4/8~GWでプレオープンです。
お持ち帰り専門, 餃子商店 つむぎ / / .
初だったのでオーソドックスなてまり餃子にした家が車で5分ほどと近いので帰ってから食べたが、やはり焼き立てかもしくは温めなおした方がより美味しく頂けると思う肉汁?がいっぱい出てくるので感覚的には小籠包を食べているような気持ちになったけど、とても美味しかった他のバリエーションもそのうち買いに行こうと思う。
皮がモチモチで、味付けもしっかり。
所用で近くまで行ったついでに、行ったことのないお店で昼食をテイクアウトして帰ろう! と、Googleマップで見つけてGo! 大当たりでした。
間口は狭いものの、清潔感があってオシャレな店舗に入ってすぐ冷凍餃子がジェラートのように並べられておりました。
初めてだったので、定番餃子と鶏肉&大葉、非定番のカレー餃子を焼きで注文し、冷凍の餃子鍋スープとミニサイズの餃子もお土産に買いました。
餃子は焼いても水餃子にしてもヨシというのが嬉しいですね。
自宅に持ち帰り、オススメのレンジで30秒ではなく、フライパンで温めなおしましたが、これもヨシです。
1人前が6個なので、大人2人で一人9個をサラダと餃子とビールでいただきました。
しっかり味が付いているのでそのままでもいけますが、鶏肉&大葉はポン酢で食べても美味しそうです。
カレー餃子はスパイスの効いたキーマカレーがモチモチの皮にくるまれた感じで、ビールにピッタリ!すべてタレなしでもいけますが、塩気は弱いので何個でもいけそうでした。
リピーターになりそうです。
可愛らしいインテリア餃子もジューシーで小籠包のようにスープが出てきます限定のエビ餃子は少々お高いですが、価値は十分にあります。
何度か利用させていただいていますが、どの餃子もとても美味しいです。
期間限定品など有り 行く度に新しい味の餃子が有るのも嬉しいです。
【スコア】《★5点満点中》味:★4.5(てまり餃子雰囲気:★4.0(綺麗にされています接客:★4.0(ご丁寧に接客頂けましたコスパ:★3.5(美味しいだけにそれなりに致します【総評】インスタで友達があげていたので気になり訪問。
夜ご飯用にてまり餃子を10個(750円 21.4.16時点)冷凍でいただきました。
焼き方の説明書も丁寧に作られて美味しく焼けました。
皮はもちもちでカリッと焼けて、中身の具材はいい味付けでタレが必要ないくらい^ ^からしをつけても私は美味しく頂けました。
今度は違うものも食してみたいです♪※イートインスペースはなくなったそう、失礼しました。
定番の餃子を買いました。
とても美味しかったので、またリピートします。
松デリ利用です。
てまり、とりしそ、やさい3種類の冷凍です。
早速焼いてみましたが、とっても美味しい!溢れ出す肉汁モチモチの皮シャキシャキのやさいと香るシソ大満足でした。
いつも宇都宮餃子まつりに行ってその後、冷凍餃子のお取り寄せをするんですが、こちらの餃子本当に美味しくて、しばらくお取り寄せいいかなって家族で話してました。
特にシソがお気に入りデス。
美味しかった!ごちそうさまでした!
おいしいお店でした。
ぼくのお気に入りは「野菜たっぷり餃子」王道の餃子らしい味と香りに加え、野菜のシャキシャキした食感も多く感じられ食べていて楽しくおいしい餃子でした。
2月の上旬まで店舗の改装に伴い休業されているようですが、インスタやTwitterなどでもお店の情報をこまめをに発信されていて、お店の様子がよく分かりとてもありがたいです。
注文もネットで簡単でした。
店内は明るくキレイです。
餃子は種類によって形が違い、どれもモチモチの皮にジューシーな具がとても美味しいです。
冷凍の持ち帰りを頂きましたが、焼き方を書いたパンフがあるので自分の家でも美味しく焼けました。
(でも次は焼いてもらったのも食べたいです)色々な種類があるので次に行くのが楽しみです。
様々な種類の手作り餃子、半年以上経過した今も、どれも忘れられない美味しい味でした。
持ち帰りも良いけど、なんと言ってもお店で焼いて頂くのが最高の幸せでした。
ここは以前ラーメン店でした。
割と好きなラーメン屋さんで好きだったのですが移転されました。
その跡地に大好きな餃子のお店が!お持ち帰り餃子のお店とありますが、店内でも食べられます。
店内は木目調でとても清潔で落ち着きのある感じ。
ショーケースに冷凍もありますが焼いて頂き持ち帰りました。
