大山寺本坊西楽院の表門(宮家のお成門)にあったのが...
大神山神社 神門(県指定重要文化財) / / .
21年9月 工事中でした。
説明版を読んだのですが、意味が良く分かりませんでした。
じっくりと門扉を眺めていると納得。
普通、家の内側から掛けるかんぬきが外側から掛けるようになっていました。
マジで!後ろ向き~表門が見えてくると!あと一息・・・
移築で、逆向きになったようですが、逆のような感じがしませんでした。
長い石畳を歩いてくると見えます。
良い(^-^)
ここまで来るのに、下から長い石畳の参道を上がって行きます。
なんせ、石畳なので歩きにくい。
更に、階段を上がってやっと奥宮に到着します。
足元注意💦
大山寺本坊西楽院の表門(宮家のお成門)にあったのが廃仏毀釈によりこの奥宮の門に移転されました。
その時そのまま移転したので後向きなんだそうです。
大工さんがやっちゃったわけではなく。
明治時代始めの頃 大山寺本坊西楽院の表門を戴き移設した際に 前後逆向きに設置したそうです‼
この地に移設される際に前後を間違えて移設されたとの事です。
そんな事あんの❓って逸話🤔
名前 |
大神山神社 神門(県指定重要文化財) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0859-52-2507 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
この神門から拝殿までの階段は生気溢れるパワースポットです!神門から拝殿を見上げて強い神気を是非、受け取ってくださいね^_^