忙しい時間帯に席の予約承って頂きありがとうございま...
半月以上前に母の病院帰りにランチで寄りました。
駐車場は広くはないものの入口はスロープになっていて車椅子対応してるし居心地も良く沼津店の僅かにある段差で車椅子の方が使いにくいより好感がもてます。
すかいらーく系は無人レジも増えて若い世代のひとは使い勝手が良くなっているかも。
ちなみにこの日はすかいらーくのお食事券の電子2000円分を利用してレジを使いましたが…スゴい!!全部対応してました。
楽天のポイントカードにポイント利用もOKでシルバー割も使え、クレジット、電子マネー、QR決済…優秀過ぎるレジにビックリ👀‼️あとは、使うわたし達の慣れでレジでの人員を減らせられるなぁ✨と、感心するのと…利用出来ないお年寄りには優しく対応して欲しいなぁ…と、つくづく思いました。
期間限定の塩ちゃんこを食べた。
トッピングのうどんも頼んだが、量が少なすぎる。
野菜も少ないので、だしを持ち帰りにして、家で多くの野菜や具を入れて食べたかった。
友人ご夫妻のお誘いで4人で夕食を頂きに来ました。
早めに来たためか(6時前)空いていて直ぐに席に案内を❗お刺身盛りと小天婦羅膳¥1499をお願いしました。
以前より価格は上がっていましたがとても美味しくて満足しました。
また伺いますm(__)m
すかいらーくグループの和食ブランド。
価格帯もリーズナブルなものから少しリッチな物まで選択幅が広いです。
席はボックス席がほとんどですが一人でも気兼ねなく使える雰囲気。
100v電源が自由に使えるサービスは外回りで仕事する人には嬉しいんじゃないでしょうか。
ランチメニューは大盛り無料なものがあってお得、今回ランチ天丼にしましたが、タレがサラサラしたタイプで塩気も控えめ。
天ぷらはエビ、白身魚、野菜3種が乗っていてなかなか美味しかったです。
月曜の昼時でしたがほぼ満席。
空席があっても片付けが間に合わず少し待たされました。
ホールにあと一人は必要かとも感じました。
席の片付けは座ってしないとお客様目線だと向かいの席の汚れや埃がめについて、食べていても気になるんだよね。
料理は正直、お粗末な感じ、大海老の概念がわからないよ? 甘エビかSSサイズのバナメイエビ? かけ離れていて驚いたけど、全ての揚げ物のサイズがどうなのか? パプリカ天を頼んでみたが、長さ3cm無いかな?横幅1cm、恐ろしく小さかった!写真の撮り方かな?自身の撮った写真は削除していた。
旧246(県道沼津小山線)沿いにあります。
店舗名は三島北店となっていますが、場所は長泉町にあります。
天せいろの大盛りを注文。
蕎麦の量はかなり食べごたえがあり大満足でした。
御殿場方面から車で来た場合、ガスト長泉町店を過ぎて、少し走ったところにあります。
ほかのスカイラークグループの中で遅れてるのかな?まだ猫ちゃんが運ぶシステムはなかった。
日曜のディナータイムでしたが比較的あいてました。
駐車場雨の中線消えててみえづらかった💦うまかどん安定の美味しさでした!!
カツ丼を頂きましたが、しょっぱくて食べきれませんでした。
これは アウトです❗
時々利用させてもらってます。
夢庵御膳とネギトロ麺セット!ファミレスなのにクオリティーは高いと思う。
揚げたての天ぷらもサクッとして美味しいですよ!ご飯の量も選べるのも良い!他のファミレスと違って、和食なのか、客層が高いのでゆっくり食事が出来るのも良い!
