老木だけど、とても大きく立派な姿。
三嶋大社のキンモクセイ / / .
これも有名な「三嶋大社のキンモクセイ」。
樹齢1200年。
国の天然記念物に指定されている。
********************************「神門」を入って、右側。
「舞殿」の手前。
お参りの後、前を通るのが普通かな。
薄い黄色の花が咲いてる時に当たるといいね。
9月、10月。
何と!「2度咲き」。
学名は薄黄木犀(うすきもくせい)。
香りが豊かだね。
・・・芳香剤があふれ、洗濯洗剤にまで強い香り付けがされてる現在では、想像できないが、風に乗って香りが届くような風情を楽しみたいな。
********************************もしかして、大きすぎて分からないかもしれない。
高さ15m、枝が四方に伸び、面積250㎡ともいわれる。
・・・我が家のキンモクセイも、ぐんぐん伸びる。
切っても切っても伸びる。
植物としては、成長が早いのかもしれない。
ちょうど満開の時期だった。
御神木は幹がほとんど地に刺さっていないのに、それでもたくさんの花を咲かせていた。
生命の神秘。
金木犀の香りが大好きです。
開化時期に再訪して天然記念物の香りを満喫したいなぁー。
三島大社 天然記念物の金木犀 2020/04/07三島大社の神木。
樹齢1200年 根廻り3m。
9月上旬から開花するらしい。
秋には三島再訪だな。
樹齢1200年を超えると伝わる三島大社のキンモクセイは国の天然記念物にも指定されている見事な樹です。
9月頃には境内に芳香を漂わせます。
日本一大きなキンモクセイらしいですが、時期に見てみたかった。
いい香りなんだろうな。
樹齢1200年余りの【金木犀】は、日本一の大木で天然記念物に指定されています。
開花時期には、その匂いが“二里四方’’に迄漂うと云われていました。
但し現在は、高層住宅が密集しているためか遠く迄は、匂いが広がりませんがね?
大変大きな金木犀の木でしたよ。
看板の横にたくさんの金木犀が植えられていましたがそのキンモクセイではなく後ろに巨大な大木が隠れていました。
時期を外してしまい金木犀は咲いていませんでした。
9月上旬に行きましたが、香りは感じられませんでした。
まだ早かったか。
かなりの歴史を感じさせるキンモクセイです。
時季っぱずれだったので1ミリも匂わなかった。
是非とも満開の季節に鼻腔の奥から吸引させていただきたいものだ。
樹齢1200年の金木犀。
舞殿の右手にあります。
'18.05.03三島大社の境内にある金木犀。
天然記念物に指定されており樹齢1200年。
大きく育ち 添え木で支えられている姿は歴史を感じ圧巻です。
9月上旬の開花時期に訪れたい場所です。
樹齢1200年と言われるだけあり、幹は痩せ歴史を感じさせられる。
学名は薄黄木犀(うすきもくせい)といい、薄い黄色で甘い香りがする花を9月と10月に2回咲かせる。
国の天然記念物の金木犀です。
9月上旬と下旬に二回花を咲かせます。
言われないと気付かない。
よくある杉の巨木の御神木を想像してたら随分と小ぶりな天然記念物。
天然記念物です。
老木だけど、とても大きく立派な姿。
夏が終わった頃には、良い香り楽しめるのだろうな。
名前 |
三嶋大社のキンモクセイ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-975-0172 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
樹齢1200年のキンモクセイの木です。
三嶋大社社殿入口から入り右手にあり、天然記念物に指定されています。