第二駐車場を利用すれば意外と店内はそれほど混んでな...
量が多く、美味しい。
チャーハン絶品。
初めて冷やし中華の塩味食べましたが、冷麺みたいでキムチも付いて美味しかった。
平日ランチタイムに訪問人気店ですねー混んでいます。
駐車場は第二駐車場もあります。
店員さんの女将さん?はとても感じが良くて、また来たくなりますねーランチメニューのEセットをオーダーメニューでは半ライスと半ラーメンになっていましたが・・ライスは大盛で、ラーメンは普通に一人前です😅小鉢は冷奴と漬物です。
これは凄いと思います😋食に自信のない方は、ご飯少な目にした方が良いかも知れません🍚ラーメンのスープは鰹節?のアタック感があり純和風な感じで良い感じです。
麺は柔らか目で、啜り心地の良い感じです。
正統派の証ナルトも鎮座しています🍥懐かしい気持ちになれる正統派街中華ですねー。
いつも店舗前の駐車所がいっぱいで入りにくい印象だけど、第二駐車場を利用すれば意外と店内はそれほど混んでなかったりする。
ランチタイムは結構混んでいる印象ですが、ちょっと時間をずらせば入れます。
人気店ですね。
常連さんが多い印象。
ランチのセットなどボリュームはあるけど、値段はそれ相応な感じがします。
(ランチのセットとしては決して安くはないかと)特に味濃いめ、ガッツリ系希望の方にはお勧めなメニューばかり。
メニューの一部に名称がユニークなものがあり(特に人気メニュー)、メニュー名だけだとどんな料理か分かりにくいのと、それがどれぐらいの量かも不明。
たまたま隣の席が知り合いで、メニューの解説してくれたので、メニューの内容や量について知れましたが、初めての訪問だと分かりにくいかも知れません。
ブログAwesome Tripsにて「拉麺 忠次朗」さんの紹介してます。
『拉麺 忠次朗』沼津市香貫|ランチがコスパ最強で味も最高!、で検索ください。
店員さんは2人でとても穏やかで優しい。
12時に行ったらちょうど満席。
第2駐車場も満車に近かった。
13時は第1駐車場も空いていて店内も空いていた。
ランチセットを頼む人が多い。
沼津市にある、多彩なメニューな町中華屋さんです。
当方からすると遠方ですが、何回も食べています。
基本的な味付けの醤油ラーメンや麻婆豆腐のBセットは、量もあるのでお勧めです。
面白い名前のラーメンが多数あり、豚軟骨とキャベツの入ったブバラーは本当に美味しかったです。
カラカラーめん味噌は、名前の通りピリ辛な味噌ラーメンでバランス良く美味しいのですが、それ程辛くないですね。
写真はありませんが、ニンニクのスープが強烈なギンギラーメンや餡掛けが美味しい忠次朗ラーメンもお勧めです。
餃子は羽つきで、こちらも良かったです。
最近、物価高騰で値上りしましたが、味と量は最高です。
接客は明るく、地元の人で常に賑わっています。
忠次郎Ⅱを頂きました。
醤油餡掛けで野菜たっぷりです。
麺までなかなか到達出来ません。
味は濃い目で食が進みます。
大盛りを頼まなくてもお腹いっぱいになりました。
餡掛けは熱々で、タオルを持参する事をお勧めします。
次はラーメン・チャーハンセットを注文します。
なんでも大盛りだー食べきれないくらいだーって聞いていたので、行かなかったお店、少食なので。
半チャー定食を食べたかったけど、初めてのお店はなるべく塩ラーメンにしているので塩ラーメンに。
美味しくて量はちょうど良かった!今度は定食にしてみよう!