県道に沿ってる立地条件なのであまり混雑しないイメージです。
チェーン店なので、当たり触りない味で値段もリーズナブルです。
研修中のアルバイトの学生さんかな?とっても一生懸命頑張っていて好感が持てました!一人前になったら素敵な店員さんになると思います。
ご飯も美味しかったです。
スタッフも 感じ良いし。
コロナ対策の仕切りボードも 置いてあります。
平日ランチタイムが17時までと長いので、わざわざ混んでいる時間帯に行かなくても14時頃までずらすことが出来れば密も気にせずゆっくり食事ができます。
日替わり定番ランチもご飯・日替わりおかず(3種類のうち1つ)お味噌汁・コロッケ・お浸し・漬物が付いて599円+税と安いしその他ランチメニューも安価で色々ありますのでいいですよ。
和食を食べたくなるとここに行きます。
よく○○フェアをやってます。
唐揚げランチ、お得ですガス衣がかたすぎ。
6時半前に到着、お客さんは少なめで席も自由に選べるので離れて選べるのが、この時期は良いと思う。
席と席の間もビニールで飛沫防止されているし、感染対策はバッチリだと思う。
店員さんもキビキビしていて素晴らしいです。
早くて美味しい、良いお店です。
子供の手を拭くおしぼりが無くて困りました、小さい子供の時は鳥の唐揚げが半分に切れて居るか小さい唐揚げだったら食べやすいと思いました。
1人の店員は大人数のレジの対応をずっとしていて、目の前で待ってるのに案内せず。
もう1人の店員はゴミを持って素通り。
中の人にご案内お願いしますって一言言えば済む話では?いらっしゃいませも言えないの?
生ビール200円、最安値かな?
平日の昼に伺いました曜日ごとに異なるランチメニューは比較的安価で美味しかったです座敷席があるので小さい子供がいる場合は利用し易いと思います。
初めてでしたが土曜日なのに、ランチやってました。
美味しく戴きました。
2020·4·23自粛でしょうか?営業20時迄になってます。
店内はガラガラで、テイクアウト者が多い。
クーポン利用だと安く食事できます。
しゃぶしゃぶ食べ放題プレミアムにすると色々食べられて良いです。
久しぶりに行ったら美味しくなってました。
メニューも量や価格でいろいろ選べるようになっており高評価です。
蕎麦の水切りはイマイチだったかな?
和食のファミリーレストランです。
最近はどこも人件費削減で少ないフロアスタッフさんでまかなっていますが、夢庵もフロアは2名しかいない感じです。
けれど割と気が付くスタッフさんで丁寧に対応して好印象でした。
新聞ちらしの割引チケットも頻繁に入るので有効利用するとよいですね。
ドリンクバーの種類も豊富で楽しみです。
しゃぶしゃぶ食べ放題がいい!
接客が良かったです。
待ち時間も長くはなかったです。
料理は良いが、店員の数が少ないのか、対応が遅い。
手頃な価格で和食をいただける。
接客は良いのです。
18時前に入店したらガラガラでしたがネギトロ丼が出で来るのに25分もかかるファミレス🍴🏠どゆこと?のせるだけでしょ!店員に文句いったら持ってきました。
牡蠣鍋は、見ると具を入れてあるだけなのに…なぜ、こんなガラガラなのに時間かかるのか不思議ですがここは以前から遅いときが 時々あるので、急いでるときは注意ですね!
夜遅くまで営業しているので和食を食べたい時に行くのは。
安くて美味しいし出てくるのが早い♡
和食ファミレス。
従業員が足りてない感じがした。
ファミレスだから味はそんなに不満ないけど、待たされまくったのはちょっといただけないかな。
名前 |
夢庵 三島北店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0570-024-011 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:30~0:00 |
関連サイト |
https://www.skylark.co.jp/yumean/?utm_source=ym&utm_medium=gmb&utm_campaign=brandtop-Shizuoka |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
夏休み初日の週末も相まってウェイティングもあり混雑されておりましたが、忙しい時間帯に席の予約承って頂きありがとうございました。
また食事の提供時間もよく、食後のデザートのタイミングのお声掛けもあり、素敵な対応されたスタッフさん、ありがとうございました。
ご馳走様でした。