コロナ禍の中でも頑張ってもらいたいご夫婦で経営され...
茨城県は密かにもつ煮が有名と勝手に考えているワタシ。
そんなもつ煮が有名なお店として訪れたかったところ。
11:30開店で一番手。
Aセットの中華そばでオーダー。
もつは味噌ベースの味で臭みなくサラッと食べられるものでご飯とよく合う。
平日はご飯大盛りサービスのようで当然大盛りで。
中華そばも絶品。
魚介の出汁がしっかり効いたシンプルな中華そば。
味噌汁代わりとして最高。
お店の雰囲気もよくてまた訪れたいお店です。
平日13時に来店。
お昼休みなどなく通しで営業してくれてるのは助かる!お店の前に砂利の駐車場があり10台位は停めれると思います。
店内はカウンターとテーブル席が4つ?だったかあります。
3組先客いましたが空席があり直ぐ案内してもらいました。
席に座るととても綺麗な元気なお姉さんで初めての注文で迷っていると丁寧にメニューについて説明してくれました。
私はCセットを注文!並盛りでしたけど女性にはご飯少し多め…値段もお手頃でビックリ‼️お肉は柔らかく程よく噛みごたえもありごぼう、こんにゃくとモツがなんとも言えず後引く味付けで美味しかったです。
いやー久しぶりに美味しいモツ煮食べれてほんと幸せでした!近所にあったら毎日でも行きたいくらいです。
エキスポセンターと地質標本館見学の際に訪問もつ煮と牛すじカレー両方注文しましたが、どちらも当たりでした。
とても美味しかったのでまた行きたいです。
めっちゃ⤴️⤴️めっちゃ⤴️⤴️旨かった!我が人生(大したものじゃありませんが)で、 過去1番くらいの美味しさでした。
前から気になっていたお店でしたが、別のお店の帰りに通ったので、もつ煮を単品ですまそうと思いましたが、あまりの旨さに、ご飯を追加注文してしまいました。
ホントにご飯に合います。
今度は、ペコペコにお腹空かせて行くようにします(笑)
Aセット(大ライス)1
お昼すぎに訪店しました。
ちょっと遅い昼ごはんでしたがせっかくなのでしっかりAセット。
初めてのまるしばでしたが、煮込みを見た途端正解を確信。
や、柔らかこってり煮込み…溶ける…ラーメンは結構濃いめのしっかり味。
あー、失敗したなぁ。
ライス三倍くらい頼んでラーメンスープに入れて楽しむべきだった。
極上!また来ます〜
この店は初めてたまたまタウン誌のプレゼント企画に応募したところ,この店の煮込み商品が当選引取に行く事になったこのお店は「煮込み」が結構有名なお店ですね醤油白湯麺,塩ラーメンを食べてきた醤油白湯麺(¥590)は、麺は細めのやや固茹で。
豚骨スープだが、比較的さっぱりした感じ塩ラーメン(¥530)は、煮込み屋の塩ラーメンというキャッチで結構人気メニューだそうです煮込みとラーメンなどのセットが結構出ていましたよ~テイクアウトも行っているという店内はカウンターとテーブル席が2席?程度のこじんまりとしたお店11:30には満席だその後も回転が速いが満席状態が続いていました。
今回2回目の来店、前回第1回目の牛もつ煮込みは、とても美味しかったので、仕事帰りに再び立ち寄らせてもらいました、544円で、袋に入れてもらいテイクアウトです!ビールのつまみにぴったりです!お店は、中がちょっと見えないため、来店しないと味が分かりません、そこで提案です、道路入口からお店の玄関までちょっと距離があるので、これから暖かくなる季節、よしずなどで囲い、長テーブなど外に置き外で食べれるようにしたら、どうでしょうか?屋台のようなところで食べるファンがきっと多いと思われます。
とにかくとても美味しいもつ煮でした。
もつ煮込みが臭みもなくてとても良く煮込まれている絶品です。
野菜とともに良く煮込まれているので、少し硬めに炊かれたご飯にとても合います。
店内にかかっている懐かしのBGMとお店の雰囲気もとても合っていて居心地が凄くいいなと思います。
もつ煮込み以外にもカレーや中華そばもありますが毎週変わる週替りメニューがあるのでこまめに行っても飽きません。
牛モツの煮込み。
とても美味しい。
臭みなく、やわらかい。
味噌に特徴を感じる名店。
モツ煮というと、豚モツが主流の地域で、ひときわ目立つ名店。
コロナ禍の中でも頑張ってもらいたいご夫婦で経営されているであろう同店。
個人店らしい気配りのある接客と腹をみたすであろう飯やカレーを売りにし、ラーメンもセットにできるメニュー展開。
煮込みのギアラがしつこくなくてでもとろとろで本当に旨い!サービスで頂いた梨は県内産のもので甘くて美味しくて、口直しにもピッタリ!ご馳走様でした。
