマックスバリュ-に通ってしまいがちですが、お酒だけはマックスバリューに置いてないやつだったんで、しずてつストアで買ってます。
毎週一週間分を買いに行きます。
品揃えもいいし、電子マネーも使えて便利です。
精肉コーナーは事前に部位と切り方を伝えれば、対応してくれます。
お肉はマジで美味しいです。
焼き肉のたれも色々あるから飽きません。
パン部門の方が焼くピザはもちもとしてて美味しいです。
たまに新製品が出るので楽しみにしています。
パンコーナーの女性店員の方はとても素敵な方ばかりで、”パンの口を締める”針金を”くるくる”とよんでました。
ちょっと笑っちゃいました。
調理コーナーのスタッフの方は超親切です!とある料理の仕方を伺ったら、めちゃくちゃ丁寧に教えてくれました。
お陰様で初めての料理も大成功でした。
あと、店長の方が店内をよく見回ってて、気さくに挨拶してくれるし、とても社員教育がしっかりしたお店なんだと感心します。
都会風な設備だけど、どこか昔のストアみたいにお客と店員とコミニュケーションがとれるようなところが残ってる感じです。
週に1回は来店。
火曜、水曜市が野菜やフルーツが安くなるのでよく行く。
野菜やフルーツの質は、近くのマックスバリュ中土狩店と変わらず、どちらも良いと思うがお店の雰囲気や色合いかな?が落ち着く感じが良くて来店☆肉等は肉屋かこちらのお店で必ず買うかも。
刺身など美味しいが、ほぼ“解凍”のため“生”があるともっと買うかも。
色んな商品があるためじっくりと見て回ると新しい発見があるのも来店の楽しみ♪少し遠方で通販等でしか買えないと思ってたものも結構売っている。
値段も他店より高いのは全然あるが、さほど変わらないものの方が多い気がする。
お惣菜は普通だと思うが、魚河岸寿司が入っているためお寿司系は美味しいかと。
また、この辺でイートインスペースがあるのがこのお店位かと。
最近は利用する機会が減ったが、給茶機、電子レンジ、手洗場と、子供と利用時に大変助かりました。
気になるのは、最近は無いので改善されたのか、売り場とレジでの金額が異なっていること。
数ヶ月前には結構頻繁にあったのでレジで必ず確認してた。
このお店を来店する方は値段等あまり気にされない方も多そうで気付かずにそのままの方も大勢いらっしゃるのではととても気になった。
また●%引と、●円引のシールがよく見ないと分かりづらいのもNG。
一度、レジの方も間違ってたことがあった。
レジ後に袋詰台まで持っていってくれない方もいること。
子供連れ(抱っこ紐)のためカートに乗せられても袋詰台で持ち上げなければいけないのは大変。
その点、マックスバリュ中土狩店は必ずして下さる。
勝手に少し期待値が高いスーパーのため、金額間違いや、対応が気になってしまうことがあるが、総じて好きなスーパーです☆
長泉町にある店舗の中では、少し値段が張る商品をおいてあります。
店舗のキャラとしては、スーパーあおきさんに近い店舗と感じました。
花屋さんもあり、母の日などでのアレンジ、パッケージにもしてもらえます。
日曜日に、惣菜 弁当を買いに行きましたが、かなりのアイテムがありました。
唐揚げ弁当などから、牡蠣弁当など駅弁的なものもあり。
見るだけでも楽しめます。
駐車場も台数が置け区画もひろいです、障害者用の駐車場もあり。
日曜日はかなり込みます。
綺麗な店舗で品揃いも豊富。
開発中の地域で、まだ場所が分かりにくいのが玉にキズですが…
明るく清潔感あふれる都会的なスーパーです。
周りのスーパーは古くて小さめなので重宝します。
PB商品もありますが、基本的には商品はお高めです。
新店舗です。
しずてつストアの中では小規模ですが立地条件が良く時間帯問わず混雑気味です。
マックスバリューより雰囲気も値段もワンランク上です。
とても清潔感に溢れた食品スーパーです。
明るく商品陳列方法も解り易いです。
品質的は中の上クラスですが、そのレベルとしてはコスパに優れています。
ここでしか買えないものが沢山あります。
店内は清潔感があり広々していて、わからない商品の場所を尋ねたときのスタッフの接客も良かった。
お店の入り口には沢山消毒薬があり、ペーパータオルだけでなく使い捨ての手袋もあり、コロナ対策に力を入れています。
良い物をおいてあるのですが、他店でも買えるような商品が、他店より高めなので、レジを見ていても、籠いっぱいに商品を買っている人は、少ないように見えました。
だから、レジ回転も早く、レジ係の接客も丁寧でした。
広々とした店内です。
安価なものから高価なものまで品揃えが豊富です。
「自然の味」の商品、色々な種類のチーズがあります。
大山乳業の🌹白バラコーヒーを見つけ嬉しかったのですが、めっちゃ高価! 成城石井より高い! 地元との価格差に悩み、購入は控えました😢
セレブのスーパー品揃えもお惣菜の味もワンランク上って感じ。
