と紹介されていたので行ってみました。
新店舗になってから、初めて伺いました。
平日ですが相変わらず駐車場は満車。
ラーメン大盛りを注文しました。
他店のチャーシュー麺と同じくらいのチューシューの量で大満足。
今回は裏メニューのチャーハンは注文しませんでした。
三島バイパス通過中人の行列のあるお店が気になり行ってきましたが…人気の理由が分かる。
量もしっかりで味も◎‼︎チャーハンは予想以上の美味しさ。
ラーメンも麺も美味しいし大満足。
並びますが回転が速いので意外とすんなりいけました。
何度か訪問させていただいてます。
半チャーハンとラーメン頼んだら食べきれずテイクアウトに。
その後からはチャーハンはテイクアウトにしています。
この前訪問した時ににんにくチャーハンなるものが電話注文されていたので今度伺った時には注文する予定。
他にどんな味のチャーハンがあるのかな?
前回はお店都合で閉店でしたが、2024年8月の最終日曜にやっと初訪できました。
13時半過ぎてましたが、駐車場は満車、予約表に記名して3組待ちで少し待ったら空きました。
2人で注文したのは、お目当ての炒飯は必須、ワンタンラーメンと味噌ラーメンと餃子を注文ワンタンラーメンはチャーシューもたっぷりでしたが、出汁はあっさり(鶏や豚系ではないのかな?)餃子は皮がパリッとなんとなく甘い餡(キャベツの甘み?)ニンニク臭なくとても美味しかった〜。
炒飯は美味しすぎて、お土産頼めば良かった\u003e.\u003c
Googleナビで気になっていたので初来店自分は沢山食べる為、たまに他店で量が少ない店だと 物足りなくなり、その後2軒目に行かなくてはならない事が起こるので量が多くてので助かりましたワンタン麺もワンタンとチャーシューが沢山入ってて満足。
ワンタン麺 チャーハン 餃子をたのんだのですが チャーハンの量が多くて半分持ち帰りさせていただきました。
次はニンニクチャーハン頼んでみよかなこういうお店を求めてました また行きます。
ラーメンが美味しいと聞きましたが敢えて梅塩ラーメンにしました。
さっぱり塩味に添えてある梅干しをほぐすと更にさっぱり爽やかになりとても美味しかったです。
裏メニューのチャーハンは絶品でしたが量が多いので数人でシェアすると良いかと思います。
若い方なら余裕です。
ただ店舗改装で9月?から来春までお店が休みと店内張り紙で告知されていましたのでご確認下さい。
大盛り中華をお腹いっぱい食べられます。
あんかけがたっぷり乗ったもやしラーメンは、ちぢれ中華麺と醤油スープの相性が良く、万人受けの美味しい一品です。
ただ、裏メニューであるチャーハンが個人的にはあまり好みではありません。
決してパラパラしていないネッチョリ系のお米にコンソメ風味のような味付けで、普通盛りで1合くらいの量が提供されるのですが食べ切るのがなかなかしんどい味付けです。
店内は常に満席で常連客もたくさんいる人気店ですが、個人的にはあまり好みではないかなという感想です。
支払いは現金のみ、駐車場は店舗前と店舗奥に10台分ほどあります。
「鶴瓶の家族に乾杯」で、裏メニューのチャーハンが美味い、と紹介されていたので行ってみました。
並チャーハンを頼みましたが、かなりの盛り。
牛丼チェーンの「特盛」よりももっと多いと思います。
味の方は、確かにパラパラとしていて美味しいです。
具材はチャーシュー・ネギ・卵・ナルトかな?ただ、一般的なチャーハンの美味さの枠を超えてくるようなものではないので、過度な期待は禁物。
例えるなら、家でチャーハンを作ったら、今回はなんだか美味しくできて満足したねー、くらいの味かな。
しかし、これで750円は間違いなく安いです。
腹パンパンになって帰りました。
持ち帰りもできるようです。
+100円の大盛りを持ち帰ったら、大人3人のシェアでも余裕だろうなという感じです。
厨房からはひたすらに鍋を振る音が聞こえてました!お身体にお気をつけて、頑張って下さい^^
チャーハンが絶品でした。
オススメです。
知り合いと昼に来訪。
ゆず塩ラーメンと半チャーハンを注文。
ラーメンはあっという間に提供されました。
チャーハン来るまでにスープを啜ってみると、あっさり目で飲みやすい味でした。
麺は中太平打でスープに絡みやすい感じです。