2回目ですがやはり牛骨パイタンは美味しいですね♪Dセットのそぼろ丼はピリ辛で辛さが強め、食べ終わったあとのパイタンスープをかけて食べたらちょうどいい辛さになりました。
チラシ(クーポン付き)を見て、初めて行きました。
モツ煮を得意としているお店です。
自分はそのモツ煮を無視して、塩らーめんを頂きました。
(煮卵はクーポン特典)細い縮れ麺に熱々のスープを堪能しました。
煮卵も熱々で、口の中を火傷しそうでした。
次はお店お奨めのモツ煮らーめんを頂きたいです。
週末の夕方、16時頃にテイクアウトで来店しました。
味噌モツ煮2人前で520×2u003d1040円でしたが、鍋やタッパなど容器持参で20円引きだそうです。
今はコロナが収束するまで2人前買うと1個サービスとのことで、味のしみた煮たまごを入れていただきました。
もつ煮は、見た目は赤く、脂もコッテリですが、食べると意外とあっさりしていて、モツが全く臭みがなく肉厚やわやわで味がしみていて、おいしかったです。
モツの他は、こんにゃく、ゴボウ、煮たまご(サービス)でした。
店長さんも、元気があり感じも良く、気持ち良く買い物ができて良かったです。
また、リピートして、牛スジカレーもいきたいです。
オリジナルの煮込みが超絶に美味い店です。
たぶん県内では一番のお店かも。
セットメニューがお得です。
ランチにて。
店主さんと女性スタッフ2名の計3名でまわしていた。
みなさんとても丁寧に接客してくれる。
メニューが豊富。
折角なので、本日のおすすめからチョイス。
鯖煮定食500円カレーと牛スジ煮ともつ煮のプレート1100円カレーは野菜がなくなる位に煮込まれている。
とても美味しい。
牛スジもトロトロに煮込まれている。
もつ煮は臭みがなく良い。
どれも美味しいのだが、1100円にしては少し物足りない気がする。
むしろレギュラーメニューの方がコスパ良い気がした😅メニューが豊富なので是非また訪れたい。
paypay30%還元でお得だった。
こういう店を発見できて楽しいキャンペーンだったな。
大好きな地元のお店。
愛想の良い大将と、丁寧に煮込まれたメニュー。
たまに限定メニューがあって、これまた美味しい。
美味しい牛すじカレーと、牛骨ラーメンが食べられる素敵な店です。
麺の量を増やしたり、替え玉出来ないのが難点ですが、それを上回る評価で満点です。
年末に牛すじ煮込みのテイクアウトを楽しみました。
ビーフシチューも美味しかったです。
いつかお店も利用してみたいです。
PayPay使えます。
PayPay is available.
ランチで訪れました。
煮込みがとても美味しそうだったのですが、この日のランチであるビーフシチューに味噌白湯麺をセットにしました。
両方ともおいしかった!次は煮込みを食べようと思います。
味噌白湯麺はとても濃厚で甘味がありトロトロスープでした。
ご飯にかけて食べたくなる感じです!
以前、パン屋さんに置いてあったチラシで気になっていた事とランチどきのタイミングが合ったので訪問しました。
基本的にセットで頼まれている方が多いみたいです。
それもそのはず女性でもセットで頼んで大丈夫な量になっています。
男性の方なら多めで注文しても良いかも。
私はカレーと醤油ラーメンのセットにしました。
嫁さんは煮込みのセットにしました。
カレーは具がゴロゴロ入っているカレーではありません。
甘めですがコクがあるのでそれを味わう感じです。
煮込みはきっちり煮込まれて美味しいですがもう少し具が欲しいと感じてしまいました。
ここが本命と言っても間違いないくらいに醤油ラーメンが美味しかったです。
最近多いこってりとは違いスープは澄んでいてコクがあり味わい深かったです。
他のラーメンも食べてみたいと感じました。
煮込み食堂となっているので煮込みがメインなのだとは思いますが是非ラーメンを味わって欲しいと思ってしまいました。
注意事項としてはテーブル席には荷物置きがありますが、カウンター席には無かった?と思います。
またタイミングが合えば行きます。
御馳走様でした。
クチコミを見て期待大で入店。
日曜日のお昼時ですが待たずに席へ。
Aセットの煮込みライスと塩ラーメン。
煮込みとライスW大盛で注文。
煮込みライス、食べた感じは確かに美味しいけど味も薄味でインパクトが弱い。
塩ラーメンもラーメン屋さんと比べたら普通だし量も少ない。
お店のスタッフみなさんは良いのですが、もうひと頑張りでしょうか。
頑張って下さい!