常に3種類、てまり餃子(肉汁たっぷり)480円(6粒)野菜たっぷり餃子(にんにくがっつり!)430円(6粒)鶏しそ餃子(福味鶏100%、にんにく無し)460円(6粒)その他限定餃子が何種類かあります!てまり餃子は味付きの肉汁が中から出て来て…ご飯やビールに、あいますね〜!野菜たっぷり餃子はにんにくがしっかり効いてこれまた夏にピッタリ!大きさもあるが、私は皮が好き!近くに餃子の○将があるが皮の厚さがつむぎさんの方が倍以上ありもっちりしていてかなり美味しい!皮だけでも食べたい。
冷凍お持ち帰り帰りに「餃子麺u0026スープ」があった!次はそれを買おう!と思った。
しばらく通いたいお店ですね。
皮厚め、もっちり!お店で拘って試作、手作りしている。
テイクアウト出来る。
冷凍もある。
鍋出汁も美味しく、冬場は鍋具材を楽しんでみる。
一つ一つ丁寧に包まれた餃子は形もかわいく、味も調和のとれたおいしさです。
持ち帰りのみのため、出来たてをその場で食べることはできませんが、冷めても美味しいと感じる味です!何度も通ってます♪
とても美味しい餃子を作ってらっしゃいます。
研究熱心なご主人夫婦が作る手作り餃子はどれも絶品。
冬季限定の鍋スープも言うこと無しの味わい。
駐車場は広くないですが、テイクアウト専門店だからか、駐車出来なかった事はありません。
ギョウザ専門店。
冷凍も、生餃子も、焼き餃子もあります。
店内で食べることも可能です。
店主さんは餃子房ひづきの元スタッフの方で、ひづきを彷彿とさせる味、しかしまた新しい。
そんな餃子です。
野菜餃子が個人的なオススメ。
お店の雰囲気も良いです。
店主のこだわりが伝わる美味しい餃子です。
冷凍をテイクアウトしましたが、お店で焼いてもらった味と比べるのもいいね!と思います。
とにかく多くの人に味わって欲しい餃子です。
【食べてほしいもの・おすすめ】・てまり餃子 10個 750円・野菜たっぷり餃子 10個 690円・担々餃子 10個安曇野市三郷の県道沿いにお店があります。
小さなお店で駐車場も3台ほど停まる広さ、基本は冷凍餃子のテイクアウトで餃子のイートインなどもされています。
今年5月にオープンされたばかりのお店で、松本市にあった有名餃子専門店の餃子房ひづきより独立されたそうです。
日常的にいただく餃子とは一味違った品のあるこだわられた餃子がいただけます。
テイクアウトの冷凍餃子は10粒単位で、定番餃子が3種類ほどと海老や担担などの期間限定のメニューもあります。
大きさは一口餃子より一回り大きいくらいなので冷凍餃子としては少し高価かなとも思います。
独立前のお店にもかなりお世話になりましたが、大きさもさながら作り方や味なども全く別物のようです。
県内産の食材を使われた無添加餃子のようで全体的に優しいながらバンチのある味付けです。
てまり餃子は豚肉がしっかり入っていて、お皿にスープが溜まるほど肉汁が出ます。
タネはかなり繋ぎが強く、より肉肉さとボリュームを感じます。
皮は焼いても茹でてももっちり系で丸まった形は皮は破れづらく見た目も可愛らしいです。
野菜餃子はニンニクが効いていて結構パンチがあります。
期間限定の担々餃子は優しい基本ダネと花椒が強めの本格的な味わいが非常によく、特に水餃子にすると美味しかったです。
イートインの焼き餃子は3粒単位で食べ比べもできるのはいいなと思いました。
モチモチとした餃子の皮から焼餃子にしても水餃子にしても美味しいのは嬉しいポイントです。
新店と言うこともありイートインメニューの充実や期間限定の餃子も楽しみなお店です。
4/8~GWでプレオープンです。
プレオープン中は持ち帰り専門で餃子の種類は3種類です。
冷凍での持ち帰りと、10分程待てば焼きたて餃子を持ち帰りできます。
てまり餃子と鶏しそ餃子の焼きたてをいただきました。
どちらも肉汁が多く満足できると思います。
ゆくゆくはイートインもやっていきたいそうです。
名前 |
お持ち帰り専門, 餃子商店 つむぎ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-87-3491 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ついついリピートしてしまう魅力があります。
星5あげちゃいます。
健気に頑張ってる感がとても好感が持てます。
餃子ももちろん美味しいですし、行くたびに新メニューがあって楽しいです。
決して安くはないのですが、手土産に持っていくととっても喜ばれるので、色々な人に勧めてます。