サーキットの見物は迫力がありますね!
筑波8耐でお世話になりました。
サーキット場なので、走りやすさが段違いです。
40km/h維持も余裕で出来ます。
走る機会があるなら行ってみた方がいいと思います!
知り合いの方のレースだったので、ピット内?目の前から観戦出来て、とても、迫力がありました。
この暑さで、こたえましたが😱☀️レース出場の方のヘルメット、つなぎ服、保冷剤やら、あらゆる暑さ対策をみて、感動しました。
サーキットの見物は迫力がありますね!本日はテイストオブつくばということで、メーカーのブースも多くありました。
午前中は、雨ということもあり、観客は多くはなかったので、ゆっくり見物することができました。
厚木から圏央道で約2時間で行ける日曜でもさほど渋滞しないで行けるサーキット。
新しくはない施設ですが其なりに子供の遊ぶ遊具等があって子供連れでも楽しめる場所です。
ただひとつしかない食堂が外まで並ぶ程混んでいたので、キッチンカーで少し並んでカレーを食べました。
メインスタンドとコーナー側のスタンドと2か所スタンドがあります。
トイレも所処にあって良いと思います。
世界の筑波サーキットです。
レース場という立ち位置から辺鄙な場所にありますが、都心からも比較的近いです。
この日はサイドカーのレース今季の初日ということで観戦しました。
4月だというのに路面は高温になり、この夏も厳しいレース展開となりそうです。
何故かドクターペッパーが自販機に多く置いてあります。
1周2.045kmのほぼフラットなコースで、幅も広めなので、トップレベルの方はもちろん、初級者や初心者の方にも非常に走りやすいコースです!毎年自転車の耐久レースでお世話になっています(*^_^*)
鈴鹿やFUJIと比べるのもなんですが、小さくて見るには楽です。
第一ヘアピンなどは、目の前を車が通過します。
グランドスタンドから、パドックへのトンネルも小さくて可愛いですよ。
筑波2000は初めて走りましたが、施設も綺麗でとても良かったです。
コースも気持ち良く走行できました♪
施設の古さは否めませんが、なくてはならない施設なのでずっと存続して欲しいです!
全日本ロードレースのつくばラウンド って時によく観戦に行きました。
観客席、ピット、コース共に近いので迫力あります。
昔、伊藤真一選手見た時はテンション上がりました。
今日はテイストオブつくば 日本一盛り上がる草レースを見て来ました!知り合いがレースに出てるので応援です👌レース日には色んなブースも出てるし 普段より安く買えるので、買い物をするなら車で行かれる方が良いでしょう❗
走行枠が細分化されていて、ある程度安心して走れます。
いつ来ても みんな楽しそうです。
安全に遊べるエリアですね!
最高!最高!最高!最高!最高!最高!やっぱりサーキットは良いですね!大きなイベントが無い時やショップの走行会の時は基本入場、駐車場無料なのでエキゾースト聞きに行くだけで癒されます。
次回は86祭り行きたいな!
D1の大会を見に行きましたすげー楽しかった。
バイクで走っています。
ショートコースながら攻めがいのあるテクニカルコースです。
パワー差が出にくく小排気量車でも楽しめます。
1989年頃からスポーツ会員になりました。
すでに30年以上会員です。
忙しい時期もあり年に2回ぐらいしか走行できない時期もありました。
50歳を超えた現在でも月1回のペースでお世話になっています。
最近、リターンライダーの事故や大型バイクの事故がニュースで取り上げられていますが、サーキットを走ると自分のコーナーのラインどり、ブレーキングのレベルやブレーキリリース、アクセルを開けるタイミング、リアブレーキの使い方など目からうろこ状態です。
すぐにわかるのは一般道路のフルバンクは危険だということ。
サーキットである程度のレベルになれば安全マージンを取ったコーナーリングができるようになります。
ぜひVクラスから始めてみてはいかがでしょうか?
茨城県サーキット場ですね、筑波サーキットと思った。
だから、50ccから500ccクラスぐらいまでのカートとバイクスポーツなどを運転するのは楽しみですね。
個人ライダー大型1000cc以上禁止らしい危険性を分かるだと、いろんな大会レースを見えて楽しんで、交通ルールを守れば注意して下さい。
もし、事故したら自己責任を持ってお願い申し上げます。
茨城県民より。
この時期は寒い。
名前 |
筑波サーキット |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0296-44-3146 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ミニバイクの耐久レースで、利用させて頂きました。
筑波2000コースアスファルトは、やり直したばかりみたいで切れ目も無くミューも高くとても綺麗でした。
ただしピットは狭いです。
コーナーの殆んどにカントがついているので、怖くなくとても気持ち良く走れます。
高低差もそれほどは無く良い感じです。