美味しい!Cセットの煮込み定食を注文しましたが、柔らかいし味付けも絶妙!こんなにご飯とマッチする牛モツ煮込みはなかなか出会えない気がします。
個人的には、牛モツ煮込みは酒のつまみでおかずにはならない位置付けではあったのですが、こちらはしっかりおかずでした!他にもラーメンやらいろいろメニューがあり、常連さんと思しき方々はスムーズに注文されていましたが、一見さんにはなかなか判断難しい気がします…(^^;)かく言う僕は、煮込み屋さんのようだったので煮込みを頼んだのですが、他のメニューやセットも気になります。
再訪決定ですがなかなかつくばに来ないので、次回来たときにはまた寄ろうかと思います(^^)
現場帰り18時ごろ行ってみました。
昼メシ抜きでもう腹ペコAセット(煮込みライスとラーメン)を大ライス・醤油ラーメンで注文麺がのびる前にとラーメンから頂くと、スープ鶏ガラ濃っ! サラサラであまり白濁してないのにものすごいコクが出ていて、濃いのが食べたくなる寒い日でも満足できるラーメンでした。
近辺でこういうラーメン出す店はあまりないようなので、あっさり醤油の美味しいヤツが食べたい人にオススメです。
煮込みもクセ無く味しみしみで柔らかく、ほどよくアブラも落ちていていくらでも胃袋入っていきます。
煮込みu0000は持ち帰りもやっているのでコノ美味しさをご家族で共有するのも良いかもしれません。
桜土浦IC利用の際は是非オススメします。
お店に入り、元気な店長さんに迎えられてカウンター席に通されました。
Cセット+煮卵を注文して提供が早い。
牛モツは柔らかくて、煮汁も丁度良い濃さでピリ辛で美味い!御飯もちょっと固めで並で丁度良い量、ザーサイもネギと絡めて美味しかった!限定の牛モツと牛スジカレーの合盛りを食べまして、カレーが甘辛くてコクがあって美味しかったです!ポテサラも美味しかった!駐車場も共用で広くて良かったです。
駐車場が大変広くて行きやすい。
牛の煮込みが看板メニューですが、中華そば・牛筋カレーも美味しい店です。
牛の煮込みは、甘さ・塩辛さも絶妙で柔らか、丹念に脂を除いてあり、親しみ易い旨さです。
中華そばは醤油味がおすすめです。
丼はやや小ぶりの物で供されるのですが、鶏ガラのスープのコク・量・温度がバランス良く、スープを飲み干せます。
出店して間もない店ですが、客のニーズに合わせて白湯・塩味など(数量限定)を増やして来ていていずれも人気があります。
牛筋カレーは、柔らかく筋を煮込み、且つ、脂を丹念に除いてあるのでとても美味しい。
店主が常に客のニーズ(気持ち)に👁️を向けて勉強熱心。
この店のメニューからは目が離せないです。
女性客も多いのは、店主・店員さんの元気さと、美味しさ、メニューの話題性から来るのでしょう。
※以前に投稿した内容を誤って削除してしまいましたので、再投稿しました。
写真も一部しかありません。
(..)
駐車スペースは共有かな?結構広い。
ただし、仕切り線がない。
隣ののお店とくっいてるので、初見は少し戸惑うかな?お昼に訪問。
、牛スジカレーと中華そばのセットと見上げたら黒板メニュー、、、のポテトサラを頼みました。
ラーメンは細麺ストレート、スープはあっさりと飲み干せるタイプ。
カレーは欧風家庭カレーて感じで美味しいですよ。
特にポテトサラはしっかり味付けしてあり、ペッパーか効いてました、、、
名前 |
煮込み食堂 まるしば |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-859-0048 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

高速降りてすぐでたまたま空いててすぐ座れたぁー。
コッテリでもなくあっさり系かなぁ?ラーメンのスープ美味しかった🍲もつは無くなり次第おわっちゃうって、カレーも終わっちゃってた15時ちょいすぎね。