ランチメニューの唐揚げ・半ライス・半ラーメンを頼み、ライスを大盛りにしました。
ボリューム満点で最高でした👌また、行きたいと思います。
地元民が何度も行きたくなるお店。
初来店時、ギンギラーメン・チャーハンを頼む。
ギンギラーメンは、背油とニンニクでこってりなんだけど、焦がし醤油?のような深い味わいがあって、汁飲み干した(笑)チャーハンは、お米が美味しいし、味付けも好きで、噛めば噛むほど美味しい。
2回目来店時、忠次郎Ⅱのラーメンを頼む。
美味しいけど、私はギンギラーメンの方が好み~メニューがいっぱいあるので、次何を食べるか楽しみ。
母がお気に入りなので度々寄らせてもらってます。
高齢の母は半ラーメン、私は醤油ラーメンがお気に入り。
シンプルで美味しいです。
今日はピリ辛ネギラーメンにしてみました。
以前チャーハンを注文したら量が半端なくて驚きました😂
お店はキレイで清潔感があります。
ご家族で経営されているようで、店員さんはとてもアットホーム。
麺は湯で加減が絶妙で、シャキっと仕上がっていて美味しいです。
最近のラーメンに比べると華やかさはありませんが、昔ながらのラーメンは、熟練の技を感じさせる、完成度の高い逸品でした。
あとはボリュームがすごいです。
半チャーハンが普通量で、普通量は大盛りチャーハンが出てきます。
営業時間の14時をすぎていましたが快く入店させていただきました😆唐揚げ+半ラーメン🍜🍥+ライス🍚+小鉢漬物950円税込→ラーメンを普通サイズに変更プラス100円をチョイス👍️味ボリュームともに大満足😆‼️
ボリュームたっぷりで美味いよね、自分は辛味噌ラーメンが好きです 野菜増し増しで熱々、ご馳走さまでした。
味が濃くて食が進みます量も大満足です。
ボリュームはすごい。
味噌ラーメンは味噌感をあまり感じなかったのと油っぽい。
コロナ対策なのか冷房じゃなく窓全開なだけでラーメンも熱いから余計暑かった。
汗をかきながら食事はしたくない。
初なのでDランチ!半ラーu0026半チャー。
日曜にランチ目当てで訪問ですが開店と同時に満席!!席には座れたけど、調理待ちで20分の人気店でした。
ラーメンは手打ち風平打ち縮れ。
やさしい昔ながらのらーめんで、いい意味で普通です。
半チャーハンはボリュームたっぷり。
チャーハンは間違い無しの旨さでした!
醤油魚介。
チャーハン美味しい。
ボリューム満点のセットは有りがたいです。
セットmenu、ボリューミーで1,000円切りです👌
ちぢれ麺がスープに合っていて美味しい。
少食の子供もよく食べていた。
ランチセットが量が多くてコスパ良し。
他のメニューも美味しいですが特に絶品が中華丼です‼️ 最初私も中華丼⁉️と思いましたが知人の勧めで注文、出てきた中華丼🍚見た目もイメージと違い茶色のあんがかかり、食べてビックリ💥美味過ぎて‼️ご賞味あれ😉
近くの学生向けに量が多いです。
持ち帰りでチャーハン頼んでますが容器パンパンに詰まってます。
ブバラーは豚の軟骨周りのお肉の煮たのが乗ってるピリ辛醤油ラーメンです。
美味しかったです。
どれも、とても美味しかった。
沢山、頼んだのにとても安くてお腹いっぱい大満足でした。
今回は、気になっていたタブつけめん食べました魚介系のつけ麺で、魚介系大好きな私にはジャストてした麺もつるっともちっとして美味しかったです‼️次は何にしよーかなー☺️
ランチを頂きました、ボリュームが半端無いです特にチャーハンが最高です。
店の前の駐車場は狭いので第2駐車場に停める場所がある今回は13時半に来店しましたが並ぶ事無く、座れました初来店だったので、値段見てだいたいの量を想像しましたランチメニューのDに決定!ラーメンと半チャーハンのセットラーメンを150円プラスで味噌に変更何か物足りない感じがしたので餃子も注文全部で1450円でしたが、餃子いらないくらいのボリュームでした味噌ラーメンもチャーハンも餃子も全て美味しくて、また行きたいと思いました他のお客さんも定食やランチメニューを頼んでいたが、男性で充分な食べごたえある量でした次はランチメニューだけで充分です水曜が定休日だが火曜も休みの時があるラーメンは醤油と料金プラスすると味噌に変更出来ますが個人的には味噌がオススメセットの半チャーハンも普通に一人前に近い量あります。
唐揚げ定食¥850注文量が多くて美味しいですよ。
忠次郎 Ⅱ はあんけ野菜たっぷり紅しょうがが、いいアクセントです。
熱いので やけどに要注意‼️ランチメニューは豊富でボリューミ~です。
満腹になれます‼️オーナーが良い人。
いつも美味しい。
味も好みで最高です。
忠次朗スペシャルがいつまでも熱い!判っていても頼んじゃう好きなラーメンです。
注文を忘れられ、後から来た人が食べ終わっても来なくて、大分経ってからすいませんお待たせしましたと持って来ましたよ、味以前の問題で二度と行きません。
チャーハンが一人前でした、半チャーハンを注文したが、何とか食べれました。
美味くて安くてボリュームも最高!アスルクラロ沼津の選手や関係者も良く来店してます。
量が半端ない。
ボリュームがあり地元サッカーチーム『アスルクラロ沼津』の選手もよく利用してます。
名前 |
拉麺 忠次朗 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-933-7617 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 11:40~14:00,17:00~20:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
忠次郎Ⅱ(あんかけ野菜のせ)とチャーシュー麺をいただきました ボリュームがありスープは懐かしい味で美味しかったです 麺は柔らかめでした メニューに不思議な名前があったりします ブバラー スパカラ タブつけめん 今度聞いてみよう。