三島の帰りに寄りました👌高級スーパーで、品揃えも良かったです‼️
いわゆる富裕層の食品スーパー。
チキンラーメンのカップ麺が188円とかすごい(笑)品揃えがいいのでまた寄らせて貰います。
他より少し高めですが、品質は良いです。
通路も広めてごちゃごちゃしてない。
数年前に出来たばかりらしく綺麗で広めのイートインがあり買ったものを食べても行ける。
イートインは空いていて、安心でした。
男子トイレは途中のドアが開いていたので「取っ手に触れること」がなく、また、使い捨ての紙タオルを利用できました。
男である私は女性トイレには入れませんが、女性トイレの入り口ドアは閉じていたのは確認できました。
「プライバシーと安全の両立」は難しい課題ですが、バランス良く運営されていると感じたした。
取り扱ってる商品の品目数が多くてとても満足感があります。
珍しい食品もあるので、楽しみです。
とてもすっきりして買い物しやすい。
珍しい物もたくさんあり迷う。
お刺身コーナー、新鮮さ、豊富な種類、近場のスーパーやめて、公休日、利用させていただきます😁
この近辺でのスーパーでは品揃え、品質、教育が良い等値段は高めではありますが満足度は高いです。
パンがおいしかったです。
また買いに行きますね。
がんこだまり醤油がある!!グルテンフリー活をしてるのでとてもたすかります🎵トマトが笑っちゃうくらい豊富で どれを買おうか毎度楽しみです❤オーガニックライフを応援してくれています。
店内 商品のレイアウト 雰囲気 全てに於いて都会的センスが漂うロ─カルス─パーマ─ケットです他店から比べると値段がちと?二ヶ所有る車の侵入路が 右折入場禁止(交通量の少ない)あれが理解できない❗
お買い得な商品からハイグレードな商品をとりそろえてます。
他の店(スーパーマーケット)にはないちょっと贅沢な商品を購入する時利用してます。
店内はとても綺麗で高級感のある空間です。
LEDの照明がシックな印象を引き立ててますね。
通路は少し広めで開放感があり買い物もしやすく設計されてます。
商品の陳列にはかなり気配りされてるようです。
入り口入ってすぐのエリアにはインパクトのある商品がまず目に飛び込んできます。
レジの店員さんの接客がとても丁寧で気持ちよく買い物ができます。
お店の好感度をさらに上げてるように思います。
種類が豊富です。
お酒のつまみに困りません。
しかし、駐車場が狭いのが難点です。
週に一度、セールの時に利用しています。
いい物が安く買えて満足しています。
品揃えも、他店にはないような物や、高級な物があり、食卓のマンネリ化が防げます。
クリスマスでも無いのに七面鳥が売っている。
知り合いのアメリカ人に教えてあげた。
寿司も沼津魚がし鮨がテナントで入っておりありがたい。
魚も鮮魚の他に粕漬けやみりん干しもある。
マックスバリューやコープと違った物や、ちょっと普段より美味しいもの食べたいときは便利かも。
ただ人気商品は早めに行かないと無いときがある。
出来たばかりとの事で、お店が非常に綺麗で、清潔感があります。
品揃えは、他の方も仰る通り、ちょっとした珍しい商品が多く、お値段も安くはないですが特段高いということもなく、お買い物を楽しむ、という感覚で寄れるお店です。
尚、長泉町は子育て世帯に対し非常にサポートが手厚いせいか、トイレの隣に授乳室があります。
オムツを替えるシートも当然ありますし、男性側にもオムツ替えシートがあるようです。
また、ここのしずてつストアの周辺には、子育て世帯にはお役立ちなお店が並んでいます。
パン屋さんとイートインコーナーが好きです。
パン屋さんの焼きたてパンとアイスティーとても美味しかった。
お魚は切り身が多い。
土地柄でしょうか?マグロの三点盛り美味しかった。
野菜は種類が豊富。
ちょっと我が家で贅沢したいときに利用してます。
魚がし寿司もあって嬉しい✨~🎵
名前 |
しずてつストア 長泉店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-980-5015 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:30~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
いつも、お品物の品質が良く近隣のスーパーより高級な物もあります。
接客も良いと思っていたのですが、、、今日、サッカー台まで1メートルくらいの所で「失礼します」と目の前を店員さんが2人通って行きました。
こちらが立ち止まって、通り過ぎるのを待つ感じです。
長らく都内の百貨店で勤めていた身からするとあり得ない行為。
お客様の後ろを通ると教育されていますのでちょっと驚きました。
接客レベルも近隣のスーパーと違って気持ちいいなと思っていましたのでとてもガッカリしました。