ラーメン到着後、少しして半チャーハンも到着。
半チャーハンなのに一人前に見えるのは他のクチコミの通りでした。
塩加減やご飯のパラつき具合、具の量どれも素晴らしかったです。
同じ時間帯に来店した他のお客さんもチャーハン頼まれてたのも納得です。
次回は家族と来たいと思います。
ワンタンメン900円、半チャーハン500円。
ラーメン+半チャーハンで、2人前程あるので要注意。
半チャーハンの量で既に一人前あり。
ワンタンメンは麺少なめに感じたが、ワンタンがしっかりとありボリュームあり。
チャーハンはメニューに記載がない裏メニューとのことだが、店内の殆どがチャーハンを注文している。
オーダーもチャーハンと言えば、普通のメニューのごとくオーダーされる。
おすすめはラーメンより、チャーハンだと感じた。
香ばしく美味しい、量も満足できる。
チャーハンのみのオーダーのお客さんも、ある程度見受けられた。
ラーメンは小田原系に近いと口コミがあったが異なる。
多少似てるが三つ葉、柚子等のトッピングはなく、ワカメが多くトッピングされている。
小田原系目当ての場合は要注意。
2回目訪問チャーハン普通盛り、750円。
やはりチャーハンはとても美味しい。
しかしボリュームが凄い。
ご飯2合あるのではないかと思う量あり。
半チャーハンの単品で丁度良い。
#味の終着駅#次郎長15年ぶりぐらいかな?ラーメンラッシュって看板が、昔から謎ʬʬʬ#からしラーメン 950えん豆板醤でたっぷり野菜を炒めたピリ辛のがラーメンに乗ってる。
#しょうゆチャーハン 750えんここのお店は、メニューにチャーハンは無い。
裏メニュー的なやつだけど、ほとんどの人が頼んでるʬʬʬあと、ボリュームがすごいんだよね。
今回ら並盛りたのんで、2人でシェアしてギリギリ完食ʬʬʬ大盛りは3合あるってよ。
たまには、こーいう街中華的なラーメンもいいね。
あんかけもやしラーメン、とても味付けも良くて美味しい!ニンニク半チャーハンは少し油が多く感じるが美味しいです🙌合計1400円(あんかけもやしラーメン850円、ニンニク半チャーハン550円)少し気になるのがチャーハンを作っている時の音。
ガチャガチャと凄い音をたてて調理するので、落ち着いて食事が出来ません…😰あと、ホール係の若いお兄さん達、とてもよく頑張っているけど、私語が多いかな。
落ち着いて食べたいオイラからするとちょっとね…。
美味しいのでこれからも通い続けます!
値段の割に量もでなんとも良心的な✨チャーハンは昔ながらの味でした‼️2階にも座敷が4席とテーブル一卓有りますよ😃
安くて美味いよ。
カツ丼もある。
箱根越えたらガッツリ食べるべし。
バイク旅で初訪問です。
箱根から昼飯目当てでこちらのお店に向かいました。
口コミから半チャーハンと餃子🥟、相方はニンニクラーメン🍜をチョイス。
絶美なお味です👍こんなお店が地元にあるのはとても羨ましい限りです♪
味噌ラーメン🍜超美味い😋です。
ボリューム満点ですのでお腹空いている方にはお勧めです♪メニューにない炒飯を頼む方が多いです。
炒飯は超美味いと聞いてます。
普通に美味しいラーメン屋です。
ラーメン¥650、半チャーハン¥500を食べました。
チャーハンはメニューにありませんが、皆さん頼んでいます。
にんにくチャーハンなんかも作ってくれるようです。
半チャーハンは普通の1人前位あります。
普通のチャーハンは、大盛り?もっとある位で、隣で頼んだお客さんが驚いていました。
お昼時、かなり賑わっていますが、2階席もあるようで並ぶ程ではないようです。
また駐車場も、少し離れた場所にも第2駐車場がありますので、道路沿いの駐車場が一杯でも停めれるかもです。
日曜の10時50分着でほぼ駐車場がいっぱい。
11時オープンで10分もたたないうちに満席になりました。
さすが人気店❗️裏メニューのチャーハン大盛とお持ち帰り用にカツ丼並と大を注文。
チャーハンはボリュームがあり口の中いっぱいに味が広がり美味しかったです😆🎵🎵夕飯にカツ丼大と妻がカツ丼並を食べました。
妻曰く並でも普通の店の大盛の量なので一回では食べきれないとのこと、ただ味は抜群に美味いとのことでした🎶私もカツ丼大はご飯の量が半端なく多かったですがなんとか美味しく食べきれました😋他にも人気のメニューがいくつかあるみたいですので機会があればまた食べに行きたいです😆🎵
