すき焼きを注文したが、出汁が上品で美味しかった。
昔から家族でよく食べに行きます。
お寿司は新鮮で天ぷらもお肉もうどんも何を食べても美味しいです!たまにはモツ鍋を食べてみようと、注文しました。
柔らかくて甘味があって美味しかったです。
お店は古いけど、いつも綺麗に清掃されているし店員さんもとても親切です。
提供時間がゆっくりなので混む前の17時台に行く事が多いです。
要望はシーズンのデザートを展開するのは良いのですが、それだけで統一してしまうと苦手な方も居ると思うのでバニラアイスとチョコアイスは常にあるといいかなと思います。
おもちゃも子供が喜ぶようなものを工夫してもらえるともっといいな、と思います。
味噌煮込みうどんを食べました。
煮込みうどんの種類が多いので、次回は他のものも食べてみたいです。
場所は50号の側道なので分かりづらいです。
手延べうどんが美味しい。
メニューはそこそこ豊富で、うどんを基本とした和食屋さんではあるけど長崎ちゃんぽんうどんや酸辣うどん、白胡麻担々うどんなど少し変わったうどんがある。
手羽先や串カツ、焼き鳥、ポテトなど居酒屋的なメニューもあり、幅広い層に対応してます。
和食を軸にうどん、そば、各種定食が頂ける。
店内も落ち着いた雰囲気で家族連れも多く年配の人でも安心して連れていける。
立地的にバイパス高架沿いと少し解り難い場所にあり駐車場も混む時間帯は多少気を使う印象。
初めて訪問しました。
接客、笑顔。
共に良かったです。
味も薄味で美味しかったです。
鍋焼うどんを食べました。
お餅も入っていて美味しかったです。
安定のおいしさ。
野菜たっぷり、長崎チャンポンうどん頂きました。
昔から安定の和食チェーンですね。
久しぶりに寄ってみましたが、民芸らしい、小鉢など色々ついてくるお弁当が健在で頼んでみました。
小うどんは、関西っぽい上品な出汁。
甘味付で白玉汁粉?ぜんざい?付にしたのですが、思いの他量があった。
店内広いし天井も高いので、こんな折(風邪とかね)でも空気質は心配なさそう。
二酸化炭素濃度も計測していた。
すき焼きを注文したが、出汁が上品で美味しかった。
度々お世話になってます。
やっぱりうどんと言えば民芸がおいしいですよね。
夢庵のうどんもおいしいですがやっぱりうどんは民芸ですね。
水沢うどんにはかないませんが…
うどんがツルツルで、おいしいんだなー、民芸は。
しかし、メニューが豊富で迷います。
が、けっこう、同じものを頼んでる気がする ...
ここに来たら 必ず長崎ちゃんぽんうどん! うどんのもちもちが大好きです。
キャベツか白菜を選択出来ますが、やっぱり白菜が好きです。
時々無性に食べたくなります。
いつもはちゃんぽんですが今回はヒレカツ丼。
肉がすこし薄いですがまあまあです。
色々なメニューがあり、楽しめます。
サイドメニューも充実しています。
カキなべをいただきました心持ち味がたんぱくかなぁ。
店員のおばさんがとても気さくでした☺️
おいしいのですが、とにかく女性店員さんの接客の意識のなさが目に余ります。
仕事柄仕方なく昔から行ってるのですが、今でも変わらない。
入店すると、客を目の前にして黙っている。
こちらから◯名と言うと好きなところにどうぞと。
もちろん注文時も切れてますか?と聞きたくなるほどムスっとしている。
水がセルフではないので、おかわりを注文しても持ってこない(平日14時過ぎの入店)。
食事はおいしいのですが・・。
何十年ぶりに来店しました。
昔は家族で良く来ましたが、懐かしいです。
良く食べたメニューは忘れましたが、うどんが美味しかった記憶はあります。
今日は、三元豚のロースカツ煮定食を食べました。
相変わらず、うどんは美味しかったですね。
あれから20年変わらない味美味しくいただきました。
美味しかったです!また行きたいと思います☆
うどんがヤバい!コシがあり丁度よい歯ごたえ!バカうまい!レジ横にお土産用うどんあり。
さあ、白いシャツ着てカレーうどんを食べに行こう。
そういえば、足利にもあったのだな。
いつもはそれなりに空いている民芸。
でも、今日は火曜とはいえ、夏休み、迎え盆、しかも昼時ともなると、駐車場はほぼ満車。
店内に入ると長蛇の列だが、よくみれば親子三代の家族連ればかり、名前を書いて30分くらいで呼ばれた。
確かに空いている席もある、が、店員数人でまわしているので、列はなかなか進まない。
食器を下げるのを手伝ってあげたいくらいだ。
ひさしぶりに、長崎ちゃんぽんうどん(360)、少し進化して、中心の野菜がハクサイかキャベツか選べるようになっていた。
悩んだ結果、キャベツを選んだが、やはり美味いな。
Hunger is the best source.
変わった形のうどんですが、美味しいです。
雨がやみ、神社·お寺めぐりでお昼の時間がおやつ時間になってしまった。
帰る途中、見つけて入ってみました。
1人しかお客がいません。
時間が時間だし、貸し切り状態で申し訳ない感じ。
初めて黒酢スーラーうどんセットを頼みました。
すごく⤴⤴おいしかったです。
お土産に、手羽先を買って夕飯のたしに。
お店も、スタッフも良かったです🎵
料理は美味しい。
待ちが長い。
頑張ってる店員さんとそうでない店員さんがいて、可哀想になった。
名前 |
味の民芸 足利店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0284-72-2622 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
他の味民よりサービスが良いと思う。
私はスーラースープうどんのファンなのですがちゃんと取り分け皿を付けて下さるので食べ易くて有り難いです😄💕