チャーシューラーメン(¥900)、餃子(¥300)です。
味は昔ながらのあっさりラーメン、餃子の餡はかなりのみじん切りなのでグチャっとしてます。
裏メニューのチャーハンが美味しい。
千葉から静岡へ配送の時、行き帰りで気になってました。
ようやく入って食べることが出来ました。
注文したチャーシューラーメンは、あっさりしてて美味しかったです!なんか懐かしい味のようでした。
あっさりめで美味しかった。
にんにくラーメンはニンニクがびっくりするぐらい入っていた。
いろんな種類のラーメンがあるようなので全部制覇したいと思った。
此の店も大盛りの中華屋🥟🍜ラーメンの旨し店ですが、味の終着駅で少し三島市は遠いですが、何を食べでも、無難に旨し!量も多し!値段は昔から比べて少し上がりましたね、でも、此の量では安値です。
大食女性やカップル、家族連れに、腹一杯、間違い無しのオススメの店。
【どれもボリューム有り】炒飯は山盛り!味は懐かしい感じですがどれも食べきれるくらい美味しかったです。
メニューにないチャーハン750円だけで充分満足な量でした。
ラーメン頼まなくて正解。
昔ながらのしょうゆラーメンと裏メニューのチャーハンのお店です。
子供のころから有名で良く連れて行ってもらっていたラーメン屋さんでたまに無性に食べたくなる味です。
しょうゆラーメンは太ちじれ麺で味は昔ながらのラーメンです。
そこにワンタンが乗ると絶品になります。
つるっつるのスープを吸ったワンタンにちょうどいいサイズのあんがたまりません。
小さいころから頼んでいたのでチャーハンがメニューに無いのは最近知りました(笑)ちょっと塩強めのチャーハンはサイズが半端ないです。
写真は半チャーハンです。
半チャーハンで他店の一人前のチャーハンサイズで普通のはこれの1.5倍、大盛は2倍以上あります。
懐かしい味で美味しかったのでまた食べたくなったら行きます。
バイトの接客が最低。
不快です。
雑な店。
隠れメニューなのに食べているひとの多いこと。
ここのチャーハンは美味しくてもボリューム満点です。
食べきれなかったら折りに入れてお持ち帰りします。
だまされたと思ってチャーハンと言ってみてください。
終わっていないことをお祈りします。
チャーハンは普通に注文すると、一人では食べ切れないかも?でも、タッパが用意されているので、自分で詰めて持ち帰る事が出来ます。
駐車場のキャパが少ないので、混み合う時間帯は避けた方が無難。
僕のソウルフード。
ノーマルの(醤油)ラーメンが一番。
この味、この雰囲気は他では味わえない。
美味しいしボリューミー。
駐車場は店の前と奥にありますが、入りにくいと思います。
お昼時はいつも混んでいるので早めに行った方が良いです。
とにかく美味しい‼️懐かしい味でした。
チャーハン大盛とワンタンをいただきました 味は濃くて自分好みです まさに味の終着駅いただきました〰✨
基本的な味は良いのですが、日によってバラツキが結構あって、やたらとしょっぱい時がチョクチョク有ります。
店の混雑時にはその傾向が顕著に見られる。
もうちょっとしっかりと出汁やスープの分量を決めて厳守して欲しいものです。
大盛りなどにしたときはほぼスープの濃さに(ほぼ毎回しょっぱ過ぎる)バラツキが有り美味しくない。
たまにぴったりとはまった時はめちゃくちゃ美味しいのに3回に1回位しか無い。
全てのメニューがボリューム満点、複数人でシェアして食べられるのも魅力。
変わらない味と、新しい味があります。
飽きません。
名前 |
次郎長 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-973-2108 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~20:00 [月] 定休日 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
改装される前、子供の頃から大好きなお店で地元に帰ってきたら行きたいお店のひとつです!ボリューム満点のチャーハンはもちろん美味しいですが私が好きなのはワンタンラーメンです他のお店で味わえない麺やスープ、具も何もかも大好きです☺